◆ホントに勝手な応援団

千葉県大学野球中心のページです。

9/30の結果

2023年09月30日 | 日程・結果

◆2部

千葉大7-1秀明大

千工大8-6清和大

淑徳大ー千商大は10/14に延期

 

◆3部

日大生8-3東邦大

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/27(中学大x武道大)

2023年09月28日 | リーグ戦1部

2023/09/27(水)@千工大球場

【第2試合】

試合時間:2時間43分

※中学大2勝1敗

国際武道大(H12 B6 E19)

000 001 101=3

000 000 112x=4

中央学院大(H6 B6 E0)

▽二塁打:櫻内

--------------------

[国際武道大]

(6)高木 520(4・千葉明徳)

(8)田代 320(2・作新学院)

(9)高嵜 520(4・東海大望洋)

(5)谷内 521(4・北星学園大附)

(2)櫻内 510(3・市立船橋)

(3)若山 410(1・北星学園大附)

(D)利根川310(3・総合工科)

(4)斎藤 411(2・学館浦安)

(7)樋原 300(2・旭川大附)

 

P 山口 7回(2・横浜商)

  松井 11/3回(2・遊学館)

--------------------

[中央学院大]

(8)上野 300(4・中央学院)

(7)常世田422(2・中央学院)

(4)仲俣 300(4・岩倉)

(9)内田 410(4・二松学舎大附)

(5)下山 300(4・八戸光聖)

(6)梅澤 201(3・市立柏)

(D)宮田 400(2・熊本工業)

(3)吉野 200(3・昌平)

 H 花本 100(3・広島工業)

 3 津原 110(2・関東一)

 R 鈴木 000(4・西武台千葉)

(2)伊藤 321(2・八戸光聖)

 R 佐々木000(1・中央学院)

 

P 海老原 6回(4・二松学舎大附)

  葛西  2回(1・弘前聖愛)

  渋谷  1回(2・西武台千葉)

 

 

 

 

   

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/27(千経大x城国大)

2023年09月28日 | リーグ戦1部

2023/09/27(水)@千工大球場

【第1試合】

試合時間:2時間26分

※城国大2勝1敗

城西国際大(H6 B2 E1)

000 010 000 1=2

000 000 001 0=1

千葉経済大(H5 B2 E1)

(延長10回タイブレーク)

▽本塁打:杉山

▽二塁打:岩井

--------------------

[城西国際大]

(6)磯  500(3・作新学院)

(5)岡林 400(3・木更津総合)

(8)菱田 430(3・松商学園)

(97)松本 300(4・鳴門渦潮)

(D)加藤 300(4・県岐阜商業)

(7)山本 400(3・飛龍)

 9 上地 000(3・高松商業)

(3)岩井 410(4・木更津総合)

(2)佐々木210(3・木更津総合)

(4)神野 312(4・西条)

 

 P 田中 10回(3・神村学園)

--------------------

[千葉経済大]

(3)渡井 200(1・国士館)

H3 植木 210(1・木更津総合)

(4)岩舘 310(3・習志野)

(9)杉山 411(1・東海大浦安)

(D)榊原 200(4・春日部共栄)

 H 高木 200(2・市船橋)

 R 高原 000(2・高山西)

(2)鈴木春200(4・霞ヶ浦)

 2 鈴木遥100(1・桐生一)

(5)山田 300(2・木更津総合)

(7)辻  300(4・市立沼津)

 H 鷲山 000(1・八王子)

(8)清水 410(1・習志野)

(6)松尾 200(1・東海大浦安)

 H 青柳 110(2・作新学院)

R6 久保木000(2・学館浦安)

 

 P 小堺 9回(1・拓大紅陵)

   村山 1回(3・常総学院)

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/27の結果

2023年09月27日 | 日程・結果

◆1部

城国大2-1千経大(城・2勝1敗)

中学大4-3武道大(中・2勝1敗)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1部3節2日目 2023秋

2023年09月27日 | リーグ戦1部

2023/09/26(火)@千工大球場

【第1試合】

※情報大2勝

敬愛大 000 000 001=1

情報大 002 002 02x=6

敬>石井、土田、佐藤、大庭ー松波、嶋田

情>関、仲田、岩佐ー島上

▽三塁打:四十住(情)

