ねこさわの備忘録

電車、車、カメラ、旅行、ねこetcといった趣味の「穀潰し男」の日々を綴った備忘録です。果たしていつまで続くか…

映像に対する写真の説得力

2006-09-20 23:06:33 | ねこさわの日々
せっかくブログを立ち上げ色々なことを書きたいワタクシ…

でも今日思ったことを素直に書きたいと思います。
自己否定になってしまうかもしれませんが…

実は写真を撮るのが好きでもう本格的に始めてから20年以上、
デジタルになって保存やデータ処理も随分楽になりました。
(ものぐさなものでアナログ時代のデーター等は殆ど記録していないのです。)
写真は「その時を写す記録」であり出来るだけ沢山とるようにと、
自分で現像するようになった高校生の頃から特にそう思い、
腕が悪い分を数をこなしてきたつもりです。

デジカメは趣味性がなく、所詮「家電」であると解っていても…

しかしもっと「記憶」「記録」に残る媒体の存在を今日まざまざと見せつけられてしまいました…

それは「動画」…
ワタクシ自身もビデオではない8㎜フィルム作品を部活の一環で、
中学高校と3作品創り上げ、
文化祭で発表しそのパフォーマンスに魅せられた一人ではありますが、
個人的に続けるには「費用」の問題…
当時でもスーパー8だとフィルム、現像代あわせても確か1500円以上したはず…
録画できるのは「たった3分」で撮り直しは出来ません。
だって「銀塩写真の延長」ですから…

少し話が逸れました。
本題はその後に出てきた「ホームビデオ」の存在。
今日15~6年前にie君が我が「鉄研」の旅行を撮って編集したビデオを、
それこそ「撮ったとき以来」見たのですけど、
これが「素晴らしい」…

内輪ネタでその15年前と今とで「全く変わらない」下らないネタで盛り上がっているワタクシ達に対し、
こまごまと出て来る「列車」の映像…
もう二度と撮ることの出来ない映像のオンパレードに、
不覚にも目頭まで少し熱くなって来る位のインパクト…

その時代はそれこそ8㎜ビデオで浅野温子がCMをやっていた、
ソニーの「パスポートサイズ」ハンディカムで、
「趣味性」はゼロ、しかも高かった。
そんな金あれば一眼レフの交換レンズをせっせと当時は買っていました。

21世紀に入り「フィルム劣化」という言葉が無くなった現在、
その劣化が始まっているアナログフィルムはDVDに焼いてしまえば、
「一生モノ」…

うーん…映像に関しては少しですけどどちらも「囓った」人間には、
物凄く考えさせられてしまいました。

最近のコンパクトデジカメはmpeg4で映像を残すことが出来るので、
少しずつ「映像」も残すことをしています。
でも…

写真は肥前山口、かもめと併結寸前のみどり

「映像」を優先させると「写真」が撮れなくなってしまう…
手が4本欲しいと本気で思うことも(爆)、

それとこれはワタクシ自身の「嗜好」の問題ですが、
「家電」だけ持って旅行するなどもってのほか、
旅には旅に似合う銀塩カメラを!!(@単なるカメラヲタ)

趣味性が高い「8㎜フィルム」…唯一残っていた「フジカシングル8」も現像を止めてしまいました。

これはキハ66、67。昭和50年新幹線博多開業時に接続用として製造。生を受けてからすでに30数年、未だにワタクシにとっては「最高の快速用気動車」

「写真」というか「カメラ」、どちらも好きな人間はいずれは「家電」を選ばなければいけないのでしょうか?
「カメラ」には機械式の腕時計同様、
愛でるというか「フィール」に左右されることが非常に多いのですが…

支離滅裂で答えにならなくなってしまいました。
写真は先日「長崎」に行ったときに同時に総て一緒に「動画」で撮っている写真…
「テクニック」がないのでここでは動画で皆様にお見せすること出来ません。(泪)

写真だけでも十分!!と言い聞かせたいワタクシなんですが…

ルノーが好き!!

