箱崎宮の参道にある焼き鳥屋台『花山』。
箱崎周辺に住まう方は気になってる人も多いのでは^^?
これまでもラーメン食べたり、焼き鳥つついたりしてましたが、今回初登場!
epiの焼き鳥特集に大々的に取り上げられていて、なぜか私まで嬉しかったり^^
今回は、6人だったので個室へ~♪

ここ、屋台なのに個室があるのですよ~^^
中は3畳くらいの空間。こぢんまりしていて、なんだか落ち着けます◎
はいっ!生ジョッキでかんぱーい★
この日は二次会だったので、軽く焼き鳥を。

ミニ七輪にのせられてくるので、いつでも温かく頂けるのがうれしい~^^
これは四つ身とバラを塩で!
花山は塩から手作りなのです。津屋崎の海水から。甘みのある塩で美味しいです♪

ズリは塩、レバーはタレで。
レバーの歯ごたえのあるまったり感がたまりません。好きー♪
塩は、一緒に添えられてくる特製柚子胡椒入りポン酢を付けても美味し。

皮をタレ焼きで。
カリっと焼き上げられてて、間違いない美味しさ。
皮って美味しいよね~^^
そして、花山名物『あの鳥』。
どの鳥ですか?ってお兄さんに聞いたら
「あれたい。箱崎宮よう歩きようやん(笑)」って・・・。

鳩かぁー(゜0゜)!!!
って冗談だそうで。
少し本気にしたし・・・(笑)
スモークされた鶏のむね肉。
むね肉だけどパサつかず、ジューシーなくらいで、何といっても香りが美味しい♪
これは、花山きたら必食です(^^m)美味しかったです♪
冬でもあったかく楽しめる屋台です♪箱崎に来たら、ぜひ一度訪れてみては^^?
■ 花山 ■
福岡市東区箱崎1丁目 筥崎宮参道横
090-3320-3293 月曜定休
午後5時30分~午前1時
-----------------------
*なうしかのおべんと手帖*

久しぶりにお弁当つくりました(>_<)
でもやっぱり、お弁当作ると朝がシャキッと始められます♪やっぱ、いいね^^
蒸し鶏のマスタードサラダ、にんじん玉子焼き、さつま芋ご飯、メンチカツ、みかん。
今日、天天でバイトでした。
いつも来るお客さんの話についつい混じってみたら。
『ブログやってる?』って言われてしまったー!直接言われたのは初めて!
なんだか楽しいですね~♪いつも見てますって言われて嬉しかったです(^^m)
ぜひぜひコメントもくださいね~♪
箱崎周辺に住まう方は気になってる人も多いのでは^^?
これまでもラーメン食べたり、焼き鳥つついたりしてましたが、今回初登場!
epiの焼き鳥特集に大々的に取り上げられていて、なぜか私まで嬉しかったり^^
今回は、6人だったので個室へ~♪

ここ、屋台なのに個室があるのですよ~^^
中は3畳くらいの空間。こぢんまりしていて、なんだか落ち着けます◎
はいっ!生ジョッキでかんぱーい★
この日は二次会だったので、軽く焼き鳥を。

ミニ七輪にのせられてくるので、いつでも温かく頂けるのがうれしい~^^
これは四つ身とバラを塩で!
花山は塩から手作りなのです。津屋崎の海水から。甘みのある塩で美味しいです♪

ズリは塩、レバーはタレで。
レバーの歯ごたえのあるまったり感がたまりません。好きー♪
塩は、一緒に添えられてくる特製柚子胡椒入りポン酢を付けても美味し。

皮をタレ焼きで。
カリっと焼き上げられてて、間違いない美味しさ。
皮って美味しいよね~^^
そして、花山名物『あの鳥』。
どの鳥ですか?ってお兄さんに聞いたら
「あれたい。箱崎宮よう歩きようやん(笑)」って・・・。

鳩かぁー(゜0゜)!!!
って冗談だそうで。
少し本気にしたし・・・(笑)
スモークされた鶏のむね肉。
むね肉だけどパサつかず、ジューシーなくらいで、何といっても香りが美味しい♪
これは、花山きたら必食です(^^m)美味しかったです♪
冬でもあったかく楽しめる屋台です♪箱崎に来たら、ぜひ一度訪れてみては^^?
■ 花山 ■
福岡市東区箱崎1丁目 筥崎宮参道横
090-3320-3293 月曜定休
午後5時30分~午前1時
-----------------------
*なうしかのおべんと手帖*

久しぶりにお弁当つくりました(>_<)
でもやっぱり、お弁当作ると朝がシャキッと始められます♪やっぱ、いいね^^
蒸し鶏のマスタードサラダ、にんじん玉子焼き、さつま芋ご飯、メンチカツ、みかん。
今日、天天でバイトでした。
いつも来るお客さんの話についつい混じってみたら。
『ブログやってる?』って言われてしまったー!直接言われたのは初めて!
なんだか楽しいですね~♪いつも見てますって言われて嬉しかったです(^^m)
ぜひぜひコメントもくださいね~♪