--------------------

【第2試合】

※1勝1敗

中学大 000 001 000=1

武道大 020 000 00x=2

中>葛西ー伊藤

武>松井ー櫻内

▽二塁打:谷内(武)

--------------------

【第3試合】

※1勝1敗

千経大 100 000 000=1

城国大 000 000 000=0

経>高橋、村山ー鈴木春

城>領家ー佐々木

▽二塁打:佐々木、岡林(以上城)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1部3節1日目 2023秋

2023年09月27日 | リーグ戦1部

2023/09/25(月)@千工大球場

【第1試合】

城国大 000 000 004=4

千経大 000 010 000=1

 

城>田中ー佐々木

経>小堺、白根ー鈴木春

▽三塁打:田上(城)

▽二塁打:佐々木(城)

--------------------

【第2試合】

情報大 110 000 200=5

敬愛大 000 003 000=3

 

情>大久保、金子、仲田ー島上

敬>嶋田、大庭ー松波

▽本塁打:山城(情)

▽二塁打:山城(情)

--------------------

【第3試合】

武道大 200 000 000=2

中学大 300 000 000=3

 

武>山口、冨重ー櫻内

中>海老原、渋谷ー伊藤

▽二塁打:内田、下山(以上中)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/26の結果

2023年09月26日 | 日程・結果

◆1部

情報大6-1敬愛大(情・2勝)

武道大2-1中学大(1勝1敗)

千経大1-0城国大(1勝1敗)

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25の結果

2023年09月25日 | 日程・結果

◆1部

城国大4-1千経大

情報大5-3敬愛大

中学大3-2武道大

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2部3節2日目 2023秋

2023年09月25日 | リーグ戦2部

2023/09/24(日)@千葉工大球場

【第1試合】

秀明大 000 000 00 =0

淑徳大 000 023 02x=7

(8 回コールド)

秀>宮本、金丸、鈴木幹ー佐和田

淑>鈴木颯ー甲斐

▽本塁打:甲斐(淑)

▽二塁打:保立、高川、大野(以上淑)

--------------------

【第2試合】

千商大 010 000 000=1

清和大 000 000 000=0

商>香月、千葉、恒田、古川ー小池

清>遠藤、山本ー菅原一

--------------------

【第3試合】

千葉大 000 011 00=2

千工大 200 010 01=4

(8回日没コールド)

葉>矢花、足立ー佐藤旭

工>村松、矢代ー神保

▽二塁打:黒川(葉)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2部3節1日目 2023秋

2023年09月25日 | リーグ戦2部

2023/09/23(土)@千葉工大球場

【第1試合】

千工大 100 210 001=5

千葉大 101 520 000=9

 

工>鈴木啓、村松、矢代、植木ー神保

葉>宮本、新井ー佐藤

▽二塁打:神保(工)中山、安東、佐藤(以上葉)

--------------------

【第2試合】

淑徳大 000 000 030=3

秀明大 000 000 010=1

 

淑>田村、門前ー甲斐

秀>高安一ー佐和田

▽二塁打:佐和田(秀)

--------------------

【第3試合】

清和大 410 100 2=8

千商大 500 200 0=7

(7回日没コールド)

清>三浦、高澤、安藤ー菅原一

商>河原崎、香月、伊藤祐、恒田、宇田川ー小池

▽本塁打:小澤(商)

▽二塁打:高橋(商)杉山、栗本(以上清)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24の結果

2023年09月24日 | 日程・結果

◆2部

淑徳大7-0秀明大

千商大1-0清和大

千工大4-2千葉大

 

◆3部

理科大8-3東邦大

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23の結果

2023年09月23日 | 日程・結果

◆2部

千葉大9-5千工大

淑徳大3-1秀明大

清和大8-7千商大

 

◆3部

理科大8-0東邦大

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイブレーク規定について

2023年09月14日 | もろもろ

ほんとはどっち?

