今日は JCIIの写真教室の写真展とパーティでした。
生徒さん90名の作品が並びます。
ご指導を受けるお花の写真だけでなく 色んな作品が並びます。
「自分で飾っておきたいと思う写真を選ぶんだよ。」という自由さです。
先生のご挨拶にも こんなお話がありました。
この頃の写真はフィルムではないので プリントすることが減ったけれど
プリントまでして 初めて写真だよ。 プリントして飾ろう!!
パーティはなかなかごちそうでした。 飲み物も色々。
そのあと 抽選会。
初めは カメラ拭き、布巾、メモリーカードなど小物。
そのうち パン焼き器。
一番のメーンは 額装した先生の写真。
残念ながら すべて外れの 私でした。
今日は 夏の暑さ。半袖でも汗ばむくらいです。
帰り路のお花達です。 ガザニアは夏のようなお日さまを浴び まぶしそうです。
紫陽花も 少しづつ咲き始めています。 おしまいは シモツケ?
お近くでもお目にかかる機会が、
ありませんでしたね!
お世話になりました✨
現在、高洲コミュニティセンターで、クラブの作品展をやってます。
お時間があれば、お越し下さい😊
御馳走あるは 抽選会も(縄)
豪勢です、抽選会もきっとたくさんの品数、何が当たりました!?
せっかくお誘いいただいたのに 今回はお伺いできそうにありません。
またの機会があったら教えてくださいね。
はてなブログに引っ越してます。
参加費用は安かったんですよ。
JCII 日本カメラ館様の持ち出しだと思います。
美味しくおしゃべりもできました。