goo blog サービス終了のお知らせ 

火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

宿題やんなきゃ!     (´・ω・`)

2018-01-02 19:10:00 | 雑記
明けましておめでとうございます!m(__)m





いっつも


シーズン真っ最中にアレコレ思い付くけど、

季節が進んで釣り物変わると興味なくなったり億劫になったり忘れちゃう事!


「道具類のお手入れやら改造」




師走の忙しさも過ぎ、正月の慌ただしさも一段落。








っしゃあ~~!!ι(`ロ´)ノ



やるぞ~~!!!






まず、二軍スッテ カスタマイズ。


錆び錆びカンナぶった切り~の寸詰め~のカンナ巻き~の








あ~~………





2個もやったら飽きてきた………



折れて短くなったゼロテン穂先をドリルでくわえて耐水ペーパーで削り直し~の






これがまた、




遅ッセェ~~~~!!!

なっかなか削れネェ~~!!




あ~~~飽きた飽きた………





穂先用に形状記憶合金のテーパー線材~の。

これは マルイカよりは………
フグ用?………


随分前に入手してるので、あとは作業に取り掛かりさえすれば………







………うん、( ̄ー ̄)

……………今日は勘弁しといてやろう。










さて、










呑むか。(´・ω・`)




2017年    年の瀬(´・ω・`)

2017-12-31 10:45:00 | 雑記
2017年、

今年は 早くからマルイカが始まり、結構回数行きましたね。

ゼロテン穂先手に入れたり

ムギイカ混じりの浮き棚対策だったり

カンナ治具手に入れたり 

アレコレ新しい事を学んだ年だったかな。
 

反面、「新しい釣り物」はほとんど無くて


トラフグくらい?




…………これはね…………



………次やるかは微妙~~(笑)
┐(´д`)┌






秋口に半日船でチョロッとやったエギスミイカ


久々で

あ~、そう、そう!こんな感じだよね!



………って妙に新鮮でした!



アオリ用の3,5&4号のエギケースも出てきたので来季は~~…………









去年から挑戦の湾フグ以降、
自分の釣り物の趣向が随分変化したような気がします。










ま、何はともあれ








来年も無事に釣りに行けますように!
(^人^)












では         良いお年を



なんだかよくわからない  (´・ω・`)

2017-09-23 21:52:00 | 雑記
マルイカ竿をタチウオに使ったから無理が祟って折れちゃったんだな~~と。






さ、修理しよ~ッと。



継ぎ目に残った部分をドリルで揉んで引っ張り出すと……




継ぎの部分が2センチくらいしか入って無い!







そりゃあ~折れるわな~………






ん?待てよ!


継ぎ目にはこれ以上入らなくなるまで差し込んだはず!2センチしか入って無かったって事か!?

てか、何故2センチしか入らなくなったのか??
( ̄ー ̄)


この後、折れた時に割れた所も全て切り離し
元々より3センチは短い状態。

竿は構造上穂先に向かって細くなるテーパーになっているが故に

差し込み部分の直径は折れる前より小さくなってるはず!

余裕で入るはず!



………なのに、継ぎ目から入っていかない! 

…………おかしい。


今まで問題無かったのに!



穂先部(雄)が太くなったか?


胴(雌)が細くなったか?



まあ~悩んでもしゃ~無いので 塗装をリューターで削り


やっとすんなりと奥まで入りました。






それにしても


今まで普通に継げた竿がなんで急に継げなくなったのか?









不思議~~~。(´・ω・`)

なんだかな~~………(´・ω・`)

2017-09-05 09:33:00 | 雑記
ハンドルノブ取れちゃたので


去年 オーバーホールに出したのに

こりゃないだろう!



釣り具屋さんに行って 事の次第を説明。



しか~し!



オーバーホールが原因かどうか、

原因じゃない場合 その時点から見積もりするから時間掛かるとか、

作業工賃も追加されるとか、



なんやらかんやら………





あ~!めんどくさい!( ̄ー ̄)

カッタルイ!( ̄ー ̄)






分解図を出してもらい、足りないパーツ&交換したいベアリングを選んで部品を購入。


これなら来週には必ず入るからと。





ちなみに 

ノブ内部のベアリングは



パーツクリーナー吹いたらサビサビ!

回るけどシャラシャラ鳴ってます。






はい完成。





でもねぇ………………




セラミックでもない純正ベアリング
1個 ¥12,00円!



高過ぎでしょ!
( ̄ー ̄)




なんか……………


モヤモヤが晴れん……………(´・ω・`)











あ、


そういえば!

昔、ハンドルノブの回転が渋くなって一度自分でバラシてベアリング掃除した事あったな!






…………それが原因か!(´▽`;)ゞ



台風5号      (´・ω・`)

2017-08-08 09:00:00 | 雑記
まあ、  



先週のうちから 火曜日はダメだろうとあきらめていたので。






そういえば………………!!






去年も8月は毎週台風でほとんど釣り行けなかったっけ………




この台風で海の様子も変わるかな。




ただ恐いのは!

毎週火曜日前後に台風襲来のパターンにならないよう
祈るだけです。
(´・ω・`)