
私はとにかく物があるのが苦手です。
家(部屋)は出来るだけすっきりしたい。
物がある程空間が埋められるというか、息苦しく感じて。
そしてスペースこそ、一番のインテリアだと♪
その程度はと言うと。。。
「独身男性の部屋みたい」
友人が言った言葉(一応人形とかあるのにさ;;)
「先輩、死ぬ間際の人みたい!」
後輩が発した言葉(殴ろうかと思った(・ε・)
見た目もですが、一番イヤなのが
使わないものを持ち(仕舞い)続けること。
所謂、【宝の持ち腐れ】っていうヤツです。
これほど物に対して失礼で
可哀想な扱いはないと思うから。
そんなワタシが
そんなワタシでも
唯一、処分出来なかったもの
それは服。。。
クローゼットを見る度、片付け魔の血が騒ぐ。
そして使えもしない(着れない)ものを
大事にしてる虚しさったら。。。
気に入ってたから手放せない、が第一。
でも本当は服自体への執着よりも、今より痩せていた象徴として。
と同時に、矛盾してるけど
もう着れない悔しさとか、切なさとかを味わう為に、
敢えて取っていた気もする(どM^m^)
いつか、いつか、いつか。
それは希望とか願いとか、柔らかいものじゃなく、挑むにも似た感覚で。
また着ることで、元の自分を取り戻す。それを果たしたかったのかも。
そして、そして、そして。
昨日、最後の敵に勝利しました!!
-10kgを超えた頃から、ずっと着れなかった服が、
一着、また一着と入る喜びを味わいながら、次はコレだと定めながら来た。
先月、いよいよあと一着まで迫って、でも前が止まらずアウト;;
あと数キロは痩せないと無理だろうな、って思ってたのですが、
ココ最近ど~も くびれ 度合いが進んだ感じがして、
ダメ元で着たら。。。余裕で入った!!!;;;;
前のフックもちゃんと留まった。
それが一個だけじゃないことに、初めて気づいた。。。
(ジャケットやコートは、きちんと締められた試しがないので分からなかった(;・∀・)
以前着てたとは、何とか着れてた状態(笑)
なので、ボタン等をきっちり閉めることで、
初めて見るラインが出て、この服こんなだったんだ~と新鮮。
まるで新しい服を買った気分♪
これでクローゼットの中の服は全部制覇した。
こんな日が来るとは。嬉しいよぉぉぉ!!!
処分しないで本当に本当に良かった。
服たち、長い間暗い中にごめんよ~
これからいっぱい着てあげるぞ~;;