2006-09-18 23:16:48 | ルノー

ワタクシもまぁ所謂「ブログ荒らし」…
というか皆様のブログに対し松岡修造のように「熱く語って」しまいがち…
といわれる方は知っているとは思いますが、
自身を「ルノー馬鹿」と自嘲しています…

理由→一時期フィールがどうだ云々言っていましたけど、
解っているんです「単なる判官贔屓」にしか思えない奴だって位なことを…

でも「サンクバカラ」のことは初めて運転した日のことを今でも鮮明に覚えています。
兎に角「矢の」ような直進安定性が印象に残ったというか、
日本車とも独逸車とも明らかに違うベクトル…
当時まだ若葉マークで初代セフィーロが家の車で(某伊太利亜南部の車を仮免時に乗ったことはありましたが…またそれはいつか別の機会に)、
「車は日本車で十分」と思っていたワタクシの人生が、
「穀潰し」「道楽野郎」の素質を、
開かせてしまうに十分なインパクトを持った車でした。

その後、ワタクシ自身の車は始めから一台も「日本車」を乗らずに、
しかも気が付いたらもう10年もルノーに乗り続けています。

前任車のエスパスⅡ君です。壊れなきゃ最高の車でした…

なんだかんだで5台のルノーに乗り(車歴のことそれもまた時間のあるときに…)、
今はラグナⅠRTEの最終型に乗っています。


あんまり上手くない写真…でも大糸線キハ52とラグナ、
最高のグランドツアラーです!!

新旧5台…でもいずれもと「全く」同じフィール、
違和感なく乗り換えられる…

考えてみれば、国産車でもどんな車でもメーカーの「社風」というか
違和感なく乗り換えられるメーカーってメルセデスやトヨタを筆頭にたくさんあると考えます。
ワタクシの場合「ルノー」が「たまたま」感性的にあっただけ…
それは試乗でしか運転したことがありませんが、
「最新」のルノーでも同じ、
現行メガーヌやグランドセニックを乗ったときも強く感じました。

本当はもっと色々なメーカーに乗らないと「車好き」とも言えないかもしれないし、
実際に買おうかと考えたルノー以外のメーカー、
もちろん仏蘭西車以外でもあります。

でも結局購入対象はルノーしか考えないんですよねぇ…
齢からくる「頑固」なところも出てきてるというのもあるのでしょうけど…

だから「ルノー贔屓」は当分やめないと思います。
だって「大好き」という他に変えられない理由がありますから!!


…でも「資金」さえあれば「ポルシェ」だって「フェラーリ」だって…
いや本当はお金あれば「アストンマーチン」V8ヴァンテージでいいから…に絶対行ってしまいそう…(アストン、どうなっちゃうんだろう…泪)

「アシ」はルーテシアⅠかトゥインゴ、
「ファーストカー」はアストン…なんて夢をいつも見てしまう、
一人の車好きでしかないですね(^^;

でも「アルピンA110」もいいなぁ…(きりがないよ)


 

 

 

 




 


ご挨拶、遅まきながらブログ始めました。

2006-09-16 11:29:42 | ねこさわの日々

今まで皆様のブログを拝見しコメントを書かせて頂いていたねこさわです。
ワタクシ自身もいつかはと思いつつも、
PCの技術も知識もなくまた多忙に明け暮れる毎日を約2年間悶々と過ごしてしまったのですが…

 

ついに「ねこさわ備忘録」をたちあげました!

 

まだまだ拙く技術的にも未熟なところはあると思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

写真は初回ということで「大好きだった」かつての名鉄揖斐線黒野検車区。
この写真を撮ったのは高1の昭和63年の2月の8㎜映画作成時のコンテ作りのワンカット。
この写真撮ってからはや18年…(泪)
モ700の急行表示板が格好いい!!
谷汲行きのモ750もワンマンカー表示も懐かしく、
まさに「三役そろい踏み」



「バタリアン2」の広告(読めますかね?)も懐かしい、
パンタ切れてるのはご愛敬ってことで(^^;

モ700+ク2320の急行(車庫内だけど)か、かっちょえぇ!!

去年廃止直前に行った黒野の凋落振りに悲しくなってしまいました…
しかも2006年の今現在は存在も無く…

今記録出来ること、記憶出来ることはしっかりしておきたいと思う毎日です。