2年ぶりに「千葉県大学野球」リーグ戦のパンフレットをじっくり読んでいて、ちょっと気になったので…

[千葉県大学野球戦細則]

◆第5条(3)

「9回終了時に両チームの得点が等しい場合、10回よりタイブレーク規定を適用する」

[千葉県大学野球連盟申し合わせ事項]

◆4、本リーグ戦にはサスペンデットゲームは適用しない

--------------------

実際には、9/2(土)@長生の森球場で行われた1部の試合でタイブレークが行われているので[千葉県大学野球戦細則]の記載の方が正しいのだろうと推測されますが、混乱を避けるために次回のパンフレット印刷の際にはどちらかに統一を(^^)

 

2023/09/02(土)@長生の森球場

【第3試合】

情報大 010 001 000 0 =2

千経大 000 100 001 1x=3

(延長10回タイブレーク)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県大学野球リーグ戦細則

2023年09月14日 | 千葉県大学野球規則

■千葉県大学野球リーグ戦細則 

(2023/04/01現在)

【第1条】本連盟規約第五条第二項によりリーグ戦の運営は本細則による。

【第2条】リーグ戦は、春季及び秋季に定期的に県下公式野球場にて開催する。

【第3条】リーグ戦の運営は、連盟の委嘱により 加盟校輪番の当番制(以下「当番校」という)とし、当該シーズンのリーグ戦を主管する。

【第4条】当番校は、必要に応じ理事長にリーグ戦運営に関する理事会の招集を求めることができる。また、リーグ戦に必要な役員(総務記録)をおかなければならない。

【第5条】リーグ戦は、公認野球規則に基づき実施する。
 次の場合は、コールドゲームを適用する。
(1)5回以降 10点以上の差が生じた場合
(2)7回以降 7点以上の差が生じた場合
(3)日没、降雨により、試合の続行が不可能と判断し、5回が完了していた場合。
 この場合は、その試合の担当審判員の協議により判断する

 9回終了時に両チームの得点が等しい場合、10回よりタイブレーク規定を適用する。

ただし、3試合予定の試合日では、第3試合を除き2時間半を越えて延長回に入らないものとし、2試合予定の試合日では、第2試合を除き3時間を越えて延長回に入らないものとする。

 また、照明設備のある球場においては、最終試合を除き3時間を越えて延長回に入らないものとする。
 以上の時間規定を適用する場合の試合時間は、当該回の後攻3アウトが宣告された時刻によって算定し、その後の協議の時間は含まないものとする。

①タイブレーク規定
(イ)9回の攻撃を完了し、両チームの得点が等しいとき、以降の回の攻撃は、ノーアウト1,2塁の状態から行うものとする。
(ロ)打順は、9回終了時の次打者から攻撃を開始することとする。(継続打順)
  この場合の走者は、打者の前の打順のものが1塁走者、1塁走者の前の打順のものが2塁走者とする。


(ハ)この場合の代打及び代走は認められる。

②チーム及び個人記録 
 チーム及び個人記録は公式記録とするが、以下に掲げる事項に留意することとする。
(イ)投手成績
・規定により出塁した2走者は、投手の自責点としない。
・完全試合は認めない。
・無安打無得点試合は認める。

(ロ)打撃成績
・規定により出塁した2走者の出塁記録はないものとする。ただし、盗塁、盗塁刺、得点、残塁などは記録する。
・規定により出塁した2走者を絡めた打点、併殺打などはすべて記録する。

【第6条】本塁後上方・バックネット前方に防球ネットがある球場における試合において、打球が当防球ネットに触れた場合はファールとし、ボールデットとする。ただし、本塁後方にフライが上がり 当防球ネット上に落下した場合は、フライを捕球しようとする選手が落下直前までに、落下点真下で両足を地面に付き 両手を落下点方向に向け捕球姿勢をとって静止したならば、打者をアウトとし、ボールデットとする。

【第7条】リーグ戦は、本連盟審判部所属の審判員が行う。

【第8条】リーグ戦の順位は、勝点によって決定する。勝点が同じ場合は、勝率をもって決定する。
 但し、2部および3部は対戦2試合(全10試合)の勝・負・分によるポイント制によって決定する。
 勝点および勝率(1部)またはポイント(2部、3部)が同じ場合は上位大会の出場および入れ替え戦の出場に関わらない場合または、日程上決定戦を行うことが不可能と判断した場合は、前季リーグ戦の順位をもって決定する。

