goo blog サービス終了のお知らせ 

もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

健康

2020-03-11 16:14:32 | 🍏日記

ハクモクレンがあちこちで咲き始めました。
今日は 気温も上がり 空気の入れ替えに しばらく 家をあけっぱなしにしていても大丈夫です。

夕べ 左足の甲が痛くなり 家の中を歩いても痛みを感じ 大きな足が少し熱を持ち 腫れて 
ますます不格好になっていました。
今朝、 起きると痛みは軽くなり 腫れもだいぶ引いていましたが気になり 整形外科を受診しました。

新型コロナの影響もあるのか 患者さんは少なく すぐ見ていただけました。
「熱はないし、レントゲンを見ても 骨に異状はないし、 多分 炎症を起こしているだけでしょう」
とお薬と湿布を貰いました。

ぶつけたわけではないし・・・・・
     色々考えてみました。

昨年 左の膝を痛めましたが 今は たまに違和感を感じたりするくらいによくなっていました。
その膝が痛くならないようにかばって 足の外側に負担をかけていたのな???

やっぱり 年齢相応の 痛みがあるんですね。
痛みは軽くなっているので 古い機械と同じように様子を見ながら使うようにしましょう。

                                 
                                             (わんパグさんのイラストをお借りしました)
       



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-03-11 17:19:27
家のハクモクレンも今までで一番早い満開を迎えました。
喜んで見上げていましたがもう散り始めです。
花の命の短さよ、です。
何をしたでもないないのに痛みや具合が悪い事が多くなりました
長年の使用ゆえでしょうか。
だましだまし付き合っていくしかないですね。
返信する
なぜか (小紋)
2020-03-11 20:14:25
どこかがいたくなることって 結構あります。
どこかをかばって なるって 納得いきます。
首のあたりが 小さく ドクンドクンいう時は 風の前兆と聞きましたので 早めに休みます。
白い塊の 白モクレン 今日何本か 見ました。
車を降りて 撮りたいです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-12 07:57:49
真っ白で賑やか、素晴らしいハクモクレンです。
足の痛み、大きな異常ではなくて良かったです。歩いているときに膝や足首に痛みが走る時が有りますが、だましだまし使っています。1人ですから、最小限動かないと前に進みません。整形外科に行くほどではないと思っています。歩き始めが痛いと母も叔母も行っていましたから。
返信する
Unknown (maria_zucchero)
2020-03-12 11:02:09
こんにちは。
白木蓮が満開ですね!
とてもきれいです!
足のレントゲンでは何も無くて良かったですね。
かばいながら・・・知らないうちに負担がかかってるのかもしれませんね。
どうぞ無理はなさらず、おだいじにして下さい💕
私も今週から漸く自分の両手で顔を洗ったり、外出時も消毒がしやすくなりました。
今日はお天気に誘われて白鳥庭園まで来ました。パスポートの更新と桜のご機嫌伺い🌸です。
桜はまだ蕾でしたが、ウグイスの初鳴きを聴いて幸せ気分になりました〜😊
フォロー登録を有難うございます。これからもよろしくお願い致します。
返信する
足腰は・・・ (どんこ)
2020-03-12 20:43:59
生きていくための大もとになりますね。
やっと手術を経て元気になられて
ご活躍のようですから、後生大事にされてくださいね。

私のスネのケガは予想外に長引いて
やっときのう(11日)、治療が終わりました。
やっぱりスネに傷は残ってしまいました。
返信する
Unknown (すず)
2020-03-13 09:19:03
やはりあちこちと支障が出て
チョットした筋肉痛も直りが遅くなりますね。
私は膝が悪いのでなおさらです。

早春に空に向かって咲くハクモクレンは好きな花です。
咲く期間は短く、すぐに桜の花とバトンタッチですね。
郊外へ出るとのびのびと咲いています。


返信する
♬ビオラさんへ (もか)
2020-03-13 14:02:16
☀こんにちは☀
ハクモクレンは 花の咲く時間が短いですね。
本当に 花の命は短くて・・・です。
昔 親や年老いた人と同じことになってきたのを実感します。
上手にだましましょうね。
返信する
♬小紋さんへ (もか)
2020-03-13 14:06:04
☀こんにちは☀
ちゃんと体の衰えは やってきますね。
とにかく なるだけ健康に 年重ねたいものです。
今年のハクモクレンは花数が多いように思います。
返信する
♬kazuyooさんへ (もか)
2020-03-13 14:08:49
☀こんにちは☀
ハクモクレンはたくさん咲くので華やかです。
今年はいつもよりたくさん咲いているような気がします。
痛くない程度に動かすことが大事なようです。
体が柔らかいことが大切だと先日テレビで言ってました。
返信する
♬maria_zuccheroさんへ (もか)
2020-03-13 14:13:30
☀こんにちは☀
ようこそおいでくださいました。
ハクモクレンは春を華やかにしてくれます。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
体と相談しながら動きます。
maria_zuccheroさんも 体を痛めていらしたのですね。お大事になさってください。
こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