今日は日差しが戻って暖かい日でした。珍しく陽向で撮影して来ましたが、後日投稿します。
今回はぐずついた天気の中撮影した苔や昆虫などを投稿します。昆虫嫌いな方は閲覧注意です。
いつものフラサバです。日陰ですのでまだ開ききってないのを真上からです。
私にはショールを被った粋なサングラスの女性or花の中の宇宙人に見えます。
萼の棘は凄いです。
これは何か分りません。横から撮ると
苔の中から生えたシダのようなもの、でもワラビ、ゼンマイとも違うような・・・
前にも投稿したチヂレゴケとジョウゴゴケ(地衣類)のコラボ。
違う場所で見つけた新たな胞子体。
先端の拡大、残念ながら種名は分りません。ただこの胞子体は未熟の様に見えます。
ファインダーの中に入ってきた毛虫、苔を食べる蛾だろうと思いますが、これも何か分りません。
同じ場所の小さな風景、苔が綺麗だと思います。
ピントは甘いですが、ヤエムグラ群落の中を覗いていたらこんなのを見つけた。よく調べたらユスリカだと思います。
ユスリカは蚊柱の本体です。見たことあるかと思いますがこんな正体をしています。
気持ち悪いと思われるかもしれませんが、自然はみんなでバランスを取っています。
でも大きく揺れて どこかで甚大な被害が出たのでは?と 思うほどでした。
能登の次は房総半島なんてことが起きないように祈るのみです。
コケ奥が深そうですね。
私にとっては何もかも奥が深すぎることばかりですが。
遅レスすみません。千葉の方では地震があったと報じてましたが、そちらは大丈夫だったでしょうか?
今日の時点でも日陰ではオオイヌもフラサバも開花はしてません。
この高貴なご婦人は昭和の香りがします。さて、この苔の正体が分ったようです。恐らくですがハリガネゴケという苔のようです。まだ未熟かもしれない、と書きましたが、胞子の部分に朔という胞子をカバーする人間でいう服のような物があるのですが、これが脱落した後のようです、なので、未熟かどうか分りません。苔は奥が深そうです。
フラサバの写真 品の良い婦人がサングラスをかけてショールを緩やかに被っているように見えます。
鼻筋の通った綺麗な方ですね。
緑の胞子体が可愛いです。
やはり視点が違うとまるで想像だにしないものに見えるのですね。リボンを付けたアリですか、面白すぎます
苔は数百種類知られているそうですが、同定が難しく、顕微鏡観察が必要なようです。
チヂレゴケやジョウゴゴケなどと言ってますが、本当かどうか自信がありません。えいやっ!って名付けてます。
ユスリカの触覚の毛束、凄いと思いませんか?瓶を洗うブラシみたいで・・・
最初の写真は、綺麗な花の中で頭にリボンを付けた蟻の兄弟が何かを食べている様に見えました。
2枚目の写真は、青い虫を強そうな昆虫が丸呑みにしている様です。
マクロの世界は森うずさんでも解らないことが多いい様ですね。
肉眼では見えない世界を楽しみに拝見させて頂いています。
ただ好奇心で見ているだけですが、マクロの世界楽しみにしています。