goo blog サービス終了のお知らせ 

昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

お花見

2007年04月14日 | 雑談
この2日間で三井寺(園城寺)の夜桜,海津大崎の桜,琵琶湖バレイの桜を見に行きました.
いずれも滋賀県では桜の名所として有名なところ.

三井寺のライトアップは午後9時30分まで.時間帯ぎりぎりまでライトアップされた桜を楽しみました.今まで見たことがないような巨大な桜もライトアップされていました.

海津大崎は約600本,4kmにわたる桜並木で有名なところ.午前9時30分から一方通行となるので,朝早く出発し,通行規制の前に帰途につきました.桜は満開で,たくさんの人が見物に来ていました.琵琶湖を背景にした桜並木は非常に美しく,カメラマンも多かった.

琵琶湖バレイは以前スキーで30回くらい来たところ.花見で来ることは滅多になく,2回目.ここの桜も迫力があり,高いところから,「満開の桜のバックに琵琶湖」という風景は絶景.京阪神からの車も多かった.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 造幣局通り抜け | トップ | 船釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑談」カテゴリの最新記事