goo blog サービス終了のお知らせ 

もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・
   もかの雑記帳2(はてな)へ

今日も暑かったよ。

2025-07-09 15:17:22 | 👞散歩

今日も暑かった。暑かった。

去年購入した時計が止まったりするので 写真で東京へ出たついでに

もっていきました。

同じビルには高級な時計屋さんが入ってますが私のは安いもの。

無料で電池交換をやってくれました。2年間保証があるので調子悪かったら

交換しますと言われました。

今のところ 順調なので 電池だけの問題だったのかな?

すぐ終わったので 銀座だし 久しぶりに ちょっぴり ぶらぶらしてみました。

咲き終わった アジサイがぐったりです。

 

いつも素敵なディスプレーのWAKO。 

日差しが強く 通る人と一緒になり わかりにくいのも面白いかな?

 

あんぱんの木村屋さんと お隣り同士の山野楽器。

 

ウィスキー記念館だって・・・少し興味ありますね。

 

次は ユニクロ。もっと上の方まで お人形さんが並んでるんですよ。

ぐるぐる回ってます。

 

 

三越玄関前に 「あやかしGINZA」

舌を出してるよ。あやかしって何だろう?

 

 

 


何が写っているかな?

2025-07-07 21:23:17 | 👞散歩

昨日の午後は スコールのような雨に見舞われましたが 今日は暑いだけ。

週後半は 少し気温が下がる予報。 期待しています。

昼間は家の中。夕方近所散歩です。

適当に写してみました。

 

 

順番に 公園の広っぱ。  公園の池。  公園の木。

    滑り台の一部。  トイレの屋根付近。  車の一部。

    アナベルはボケてます。お水をいただいてましたよ。


お天気雨と ぶらぶら小散歩

2025-07-03 20:07:23 | 👞散歩

午後 日が少し陰ってきたので 近くのスーパーへ。

ところが雨がポツポツ・・・。「お天気雨だ」と無視していたら 

帰るころには道路も濡れています。

ま、いいやと濡れて帰ることに。 

夕方には こんなお空に。

  

 

天気雨は 狐の嫁入りと言いますね。

ネットを見ていたら 外国でも同じように動物の結婚式に結びつけるところも

あるそうです。

 

夕飯のあと 近くをぶらぶら散歩。いくつか お花を写してきました。

  

  

 

  

  


ケーズハーバーへお散歩

2025-06-30 12:09:35 | 👞散歩

連日の暑さに 昼間 外に出る気が起きず 用事のある時のみです。

でも 昨日は 夕食のあと 久し振りに ケーズハーバーまで散歩しました。

日は沈み 海風があり ちょっと気持ちよい散歩でした。

日は沈んでも まだ夕焼けの空が見えます。

 

今日は いつもの貨物船たちは いません。 小さな船だけです。

 

ケーズハーバーの明かり。  この上空を飛行機が 次から次へと飛んでいきます。

小さなレンズでも写っていました。


ムクドリの大群~にぎやかすぎます

2025-06-22 20:43:32 | 👞散歩

今日は一日 風が強い。 木陰にいるとこの風で涼しく感じます。

夕方 ムクドリたちが 飛び回り にぎやかなこと・・・

近所の公園の木にとまります。何千羽といるような気がします。

重くないかなと同情します。

下の公園に降りているムクドリも・・・何してるのかな?

 

オシロイバナです。 子供のころはマニキュアの真似をして遊んでましたね。

 

ユリたちです。

 

紫陽花もそろそろ終わりです。

 

 


雨がやみました~

2025-06-15 19:45:17 | 👞散歩

梅雨の雨も午後には止んでお日さまも顔をだしています。

九州は大雨ですが この辺りは予報よりいいお天気です。

夕方の空です。 ムクドリがたくさん飛び交ってます。

その次は夕暮れの公園です。

 

 

公園を歩くとお決まりのアジサイの写真です。

3番目は なんというお花でしょう。

 

 

 

コケに光が当たって ちょっといい感じでした。


千葉動物公園散策

2025-06-13 19:30:56 | 👞散歩

昨日 久しぶりに 千葉動物公園へ出かけました。

小さな小学生が 遠足でたくさん来ていました。

ちょうどお昼で車座のなり お弁当を美味しそうに食べていましたよ。

動物公園も40周年を迎えるのだそうです。

 

動物たちをウォッチング。

この動物園は 網目のような金網で囲われていて うまく写せませんでした。

まず 水のエリアで アシカ君とペンギンさんたちです。

 

 

次は草原ゾーンの 鹿君たちとダチョウ君です。

 

 

割に新しい平原ゾーン。ライオンは起きていたためしがありません。

チーター君です。

シマウマは塀の邪魔されうまく写せません。

 

昼間の動物園はお昼寝タイムです。 レッサーパンダ君たちも 

ミストが出ているのにお昼寝中でした。

 


緑いっぱいの上野公園

2025-05-29 16:48:50 | 👞散歩

同級生の会の世話役の引継ぎで 上野へ出かけました。

少し 早く着いたので 上野公園を散策しました。

人も多かったけれど 大きな緑の木々の中を 散策した気分でした。

 

西郷さんも 木々に囲まれていました。

 

 

歩いていると 木々の緑の中で 黄色が目立ちました。

セイヨウオトギリだそうです。

 

おしまいは 散歩途中の 清水観音。 green park 。

 

はてなブログにほぼ 移行した感じです。

消えてしまうgoo blogですが 懐かしく 今すぐ終わる気持ちにもなれず・・・

goo blogが閉鎖するまで 細々でもアップしていこうという気持ちになっています。

よろしくお付き合いくださいませ。

  モカの雑記帳2   https://elemennts.hatenablog.com/

 

 


ポートパークへ散歩

2025-05-26 16:12:34 | 👞散歩

今日も雨はふらないものの あまりいいお天気ではありません。

気温も低め。でも散歩にはちょうどいいお天気です。

港の方へ行くと 大きな貨物船はいないものの 左手にとまってます。

貨物船というと 赤茶色に黒がほとんどですが グリーンに赤ときれいな船です。

第二十八徳栄丸、この港で三重の船籍というのも珍しいです。

後ろを通っている船も 白に水色。 紺色も出港していました。 

今日は色ありで楽しめました。

 

ポートタワーの方へ行くと 広場や花壇はバラなどたくさんのお花が楽しめました.

 

タイサンボクにも花が咲いているかな? 数輪だけでした。