goo blog サービス終了のお知らせ 

痩せない修行

2015-08-06 | アメリカどんなんこんなん



日々ネットなどの食べ物画像を見ると
色んな方の食べ物日記を読むと
羨ましくて、切なくて、叫びたくなります(笑)


アメリカ生活も気がつけば十年超え。
短くはない年数である。
それでも日本で生きてきた年月と比べれば
まだ少ない。まだまだ心は追いついてない。


環境の変化はもちろん大。
そのため大抵に置いて、
色んなことに使っていた、または割いていた
ことのトータルの時間が減るのは当然。


仕事、習い事、遊び、友達や同僚との付き合い
そして飲み会(飲みに行くという習慣がない)
殆ど全べてのことが減った……
(最後の飲み会が一番悲しい( ;∀;)


減った減ったの中、唯一アメリカ生活で、
著しく増えたことがある。恐らく渡米前の
人生で、それに費やしてた時間を全部
足しても、負けるのではないかと思う程。
それはね………


炊事!!!!!      (&体重)


朝昼晩、そりゃもう信じられないくらい
残像が見えるほど、キッチンに立っています!
忙しくても、疲れてても、何故か食い意地は
果てません! (むしろチカラ尽きて欲しい)
まるで主婦のようです! あっそうだった(笑)


それが普通だろうって?


ハイ・・・そうなんですけど
今までが怠け者だっただけなんですけど
だって日本だと美味しいお惣菜とか、
お付き合い(?)で外食とか、


仕事で疲れてたらレトルト&インスタントとか、
差し入れやお土産とか、色んな【とか】が
常に、沢山、溢れまくっていたのです。


そしてスーパーには、美味しいものが、
次から次へとゴ~ロゴロ発売されて、
自炊に気合いを入れる必要もなく…もとい
自然と「キッチン立ち」を奪われてたわけです(笑)


それがアメリカでは手作りしまくり。
しかもただ作るだけではない。
手間も暇も込みまくりです!
もう○○の素とか使いません!
(あることはある。しかし使えない高くて;;)


ホワイトソース、デミソース、
サラダドレッシングの類、そして
パンもケーキも買うものだと思ってたのに。
食べたいものは売ってない、美味しくない
または高価なので作るしかない。


無い知恵を絞り、手に入る材料で
創意工夫に励む日々(他のことにも知恵使え)
これでもかというくらい、料理に時間を割いています!
頭使ってます!(唯一出せるやる気)


あの味この味、食いしん坊万歳。
困った時の師匠はクックパッド(涙)
お陰で自然とレパートリーは広がり、
作ることもそう苦では無くなったが、それでも時々・・・


あぁもう! 作られたのが欲しい!(Noアメリカ食)
売ってるものが食べたいぃぃ!(日本に限る)
発作的に日本へ飛んで帰りたくなる。
「食」とは身心に、こんなにも影響するものか。


それにしても人間追い込まれるとやる。
努力と継続が嫌いな私でもやる(ダイエットもやれ)
いや、食べ物のことだからやる(やれてる)のか?


苦行を訴えたい興奮の為、今回も感嘆符
だらけの日記になってしまいました。
では最後にもうひと叫び(´・ω・)


日本は本当に食生活の豊かな
素晴らしい国と実感痛感しております。
JAPANの皆さま、羨まし過ぎて妬ましくて
歯ぎしりしている私の分まで、どうか!
噛み締めて噛み砕きまくって食してください(笑)

大興奮!!!

2015-08-04 | アメリカどんなんこんなん



Mission Impossible 観て来た!!
サイコーです! カッコ良過ぎです!
トムもこのシリーズも好きなのですが、
正直観る前は、もうそろそろアクションものは
難しいんじゃないか、痛々しいんじゃないかと。


ごめんなさいトム!!!!!


私の目は節穴です><。
貴方のポテンシャルは、ワタシごときが
想像・把握できるものではなかった。


アメリカ人にしては決して身長も体格
も大きいとは言えない部類のトム。
53歳という年齢も若いとは言えない。


なのになのになのに!!!


CGなし。スタントほぼなし。
それであの演技&動き&飛び(?)
この人は一体どれほどの努力をしてるんだろう。


とても比べものにならないけど
とてつもなく違う人間だけど
私も、もっともっともっと頑張ろう、と思った!!
(ココだけダイエット日記)


はっ(;゜Д゜)


あまり言うとネタバレしそうなのでこの辺で。
とにかく改めてトムの凄さを思い知りました。
以上、感嘆符だらけの日記でしたっ!!!(笑)

暑中お見舞い申し上げます

2015-07-27 | アメリカどんなんこんなん



やはり今年も来てしまった……夏。
毎日、毎日、うだるような暑さ。
ジムのニュースに映った温度にびっくり。


華氏106℉ (摂氏41℃) 
よ、よ、41度おぉぉーーーーー?!
エジプトか……


道理で気も遠のいていくわけだ。
(屋外に少し出ただけでクラクラ)
そりゃエアコンも効かないわけだ。
(午後を過ぎると室内でもクラクラ)


それでも日本のように湿度が高くないのが救い。
気温はアメリカの方が高いけど、
あのべたべたする不快感がない。


あと朝晩は気温がぐっと下がるので、
寝苦しいというのもない。
高温多湿の日本に比べたら、
それだけでもありがたいというもの。


きついのは午後から日が落ちるまでの間じゃないか。
たった8時間くらいじゃないか。
でも・・・でも・・・でも暑いもんは暑い~


暑さで思考回路はまともに働かず、
頭痛はするわ、パワーもイマイチ。
こんなんがあと二ヶ月以上も続くなんて、
どうして夏なんてあるんだー (毎年言っている)


この暑い中で、毛皮をまとったわんにゃんは
どんなにかきついだろう、と思って
気にしてるのだけど、意外と元気だったりする。


流石に暑そうにはしてるが、
食欲はちゃんとあるし、
日が落ちれば行動的になる。
暑い日中も過ごし方が上手いんだよね。


それぞれのお気に入りもあるけど、
時間帯に依って涼しい場所に移動する。
これは季節を問わず。ちゃーんと
快適な場所を知っているのにはいつも驚く。


何でこんなとこに???


って思うとこも、ひんやり気持ちいい。
その時間、時間、一番心地よい所を知っている。
特に、にゃんこについていけば間違いない。


中でもシンクの上、バスタブの中、
極め付けは戸棚の上(ほぼ天井)
うん。見るからに涼しそうにゃ!
ただ残念なのは、私が人間だったということ・・・。