2021 11月1日
![]()
![]()


オオ!

移動よ、移動!


潮と風と船の流れの塩梅で
流し変え直後はエギ払い出さないので


剣崎間口 喜平治丸

各エリアのアオリイカ解禁祭りも終わり
竿頭の数もツヌケしなくなり
スソも0が当たり前になったので
……いよいよ!
本格シーズンですな(笑)
( ( ゚∀゚)ハッハッハッ!!
前回の剣崎ティップランが難しくて
そして面白かったので
再び剣崎へ!
今回もお初!
喜平治丸予約ぅ〜!!

オオ!
接客丁寧!! 船デカイ!
ティップランは
お客はなんと2名!!
いいの?
ホントにいいの?
なんか、
申し訳無いのだが…(笑)
船長も竿出すとの事。
出船!
結構走ってスローダウン
第1投!
水深20m台後半?
朝イチにまとめられたら良いなあ……
ン ーー………
しばしアタリ無し💦
3流し目?
スーッ!と大きく入るアタリ!
1杯目!
このアタリって派手だけど
小型の触腕掛かりが多いんだよね……
昨日は良かった情報とは裏腹に
アタリ無し………( ¯꒳¯ )ᐝ
無し!
ん〜
無し!

移動よ、移動!
9時ぐらいかな

こりゃイカンぞ、なんとかせねば!
たまに ポツ…で
4杯目くらいから
潮変わり?!なの!?雰囲気あるよ!
サワリ出始めたんじゃねん!!

潮と風と船の流れの塩梅で
流し変え直後はエギ払い出さないので
引き誘いをして
二回目はいきなり遠くまで払い出すので
その都度シャクリの回数と幅を様子見て調整しながら
追加!
追加!
アオリ追加!
お昼前後に反応良かった気がする!
最後に
ドラグ
ギチギチ出る良型ゲット!!

沖上がり
結果 11杯

最初はどうなる事やらと思いましたが
良い日となりました!(笑)
(。・ω´・。)ドヤッ
当ててくれました船長に感謝ですね!
(*´∀`*)
今日感じた事
エギのトータルウエイトが経験してきた深場と被るからといって
深場のイカのアプローチをしても
イマイチ違うと言う事!!
( • ̀ω•́ )✧フフフ
では 良い釣りを