

先週、夫が腎移植して無事一年を迎えました。
夫を驚かせようと、ケーキ作りの上手いアメリカ人の友達に
キドニーケーキをお願いしてたのですが、出来栄えが想像以上!!
中はしっとりベルベットケーキ。
外は私が移植前に見た、
本物の腎臓そのものの色と形に
忠実に作ってくれました。
ドナーの方には亡くなった日で
こういうことは不謹慎だろうか、と迷いましたが、
その方の命の存在、そして日々薄れがちな
感謝の気持ちを忘れない為にと。
「何回もこの誕生日を迎えたい」
笑いながらも呟いた夫の一言に
1歳(一年)の重みを感じ、
やっぱりこの日は一番大切な日。
誰のものより大事な誕生日だと。
来年もきっと・・・・・^^
【画像:左】 血管もちゃんとある~(笑)
【画像:下】 ミニ・キドニーケーキ可愛い><
【キドニーって?】
Kidney(腎臓)はえんどう豆の形をしていて、ひとつがこぶし大の大きさです。
その姿から、アメリカではえんどう豆のことを「Kidney Beans」と言います。
直訳すると「腎臓豆」。日本語だと怖い(笑)