昨年、食堂のオヤジさんから頂戴したミニバラ。
昨年は蕾を持ったものの咲かなかったけど、今年は良い感じでここまで来ました。
明日の暖かさで咲き始めそうです。
昨年は蕾を持ったものの咲かなかったけど、今年は良い感じでここまで来ました。
明日の暖かさで咲き始めそうです。
今年の源平桃の花は
あちこちで綺麗に満開となりました。
それにしても
どういうメカニズムで1本の木に
桃色と白色に別れて咲くのでしょうか?
あちこちで見かけるたびに
不思議で、首をかしげてしまいます。
あちこちで綺麗に満開となりました。
それにしても
どういうメカニズムで1本の木に
桃色と白色に別れて咲くのでしょうか?
あちこちで見かけるたびに
不思議で、首をかしげてしまいます。
換気扇のところに巣作りを始めたセキレイですが。
ファンが廻ったら一巻の終わり。
管理者は知ってか知らずか?
目に入る場所ですから、
巣立つまでファンを廻すのを遠慮してくれるかも知れません。
ファンが廻ったら一巻の終わり。
管理者は知ってか知らずか?
目に入る場所ですから、
巣立つまでファンを廻すのを遠慮してくれるかも知れません。
昨日は氷が張っていました。
4月になっても氷が張るって・・・・
どういう気候なんでしょう?
今日はまたいきなりの暖かさです。
庭はクロッカスが咲き終えてスイセンの出番です。
4月になっても氷が張るって・・・・
どういう気候なんでしょう?
今日はまたいきなりの暖かさです。
庭はクロッカスが咲き終えてスイセンの出番です。