 決定戦はつぎにより行うこととする。
 1.決定戦の日程は、リーグ戦最終試合から中1日空けて行う。
 2.決定戦は、1試合のみにより順位を決定する。
 3.先攻・後攻はジャンケンにて決定し、前季上位校が3塁側ベンチで行う。
 4.3校以上が同率の場合は、トーナメントにより順位を決定する。同率校が3校の場合は、3校間の勝率上位校を1回不戦勝とし、1日をもって決定戦を終了する。同率校が4校以上の場合は、抽選にて対戦相手を決定し、日程は速やかに決定戦が終了できるように別途検討する。

  【ポイント制(2部、3部)】

  勝ち:3ポイント  負け:0ポイント  引き分け:1ポイント

【第9条】リーグ戦における1部及び2部の優勝チームには、優勝旗、優勝杯を授与し、次季リーグ戦まで管理を移管する。

【第10条】リーグ戦終了後、表彰選手の選考を行う。選考方法は、別に定める。
 なお、大学の都合により、5試合以上棄権した場合は、当該チーム選手の成績(記録)は残すものの、表彰選手の対象外とする。当該チームとの対戦成績(勝敗・個人)は対象とし成績に加算する。

【第11条】加盟校の学校長は、野球部の責任者として適任と認めた選任の教授、准教授から部長を選任しなければならない。また、部長を補佐する副部長を置くことができるが、学校長が大学の選任教職員から選任するものとする。

【第12条】選手の連盟登録は、つぎの通りとする。
 (1)本連盟に加盟する大学に在籍している学生に限る。
 (2)入学年度より連続した4ヶ年(8シーズン)とする。なお、編入学の場合は、登録初年度の学年から通常の在学期間とする。

 (3)リーグ戦開催日2週間前までに届け出る。但し、やむを得ない場合は、春季においては4月30日まで、秋季においては9月30日までに理事長の承認を得て、登録の変更または追加を所定の様式にて6部提出する。コーチの登録も同様とする。ただし、背番号についての変更は、随時行ってよい。
 なお、新人戦の登録は、春季リーグ戦終了後の連盟総会開催日前日までに所定の様式により提出するものとする。

 (4)高等学校及び相当の学校を卒業後に他の連盟(社会人・軟式・準硬式など野球に係る全て)に選手登録していた者が、本連盟に加盟する大学に入学(編入学を含む)した場合は、その入学年度の選手登録は出来ない。在学者が他連盟に登録している場合は、その登録最終年度の翌々年度からの登録を認める。登録期間は、いずれの場合も本連盟登録初年度の学年から通常の在学期間とする。

 また、本連盟加盟大学間での編入学・再入学の場合も、以前に選手登録していたならば、その編入学・再入学年度の選手登録は出来ない。この場合も、登録期間は、再登録初年度の学年から通常の在学期間とし、さらに以前の登録と合計4年を超えないものとする。(全日本大学野球連盟の他の連盟に登録していた場合も、登録期間は同様とする)。

【第13条】試合当日のダッグアウトに入場できる者は、部長或いは副部長1名、監督1名、コーチ(トレーナーを含む)3名、主務等スコアラー2名、選手25名以内とし、出場登録選手表で登録する。但し、部長・副部長においては、やむを得ぬ場合に代行を認める。
 但し、部長・副部長の代行をおく場合は、予め連盟登録の際に登録しておかなければならない。代行の資格は、本細則第11条の副部長の資格に準じる。

【第14条】部長及び主務以外は、必ずユニホームを着用するものとする。背番号は、監督「30」コーチ及び監督権が予定されている選手「31~35」、選手「1~29」及び「36~99」とする。但し、主将は「10」とする。背番号は選手名簿作成時に25名登録する。

【第15条】打順及び出場登録選手表の交換は、所定の用紙にて本部役員、責任審判員及び両チームの責任者立会いのもとで行う。交換する時期は、第1試合は試合開始30分前、第2試合以降は前試合の7回終了時とする。但し、前試合がコールドゲームの場合は、試合終了後直ちに行う。

