もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

おもやい市民花壇のバラ

2019-11-10 19:21:35 | 🚙お出かけ
中学校の同窓会出席で 九州へ行き 久しぶりの投稿になりました。

帰る日 朝から 近くのバラ園に散歩しました。
市民の方が ボランティアで育てられているバラ園です。























この歌碑は 海達公子さんという 若くして亡くなられた歌人の詩です。
小学2年生のとき、文芸雑誌「赤い鳥」に詩を投稿して 詩人北原白秋に称賛されたそうです。
女学校卒業の時に病の倒れ その月のうちに17歳で亡くなられたそうです。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三枚目 (小紋)
2019-11-10 20:56:15
この色が好きです 最近特に目に付く色で
薔薇も ブラウスも この色だといいな。
素敵なバラ園ですね。たくさんの薔薇 薔薇はみるだけで 幸せに感じます。
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-11 09:02:52
今年の同窓会も盛り上がられたでしょう。綺麗にバラが咲いていましたね。
お母さんに見せたい、食べさせたい、この気持ちは万国共通と思います。
ふるさとはバラの香り (どんこ)
2019-11-11 09:41:00
中学校の同窓会でしたか。
何人くらい集まられたのでしょう。
先生方も出席されましたか?
ひょっとしたら私が存じ上げている先生もいらっしゃったかな?

私も今年の5月、中学校の還暦同窓会に招かれていきました。
90名近くの参加がありましたよ。
Unknown ()
2019-11-11 13:57:23
こんにちは。
中学校の同窓会で九州に帰られたのですね。
懐かしい顔が揃ってお話が尽きなかったことでしょう。

素晴らしいバラ園があるのですね。どれも綺麗に撮られましたね。
海達公子さんの詩、いい詩をご紹介して頂き有難うございました。
Unknown (もか)
2019-11-11 18:11:34
小紋さん、こんばんは★~☆
小紋さんの好きなバラの色を聞くと 小紋さんは優し気な方だと思います。
バラってやはりいいですね。
Unknown (もか)
2019-11-11 18:13:22
kazuyooさん、こんばんは★~☆
同窓会 10数年ぶりの参加です。もうおしまいだそうです。
卒業以来初めて会った方もいて参加してよかったです。
Unknown (もか)
2019-11-11 18:41:22
どんこさん、こんばんは★~☆
先生方も大半はお亡くなりになっています。
やはりご出席は無理なようでした。
最後ということで出かけましたが 参加者は少なくちょっと寂しかったですが、楽しくお話してきました。
Unknown (もか)
2019-11-11 19:50:51
紅さん、こんばんは★~☆
やはり 昔の友は懐かしく 話も弾みました。
この年になると体を壊す方もあり 参加者が少ないのが残念でした。
地元の方がよくお世話してくださいました。

コメントを投稿