goo blog サービス終了のお知らせ 

猫(マヤー)の独り言

吾輩は猫である、名前はまだ無いで始まる某作家の猫の末裔である?どの様な旅になるのやら楽しみ半分不安大なり

オウム真理教分裂

2006年05月03日 09時55分42秒 | Weblog
オウム真理教分裂へ 上祐代表が新教団を準備 (朝日新聞) - goo ニュース
 オウム真理教分裂?、所詮お金のトラブルでしょう。しかし信者の人たちのお金を吸い上げるシステムを作り、それをこれまで維持してきたことはすごいと思うよ?さすが一流大学を卒業してきた人たちは違うなあ!! 早く目を覚まして其処から飛び出して欲しい。
オウムの事件からもう10年ですか?今の若い人たちにはもう過去の話ですかね?

美味しい水を求めて

2006年03月08日 00時41分37秒 | Weblog

月の一度の定例行事、往復5時間の果てしなく遠いヤンバルの大国林道まで美味しい水を求めて遥々行って来ました。今日はあいにくの天気でしたのでスムーズに行きましたが平日は写真の通りこんな山の中がすごいラッシュ状態です。昔はこんなことではなかったのですが噂が噂を呼び最近ではこのような有様です。水汲み場の側が陥没し最近になってやっと修復が終わったところです。ただ残念なのは一部の人のマナーの悪さで弁当などの塵を置いて帰る人がいるので何とかそれだけは止めて欲しいものです。言える事はこの水で入れるコーヒーは確かに美味しいです。残念ながらまだヤンバルクイナには遭遇したことがありません。


日本の007は

2006年01月12日 15時02分53秒 | Weblog

上海総領事館員自殺 首相へ情報上げず 「外務省の責任で対応する」 (産経新聞) - goo ニュース
 やはり役人は小泉さんを軽く見ていますね?、小泉さんはアメリカ一辺倒の外交ですからアメリカ以外のことは耳に入れたくないのでしょう。
 それにしても外務省の役人もこの様な重大なことを自分らで解決出来るとでも思ったのでしょうか?少し考えが甘いように思います。相手は中国で、007の世界ですから逆に相手を脅迫するぐらいの人でないととても太刀打ちできないと思います。
 日本では今回の外務省のこの不始末どの様に決着するのでしょうか?さかのぼって次官の首でも切りますか?
 ジェームスポンドだったらこの危機をどの様に乗り切っていたか?まさか自殺はしないと思います、続編が作れなくなりますから。

http://bsearch.goo.ne.jp/image.jsp?CAT=image&MT=007&from=web


寒さ緩む

2006年01月08日 14時56分51秒 | Weblog
 やっと寒さが緩んだ、昨日までのムーチービーサは応えた。我が家に飛び込んできた野良猫もソファーの上で丸くなっている、先日撮った写真だがソファーの丸いデザインとアメリカンショートヘアーの野良猫の毛並みのデザインがおもしろいので取り合えずで携帯でパチリ、それにしてもこの猫どうしたら良いのだろう。



三洋電機再生?

2005年11月19日 10時00分00秒 | Weblog

三洋 最終赤字2330億円に 総合家電から撤退 (産経新聞) - goo ニュース

こんな夢みたいなこと言ってて本当に黒字になるの?経営者は余りにも夢をばらまき過ぎてはいけませんよ、これで黒字に成るなんて誰も信じていないと思うがどうでしょう?、確かにハイブリッド用自動車の電池太陽光発電などはこれから大いに伸びるとは思いますが、しかし他メーカーとの競争も激化するものと思われます。その中で勝ち抜く営業力は果たして残っているのでしょうか?取り合えずお手並み拝見。何はともあれ一日も早く立ち直ることを祈っています