2014年12月28日
元旦にも見たい朝日です
雲ひとつ無い水平線から昇る朝陽は
感動します
2014年5月31日
日の出時間 4:07
うっすらした水平線の雲から昇ってきた太陽
みるみる昇っていきます
水面を照らす太陽の灯りもとても綺麗です
日本列島、猛暑日の続く酷暑の中
岩手県沿岸部の7月は
毎日が雨模様で夏日さえ無いひと月でした
8月3日
やっと朝陽を拝むことができました
この日の海はうねりが高く
ミニボートでの出撃場所を変更せざる終えませんでした
それでも久しぶりの朝陽に満足
そして
8月20日の夕焼け
西から東にかけて
面白く焼けていました
ヘルパー実習で一関市へ出向
ビジネスホテル3階から望んだ朝陽
ホテル自体が低いのでこのアングルに。。。。
久しぶりの朝陽です
日の出は6時前でした
日の出が早くなり
日の入りが遅くなり
日中が長く感じられるようになってきました
・
訪問介護で通った田圃の中の一本道
このような光景は始めて。
ワイドで撮りたかったなぁ~
雪が積もり、真っ白な大地にアスファルトの一本道
穂が実り、黄金色の田圃にアスファルトの一本道
絵になりそうです
一関も良いところです
冬至は過ぎても
日の出の時間はまだまだ遅くなり続けます。
太陽がUターンをし
日の出時間が早くなるまであと3週間
早くなって行くと思えば気持ちが違ってきますね。