だらけ

楽しく生きることを考える

ばっかじゃないの

2008-08-30 09:13:58 | 
・・・まったく、ねこだらけのやつ、あんなに雨が降ってるのに終電逃しやがって。こーんなおしゃれな店で、ワインをがぶがぶ飲んだらしい。その上、目上の人たちにチクチク言って、同僚が緊張で具合が悪くなったらしい。雨がじゃじゃぶりの渋谷の町で。で、挙句、終電で乗り過ごし。一駅タクシーだってさ。もったいない。人間って、あほだね。 . . . 本文を読む

ナハ、

2008-08-28 09:42:48 | Weblog
昨日、二子玉川の駅でせんだみつお(を?)を見かけた。誰か気付かないかなあ、的な期待に溢れた眼差しで辺りを見回していた・・・ように見えた。 一緒にいた友達が、そういやここらへんは芸能人多いね、二子玉川に住む同級生が家を探してた時に、○○(地名)を通りかかったら「ここにキムタクが引越して来るんですよ~」って話してたって言ってた。車の教習所の講師も路上講習の時に、「ここ、○○(芸能人の名前)の家だよ」っ . . . 本文を読む

ネコのセナカ

2008-08-28 07:02:31 | 食飲
定番になってきました。鶏もも肉の照り焼き丼弁当。だって美味いんだもん。鶏もも肉の照り焼き茹で野菜(ピーマン・シメジ)ミョウガの塩漬けショウガの甘酢漬け今日も雨です。もう秋雨かなっていう毎日ですね。雨が降ると、セミが飛んで来ないのでネコがつまらなさそう。窓辺で私に背を向けています。あんなに小さな背中なのに、語るなあ。 . . . 本文を読む

オリンピックは終わりましたが

2008-08-27 07:54:30 | Weblog
通勤・通学電車に 濡れた髪の小学生がふたり お母さんが一人、荷物を抱えている スイミングスクールの早朝練習の帰り 今日はメニューを速くこなせた コーチのアドバイスはこうだけど いっぱしのアスリートの顔 「北島の平泳ぎはね・・」 キラキラした黒目が明日を語る いよっ、未来の日本代表! . . . 本文を読む

どうしようもないね、この気持ち

2008-08-27 07:17:37 | 
↑↑↑あさっぱらから、うるさいと思ったら!夏の終わりになると、ベランダにセミがよく飛んできます。・・・ボクの楽しみの一つです。この前は、ベランダに出て、セミをつかまえました。いやあ、ねこだらけに怒られたのなんのって。でも、カラダがうごいちゃうんだも~ん。本能なんだも~ん。 . . . 本文を読む

ほっけごはん

2008-08-27 06:16:36 | 食飲
ほっけとみょうがご飯たまご焼き野菜炒め椎茸煮魚に花と書いてほっけでしたっけ。ほっけの味醂干しを買ってきました。ほっけは大きいので、一匹焼くと食べ切れません。で、たしか。コンビニのお弁当メニューに「ほぐし身弁当」というのがあったのを思い出しました。なかなかです。ほっけごはん、ほっけごはん。なんか、語感が好き。 . . . 本文を読む

コホン

2008-08-26 21:12:09 | Weblog
咳をしても一人 朝からどうしてもこの句が頭から離れない。 こういうことはよくある。「乃木将軍」という単語が頭に浮かんでどうしようもない日は実は乃木将軍の誕生日だった、とか。ちなみに私は決して乃木将軍のファンではない。これは霊的な現象ではなく、乃木将軍の誕生日が近いのでどこかで彼の名前を見ているからだそうだ。無意識的に記憶されたものが出てくるらしい。催眠みたいなものかな。 で、今日は石川啄木か・・・ . . . 本文を読む

茶めし

2008-08-26 07:13:17 | 食飲
茶めしにしてみた。気分が変わるかな。カボチャの煮つけピーマン肉詰めモヤシラー油ハムのシソ巻き茶めしほうじ茶のおかゆが父方祖父の大好物だった。彼は、銀の箸を使ってた。銀は毒に反応するから。 . . . 本文を読む