昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

NHK紅白歌合戦

2006年11月30日 | AV関連
これまで毎年紅白歌合戦は視聴しています.1989年からは8ミリテープ,S-VHSあるいはDVDに録画し,そのテープ,ディスクは今も残っています.紅白歌合戦の放送は音も画質も良好なので,毎年楽しみに見ていますが,年々知らない人が増え,感動する曲,演奏は減りました.今年も紅白出場の歌手が発表され,そのメンバーを見ましたが,やはり知らない人が多いですね(特に若手).例年になく,目玉となるものも少ない.視聴率は下がるかも知れない.知っている人の中で期待できそうなのは,今井美樹くらいか.まだ正式に歌われる曲は発表されていませんが,今井美樹さんは「PRIDE」を歌うといいます.私の大好きな曲であり,大いに期待しています.今年もすべてDVDに収録する予定です. picture : 今井美樹(2006年11月29日 SANSPO.COMニュースより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党造反議員の復党 part2

2006年11月28日 | 談話
自民党造反議員12人全員が復党願いを出し,11人が認められるようです.このニュースを見聞きして驚きました.平沼議員のみ筋を通し,復党はなりませんでした.この平沼議員の行動が一番自然と思われますが,現実はそうではありません.残りの11人は自分の考え,意見を曲げてでも,自民党に戻りたいようです.大きな党に所属すると,やはりいろいろの面でやりやすく,メリットがあるのでしょうか(金銭面,発言力,選挙運動など).事情はあるでしょうが,屈辱的な誓約書まで書かされて復党するとは.ーーこのような誓約書を書かせる方にも問題がありますが.今回の一連の事で,自民党は大きくイメージダウンしたと思います.よっぽど立て直さないと,次の選挙で惨敗する可能性もあり.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片目のすすめ

2006年11月25日 | AV関連
写真でもテレビ画像でもプロジェクターの画像でも,片目で見ると立体感が出ます.これは何故だろうといろいろ調べました.どうやら片目で見ると頭の中で立体画像をつくりあげるようです.両目で見ると,左右両方,同じ画像が目に入り,頭の中で平面としてしまうようです.プロジェクターでハイビジョンの田園風景,電車が到着しつつある駅の構内,相撲放送,保津川下りの舟からの映像など,片目で見ると立体感が出て,ほんとに実際その場所にいるような感覚になります.この時,両目で見るとその感覚は薄れます.普段は楽なので両目で映像を見ていますが,時々片目で見て立体感を楽しんでいます.こんな見方をしている人は他にいらっしゃるかな. picture: JR京都駅構内の画像ですが,片目でじーと見ているといっそう立体的に見えませんか.左上の小さな画像をクリックすると大きくなります.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党造反議員の復党

2006年11月24日 | 談話
郵政民営化に反対し,自民党を離れた国会議員の復党問題.同じ党の議員でも,考え方の違った人がいて当たり前と思いますが,自民党中川秀直幹事長の「郵政民営化に賛成ということを文書で提出すれば復党を認める」とは,実質復党はだめだと言っているのと同じです.まさか,自分の考えを曲げて復党する人はいないでしょう.小泉さんが辞めて状況は変わり,郵政民営化が最も重要な問題とも思われないし,中川昭一政調会長が言っているように,情のある,懐の深い与党,自民党であって欲しい.(ーー私は特に支持政党はありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンフットボール

2006年11月21日 | 雑談
息子が現在大学のアメリカンフットボール(アメフト)部に所属していて,先日その試合を見に行きました.大阪万博公園内のフットボール専用の競技場で,おそらく専用の競技場は日本でここだけではないでしょうか,雨の中観戦しました.アメフトは以前テレビで時々観戦して(特に,京大ギャングスターズの全盛,日大フェニックス ショットガン全盛の頃),ルールについてはある程度知っています.今回,家内と一緒に観戦しましたが,ルールを全く知らないので解説しながらの観戦となりました.超ロングパス成功,タッチダウンパスのような派手なプレイはなく,ロースコアの試合でした.息子の大学は惜しくも敗れ,マネージャーは泣きじゃくっていました.雨で底冷えのする寒い中,傘もささず,背広姿で応援している人がいて,若いとはいえ,体の具合が悪くならないか心配になりました. picture:EXPO FLASH FIELDにて(アメリカンフットボール専用競技場)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の自殺

2006年11月17日 | 談話
連日報道されている子供のいじめ,自殺の問題.マスコミにより,他でたくさんの人が自殺しているのを知ると,人間の心理として「私と同じような仲間が他にもいるのだ」と,自殺の抵抗感が減ります.さらに,現在の報道状況では,自殺しても責められるどころか,同情され,しかもいじめた側の生徒,教師,学校等をマスコミが悪人として徹底的に叩いてくれる.このように,いっそう自殺しやすい環境になってしまっています.本人は子供であり,自殺することによってどれだけ周りに迷惑をかけるのか分かっていない.ところで,自殺報道が別の人に影響を与え,次々と自殺が頻発する群発自殺.これを避けるためのガイドラインがWHO(世界保健機構)により作成され,効果が認められていますが,日本のマスコミにおいては,そのガイドラインを無視し,報道を行っています.ちなみにそのガイドラインとは,1.写真や遺書を公表しない 2.自殺手段の詳細を報道しない 3.自殺の理由を単純化しない 4.自殺の美化やセンセーショナルな報道は避ける となっています.今後,自殺者が増えるようであれば,マスコミの責任は大きい.事実の報道は大切でしょうが,子供の自殺を減らすためには報道規制も選択の一つだと思います.若い人が命を落とすのを見聞きするのは,ほんとにつらい. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックベスト5を選んでみました

2006年11月15日 | AV関連
独断でクラシックベスト5を選んでみました.私の好きな曲,よく聴く曲のベストです.しかし,実際選ぶとなると,曲が多くて難しい.あえて選びますと,1位から順に「四季ーーヴィヴァルディ」,「ピアノ五重奏曲(ます)ーーシューベルト」.「1812年ーーチャイコフスキー」.「交響曲第5番(運命)ーーベートーベン」.「アイネクライネナハトムジークーーモーツァルト」.その他,「チゴイネルワイゼンーーサラサーテ」,「ピアノ協奏曲第1番ーーチャイコフスキー」等も好きな曲です.選んだ曲は,いずれも多くの人が知っている,馴染みのある曲となりました. picture : 所有している「四季」のCDーーこのCDは以前オーディオ誌の中で,機器評価の際にも使用されていたもので,高音質かつ非常に躍動感ある演奏となっています.(一般的な「四季」の演奏とは異なります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な歌声に出会いましたーーFORESTA

2006年11月10日 | AV関連
清らかな歌声で魅了する女声コーラスグループのFORESTA.先日,BS日テレの「こころの歌」に出演されていました.4人の若くて美しい女性で構成されているグループと思われ,選曲もよく感動しました.曲は「いい日旅立ち」,「学生時代」,「忘れな草をあなたに」,「初恋」,「ここに幸あり」「夜明けのうた」等,有名な昭和の名歌ばかり.男性コーラスの人たちとも一緒に歌っていましたが,この男性たちもFORESTAの一員?透きとおった歌声で,女性4人とも歌唱力があり,これからも応援したい. picture: FORESTA (BS日テレ「こころの歌」より)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ハイエンドオーディオショー

2006年11月06日 | AV関連
今年も大阪ハイエンドオーディオショーに行ってきました.場所はこれまで同様地下鉄心斎橋駅近くのホテル.(2階から10階まで使用).以前その音質に驚いたMartinLogan社の静電スピーカーの出品はありませんでした.しかしながらほとんどが100万円を越すアンプ,スピーカーシステム.いわゆる「超高級な音」を楽しみました.ペアで200万円を越すスピーカーシステムも多数出品されていました.オーディオというのは視覚の要素もかなりあり,超高級システムは見るからにいい音が出そうな印象.しかし,目をつぶって聴いていると,自宅のシステムの音とそんなに違いはないなとも思われました.以前,機器の姿は一切見せず,オーディオ評論家による音だけでの機器評価で,9800円のアンプが300万円以上のアンプに勝ったことがあります.その際,もし機器の外見,メーカー名があらかじめ分かっていたら,違った結果が出たと思います.今回,特別感心させられたシステムはありませんでしたが,ブルガリア生まれの「Terra 2 Pro」というスピーカーシステムがおしゃれなデザインで音もよく印象に残りました. picture:(上段)ペアで1280万円のスピーカーシステム(MAGICO社,Model6), (下段)「Terra 2 Pro」(ブルガリア製)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PowerBookG3--お疲れ様

2006年11月02日 | 雑談
7年間メインで使っていましたPowerBookG3(Mac)が重症になりました.ハードディスクを初期化してシステムを入れなおしましたが,相変わらず不安定.修復ソフトを使っても改善なし.ハードディスク自体に問題があるようです.7年も使用したので,この機会に新しいものに替えようと思いますが,次,MacにするかWindowsにするか迷っています.MacOS9--の操作感は非常に気に入っていますが,現在のMacはすべてMacOS10--になってしまいました.私はマック党でこれまで6機種使用しました(内訳はLC520,PB145B,PB520,PB5300ce,PBG3,iBook).おしゃれ度,パソコンの性能を考えるとマックということになりますが,世の中の趨勢はWindows.本屋に行けばWindowsばかりだし,マックの周辺機器は価格的に高い.職場で使用しているパソコンはWindows.先日ある学会に行き,そこで配布用のCD-ROMを受け取りましたが,驚いたことに使用環境はWindowsのみとなっていました.こうしてみると,今後のことを考えるとWindowsにした方がいいかも知れない.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする