森にうずくまる

写真を通して主に変形菌、花、昆虫などの生き物や自然風景を投稿します。
(雨の日散歩)

ブライダルベール

2024-06-11 20:42:31 | 植物

 今日は可愛い小さな花を見に車で片道40分くらいの渓流まで行ってきました。でも、全く花は咲いてなくて、渓流の綺麗な流れをぼーっと見ていました。

 と、向こうから二人の若い女性のハイカーがやって来ました。しかし、なんと博多の天神でもないのにスパッツなしのショートパンツに半袖姿でビックリ!!、虫やマダニにやられても知ーらないと思いつつ、こんにちは!なんて声をかけ合ってこっちは笑顔、むこうは警戒心ですれ違いました。とさ。

 で、いつものとおり今回は、数日前に鳥撮り屋さんたちが集まる沢沿いの山道で撮影したブライダルベールなる植物を投稿します。

 

 こんな感じで咲いてます。

 

 花のサイズは4mmくらい。

 

 

 少しづつ大きく。

 

 花はなかなか面白いカッコしてます。

 

 雄しべが面白そう。

 

 花拡大、手前にピント。

 

 やや後ろにピント。

 

 深度合成。なんだこの雄しべ。

 ちょっと調べて、ブライダルベールと判明。この花はメキシコ原産で本来園芸品種だそうで、栽培している方も多いかもしれないし、「野に咲く花」にも「山に咲く花」にも載ってない。そもそも名前が園芸品種ぽい。これが山に自生していた。因みに今回も魔法の処理はしてません。

 この場所はホイホイホイの鳥(サンコウチョウ)の撮影場所らしい。この日は雨上がりで鳴き声は聞けなかったが、こんな植物を見つけて満足して帰宅したのです。