2022 5月3日




回り直して次も同じシャクリで乗せたのだが…


潮も収まってきてやり易くなってきたのだが

1度乗ったのだが、それも取り込みで居なくなり

沖上がり

マァ、
葉山鐙摺 たいぞう丸

さてさてGW突入しましたが…
悪天候によりなかなか行楽日和とはならず
中日の3日に何か釣り行こう!
ただ、自分的には特にコレ!
といった釣り物も無く
よし!
ほぼ終わってるようだがここはやはりLTヤリイカ行こう!
( ゚д゚)ッシャア
4時頃到着。
座席表の書き込みは
左舷はチラホラだが、右舷ガラガラなので
ミヨシ一番ゲット!
GW中は本来ならマルイカで満員なんだがね……
これはこれで寂しい
(´・ω・`)ウーム

片舷4名ずつにて
出船!

一路城ヶ島方面へ
昨日は水深190mもやったらしい‼️
既にLTヤリイカの領域じゃ無い気もするが(笑)
第1投!
コレは空。上っ側の潮が早い
2投目!
前回と同じくフワリとシャクリでモタ〜と乗った!
やはり引かない。一番下の角で1杯目!

回り直して次も同じシャクリで乗せたのだが…
取り込みに入ると
上っ側の早潮にイカが船下に持って行かれる!!
船底に角引っ掛かりバラシ!
この後も数杯バラシ!
これはイタイ!(´・ω・`)
朝イチの貴重なノリを無駄にしてしまった……
案の定
イカからのサワリも無くなり
空の流しが続く
9時過ぎに深い所で好反応‼️
追い乗りも決まり4点掛け!!

……しかし、後がつづかず

潮も収まってきてやり易くなってきたのだが
全く触らず……
やがて
棚200m台も出てきて
こうなるとLTヤリイカの道具では無理が……
(´・ω・`)
ブッコミも間にあって無いのか…
シャクリで竿は胴から曲がるし…

1度乗ったのだが、それも取り込みで居なくなり
そのまま試合終了〜

沖上がり
結果 5杯

マァ、
こうなる事は承知していたとはいえ
やはりきっちり引導渡された感じですな
(´・ω・`)
相模湾LTヤリイカ、
ひとまず一段落!!
( • ̀ω•́ )イエイ!!
では 良い釣りを