




あーー連休が終わる、、、
今日はイオンに行こうかなと思ってたけどブラックフライデーかなんかで人が多そうで止めた。
この二日間なんもしてない、ずっとゴロゴロしてた。幸せ。
先日まるぞーからHSP気質だって言われてHSPってのをずーーっとググってた。
昨日は本屋まで立ち読みに行った(←買えよ)
HSPとはハイリー・センシティブ・パーソン。
簡単に言うと「繊細さん」だそう。
5人に1人くらいがこの気質だそう。結構多いな。
私これにとっても当てはまるんだわ。
重度のこれだと思う。確信した。
ただのコミュ障じゃなくHSPだったのね。
音や光に敏感と、眠れないってとこ以外はほぼほぼ当たってる。
歳を重ねてきて特にこの気質が強くなっている気がする。
私が特に困っているのは、
・人の顔色をとても気にすること
・些細な予定が入るとそのことが気になってしょうがない
・タスクを同時にこなせない(頭が混乱する)
・人とお喋りをすると疲れ果てる(旦那除く)
タスクを同時にこなせないのはもしかしたら私の頭のデキの問題かもしれないが、例えばココを書きながらテレビを見ることができない。
どちらかが必ず停止している。
前は気にならなかったからもしかして認知症の初期症状?って思ってたけどHSPの特徴みたい。
旦那にもよく「今の話聞いてた?」って聞かれる。
現在の仕事でこれはわりと致命的で目の前の客の対応してると他のことが一切できなかったりする。
インカムで他の情報が流れてきても聞き逃してしまう。
そして色々と不便が生じて自己嫌悪になり情けなくてふさぎ込む、、、これのループ。
一般的にはたいした仕事をしていないのだけど私なりに頭を精一杯フル回転させていてとにかく疲れてしまう。
身体じゃなく気が疲れてる。
接客業より体力を使う方の仕事が合ってるのかな、、、(ま、体力もないんだがw)
ここ最近は違うフロアでの仕事のせいで疲労度が2倍になっている。
よく考えたら私が知らなくても当然のことなのに、何故か知らないことで自己嫌悪になり悲しくなりふさぎ込む。
ホント、この繰り返し。
ばかじゃないの?って時々思うんだけど気がついたら落ち込んでる。
今ココ書いてても「バカじゃないの?」って思ってるw
もーーホント自分が嫌!
1時間に1回「気にスンナ」のおまじないを自分にかけよう。
30分に1回かな。
あーーーーーもっとポジティブに鈍感に生きたい!!!強くそう思う。
ああ、あの予定のことすっかり忘れてたわ!って言ってみてえ!!!
あの無免許の元都議はこんな悩みないんだろうな。見習いたい。。。
今日は休み。
なんなら今日から3連休。
し か も 予 定 無 し !
あーーーー予定のない休みってマジ幸せ!
ずっとゴロゴロしたり、近所のドラッグストア物色したり、もしかしたらイオンモール行ったりしようかな~
この前あるテレビ番組で、スケジュールが空白になるのが怖い、空白恐怖症が近頃多い(主にZ世代)ってやってたけど、もーーー私には信じられない。
私は若い頃から連日遊びに行くとか無理な体質だったな。
体力というよりは心(脳?)を静める時間が必要という感じ。
さて、3連休ってことはここんところぶっ通しで仕事が多かったんだけど、もうストレスがすごい
相変わらず慣れないフロアでマジでどうしていいかわからん場面多すぎて吐きそう。
自分の頭の悪さに毎日ぐったり自己嫌悪で仕事終わって帰る毎日。
なんていうかさ、もう新しいことが覚えられないんだよね。
無理なの。
その新しい情報を脳が受け入れを拒否ってんだよね。
社員の人が色々と説明してくれて、「はい、はい!」って熱心に聞くフリはしてるんだけど、頭の中では「あーーー無理だわーーーーそれ無理なヤツだわーーー」って拒否ってる感じw
ていうかさ、明らかに若い子が立つべき売り場なんよね、そこ。
なんで私なの?他に若い男の子とか大学生とかいるんだからそっちが入るべき場所なんよね。
ってことはやっぱり「空気読んで辞めろ」作戦なのかなって思っちゃうわ。
マジで私を移動させた人(人事)の真意が知りたい。
と、まぁそんな毎日でストレスのせいか私の食欲が止まらん。
仕事から帰って料理する気にならんので半額惣菜を買いまくってしまう病が発症してる。
お酒の量も増えてるし、、、
この連休でしっかり調整してこ。
画像は先日のいつものラーメン居酒屋。
飛沫防止パネルが邪魔w
銀行の窓口から料理が行き来する。
久々にワインを飲んだらたった2杯で酔ってしまって今起きた。
チョコまみれの残骸が山積みになってたわ(^_^;)
ちなみにボジョレーではないw
ボジョレー買う前に冷蔵庫に放置されてたワインを流し込んだ。
ということでこんな時間(午前四時)
ちなみに明日も仕事だよ!(昼からだけど)
確実にお酒に弱くなりつつある。
近頃本当に飲まないんよね。
来月職場の飲み会がひっさびさにあるけど飲む量を気をつけないとね。
飲み会嫌いのねおみんこさんだけど久々すぎて楽しみだわ。2年ぶりカナ?
ま、職場の愚痴が溜まってんのよあたしゃ。
職場といえば、相変わらず違うフロアへ行かされている。
そしてちっとも慣れない。ヘルプで行ってんのに足を引っ張ってる感しかない(´;ω;`)
なにより辛いのが暇ってこと。
基本ずっと棒立ち。
元のフロアも基本暇なんだけど、暇ゆえに仕事があんのよ。内職みたいな仕事が。
ココはそれがないの~ マジで暇。
その代わり、色んな方向から客が来るから常にキョロキョロ見張ってなきゃなんない。
おいオマエ!
レジに来るのか来ないのか微妙な位置でスマホいじってんじゃねぇっ!
たぶんポイントの画面やpaypayの画面出したりしてるんだろうけど、レジの前で客が混雑してると待たせてるんじゃないかって私が無能に見られるんじゃ!
ま、そんなとこでねおみんこさんの苦悩は続くのだった。
画像はフォルダから先日食べた喫茶店ランチ。
喫茶店ってなんかいいな。
なんか書けーー!と、まるぞーさんからお叱りをうけたので、今から仕事行く前だけど今思っていることを箇条書きしてみる。
● 旅行は近場ウロウロ旅行なので特に変わったこともなく体重が増えただけ。
● 仕事はまた他の部門へしばらく応援に行かされることになってチンプンカンプンで泣きそうな日々。
旦那に「遠回しのクビじゃね?」と言われて否定できない私がイル(´;ω;`)
● 体重がとにかくヤバイ。65kg後半を連日叩き出している。
● 目が謎の充血していてコロコロする(結膜炎ではない)
ま、そんなとこ。
旅行二日目は広島県内だけど山奥の方へ行ったので紅葉がキレイだった。
その画像だけ貼っとく。
今から仕事。
もちろん不慣れな他のフロア。
ホンモノの新人なら手取り足取り教えてもらえるんだろうけど、下手にレジが打てるから放置プレーされるんよね。
あーーヤダヤダ、恐怖しかないわ。
客よっ! こんなおばちゃん捕まえて難しい質問しないでっ!!!(>_<)