
今月のカレンダーです。
2020年4月は こんな明るい雰囲気ではありません。
振り返ると 1月末に 武漢からチャーター便で帰国が始まりました。
2月半ばには クルーズ船ダイアモンド・プリンセス号に感染者が出て 大騒ぎになりました。
船内隔離について 世界から かなり批判を浴びましたが 他国も同じようなことになっているようです。
3月に入ると 小、中、高校が一斉休校になりました。
中旬までという自治体もありましたが 結局延長。そのまま春休みになりました。
また 会社でもテレワークになったところが沢山あります。
今は 外出自粛要請。 外出禁止になるやもしれません。
各国著名人の感染も伝えられ、 日本でも志村けんさんが亡くなり 新型コロナウィルスは大変なんだ
ということが より実感されて いるんじゃないでしょうか。
マスク不足は 続いたまま。
今日は アイリスオオヤマが生産に踏み切ったというニュースが流れていました。
簡単には収束しそうにないこのウィルス。
中国は 感染者が減ったそうですが。
またイタリアも少し減り始めているとか。
収束するのを 期待したいです。

日本は検査しないから数に現れないと、そんな記事に出会ったこともです。発生者数が減って、死者も出ないようにと願っています。
日本の感染者数が少ないとか、
サンプルの取りかたがおかしいのでは、非常事態宣言は出すの出さないの、
出す権限は国だ!知事からの進言だ!出すのは時期が早い……?
・ 東京は重大局面三蜜だ
コロンと消えよ新コロナ殿 (縄)
、
報道も信用できないのもあるようですね。
簡単には終わらないのは本当のようで 気が沈みます。
毎日コロナ報道の荒波が押し寄せ 疲れます。
もう我慢しかないかな。