火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

2018年初釣り!     湾フグ

2018-01-08 21:00:00 | フグ
2018         1月8日






金沢八景       野毛屋釣船店


火曜日は荒れ予報&用があるので


前日の成人の日に初釣りに!

ナニより
作ったばっかのチタン穂先を試したい!

ところが!

硬化不良!?(゜ロ゜;ノ)ノ

エポキシ固まってないじゃん!

なんだよ、も~う………( ノД`)…


また次の機会にでも試そう。










 
明日にかけてお天気下り坂といえど、
予報では降りだすのは夕方からとの事なので

なんとかなるのでは?。

きっと同じように考えている釣り師も多いだろうと4時少し前に現地到着。








うん、7番目。微妙。( ̄ー ̄)




アオリの御客さんも多く フグでは4番目?

艫は無く、右舷ミヨシゲット!



右舷6名、左舷4名にて




出船!


良い日&良い年になりますように!
(^人^)







出てすぐ


堤防付近で第1投!



…………アタリ無いね。(´・ω・`)






ポツ~リと どこかしらで揚がる感じ。


8時半に中型アカメ。


9時少し前にもういっちよ。


10時に3匹目!



エサを買い足しにキャビンへ。





艫側のオケを覗くと……………!
(゜ロ゜;ノ)ノ






釣れてるじゃん!!!!((((;゜Д゜)))










今日はコッチだったのネェ…………










凪で釣り日和ではありますな。
煙突の煙も真っ直ぐ。



エサ買い足してから3匹追加。




お昼前後から風が逆に強くなるはず!

したら船の向きも逆になって好転するんじゃねん?
(´・ω・`)










12時過ぎに大きく移動。
猿島へ。



う~~~~ん…………

異常無し。







移動の度に誰かしら釣っているのだが、

こちらはアタリすら無し。


風も吹かず、潮も流れず、何故か予報より早い2時前に大雨降って



結局、猿島に移動してから1匹も追加する事もなく




少し早上がり~の










沖上がり





結果          アカメ6匹


           イイダコ2匹





竿頭           13匹







今日は このアタリは獲らなきゃ!

……ってアタリを3回も取り逃がし






良型狙う時のエサ付けやらシャクリやらが逆にアダとなった感じ。


数釣れる時って小さいアカメやコモンも良く混じるはずなんだが全く釣れない。






なんか、納得いか~~ン!!( ´△`)









本来なら

憂さ晴らしにガバッと酒飲んじゃえ~~!
ι(`ロ´)ノ




なんだが






………………明日 朝イチから胃カメラ飲むから酒飲めないのよね~
……(〃´o`)=3














では        良い釣りを









宿題やんなきゃ!     (´・ω・`)

2018-01-02 19:10:00 | 雑記
明けましておめでとうございます!m(__)m





いっつも


シーズン真っ最中にアレコレ思い付くけど、

季節が進んで釣り物変わると興味なくなったり億劫になったり忘れちゃう事!


「道具類のお手入れやら改造」




師走の忙しさも過ぎ、正月の慌ただしさも一段落。








っしゃあ~~!!ι(`ロ´)ノ



やるぞ~~!!!






まず、二軍スッテ カスタマイズ。


錆び錆びカンナぶった切り~の寸詰め~のカンナ巻き~の








あ~~………





2個もやったら飽きてきた………



折れて短くなったゼロテン穂先をドリルでくわえて耐水ペーパーで削り直し~の






これがまた、




遅ッセェ~~~~!!!

なっかなか削れネェ~~!!




あ~~~飽きた飽きた………





穂先用に形状記憶合金のテーパー線材~の。

これは マルイカよりは………
フグ用?………


随分前に入手してるので、あとは作業に取り掛かりさえすれば………







………うん、( ̄ー ̄)

……………今日は勘弁しといてやろう。










さて、










呑むか。(´・ω・`)