goo blog サービス終了のお知らせ 

もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・
   もかの雑記帳2(はてな)へ

九州へ~中学同窓会

2019-11-11 20:50:38 | 🚙お出かけ
九州への飛行機。 いつもは通路側にするのですが 「窓側もありますよ。」
の声に乗って 右の窓側にしました。  山側でした。
この日は快晴。 

そそり立つ 山がきれいに見えました。 今までは 白い雲のことが多かったのですが。
日本アルプスあたりでしょうか、 雪を被っている山もあります。






この景色を見て 日本は山が多いんだなと再確認させられました。
名古屋上空など 大都市の時 平野が見えますが。
小さな平野にたくさんの日本人は住んでいるんですね。



そろそろ 高度を下げるので フラップ(?)を下げました。
JALの新型機 エアバス350です。
青空に映えてきれいでした。


       


翌日は 中学校の同窓会です。
会場のホテルから見た 遊園地のグリーンランドです。



久しぶりの参加でしたが 本人や連れ合いが体調を崩している方もだんだん増え、
参加者が今までよりずいぶん少なかったそうで残念でした。
中学以来 初めて会った友もいて うれしかったです。

顔を合わせてもすぐにはわからないけれど 名前を聞き、 一言二言話すと 
昔の顔と重なって思い出し
   「あーら、 元気ね、 今 どげんしとっと。」
と郷里の言葉で 話が弾んでいきました。
やはり 昔の友は いいものです。

           


      

おもやい市民花壇のバラ

2019-11-10 19:21:35 | 🚙お出かけ
中学校の同窓会出席で 九州へ行き 久しぶりの投稿になりました。

帰る日 朝から 近くのバラ園に散歩しました。
市民の方が ボランティアで育てられているバラ園です。























この歌碑は 海達公子さんという 若くして亡くなられた歌人の詩です。
小学2年生のとき、文芸雑誌「赤い鳥」に詩を投稿して 詩人北原白秋に称賛されたそうです。
女学校卒業の時に病の倒れ その月のうちに17歳で亡くなられたそうです。