【第16条】リーグ戦における罰則はつぎの通りとする。
 (1)連盟登録していない選手を出場選手登録した場合は、没収試合とする
 (2)登録した背番号を用いなかった場合は、当該試合の出場を停止する
 (3)出場選手登録をしていない選手がダッグアウトに入った場合は、当該の試合からその選手を除き、次の1試合についてはその選手の出場選手登録を認めない

 (4)退場処分を科せられた者は、以降の試合について理事長の判断による
 (5)その他連盟規約に違反した場合は、出場停止にすることができる
  ただし、「千葉県大学野球連盟注意事項」2-(1)の「髪は染めない。ロングヘアーは禁止」に違反すると判定された選手は、その判定が下された試合と次試合を出場停止とする。 この判定方法については別に定める。

【第17条】細則の改正は、総会にて行う。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県大学野球連盟注意事項

2023年09月14日 | 千葉県大学野球規則

■千葉大学野球連盟注意事項 

(2023/04/01現在)

1.正しいスピーディーな試合の為に、次の事を徹底して行う。

(1) 攻守交代は全力疾走で行う。

(2)塁に走者のないときは、投球を受けた捕手は速やかに投手に返球すること。また、これを受けた投手は、直ちにプレートを踏んで投球位置につくこと。捕手は速やかにサインを送る。

(3)次打者はすみやかにネクスト・バッターズボックスに入り、低い姿勢で待機し、前打者が攻撃を完了後、直ちに打者席に入る。

(4)ネクスト・バッターズボックスへは必ず次打者が入り、低い姿勢で待機する。(次打者以外の選手が入ることはやめる。)

(5)攻守交代時、先頭打者・ベースコーチはミーティングに参加せず直ちに所定の位置につく。

(6)打者はみだりに打者席から出ない。打者がベンチからのサインを見るために打者席をはずすことのないようにする。

(7)無駄な時間をとる複雑なサインは監督、捕手ともに極力避ける。

(8)球審とのボールの受け渡しの際や、バッターボックスへ入るときの礼は不要である。(すでに試合開始の時に挨拶を行っている)

(9)投手の不必要な牽制は自粛する。

(10)作戦の打合せでタイムをとったときは、迅速に集まり迅速に分かれるようにする。

(11)打者が打撃を継続中に、塁上の走者を牽制等でアウトにしてもボール回しはしない。

(12)本塁でプレーが起きようとしているときに、次打者が周辺に近づき過ぎないように注意する。


2.学生野球のための服装やマナーについて

(1) ユニホームの正しい着用等、身だしなみには注意する。(ユニホームのボタンを外さない。ズボンのすそは上げる。ストッキングはだらしなく履かないで引き上げる。髪は染めない。ロングヘアーは禁止。ユニホーム着用時に学生の喫煙は禁止)
また、グランド整備もジャージ、ユニホーム等の運動着・運動靴で行い、サンダルなどではグランドに入らない。

(2)ベンチに持ち込めるメガホンは1つとする。

(3)試合開始、終了時の挨拶は相手チームの選手を威嚇する発生や握手は止める。

(4)ベースコーチャーはマナーを良くする。(野次、セーフの発声、ボックスを離れる等)

(5)本塁打を打った打者の出迎えとタッチは原則としてベンチ内でする。

(6)お互いに相手を中傷するような野次は厳重に慎む。

(7)ラフプレーは絶対にしない。

(8)グランドにつばを吐くような見苦しい行為はしない。

(9)チームは試合終了後、速やかに用具をまとめてゴミを残さずベンチから出る。その他、球場施設内で発生したゴミは、種別して所定の位置に始末して帰る。

(10)最終試合の両チームはベンチ内の清掃終了後、勝利チームは駐車場、負けたチームはスタンドの掃除を行う。

(11)球場施設内の車の運転は、徐行するなど充分注意すること。万一事故が発生した場合は、そのチームに対し車両の乗り入れを禁止する。

(12)各チームは少数の車に分乗し、車の台数を減らすようにする。

3.応援に関する諸注意
(1)鳴り物(打楽器・ホイッスル・笛・ブラスバンド等)による応援は禁止とする。また、電源を必要とする危機での応援は禁止とする。(マイク・スピーカー等)

(2)メガホンは声援を送る以外での使用は禁止とする。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする