
7年間メインで使っていましたPowerBookG3(Mac)が重症になりました.ハードディスクを初期化してシステムを入れなおしましたが,相変わらず不安定.修復ソフトを使っても改善なし.ハードディスク自体に問題があるようです.7年も使用したので,この機会に新しいものに替えようと思いますが,次,MacにするかWindowsにするか迷っています.MacOS9--の操作感は非常に気に入っていますが,現在のMacはすべてMacOS10--になってしまいました.私はマック党でこれまで6機種使用しました(内訳はLC520,PB145B,PB520,PB5300ce,PBG3,iBook).おしゃれ度,パソコンの性能を考えるとマックということになりますが,世の中の趨勢はWindows.本屋に行けばWindowsばかりだし,マックの周辺機器は価格的に高い.職場で使用しているパソコンはWindows.先日ある学会に行き,そこで配布用のCD-ROMを受け取りましたが,驚いたことに使用環境はWindowsのみとなっていました.こうしてみると,今後のことを考えるとWindowsにした方がいいかも知れない.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます