猫(マヤー)の独り言

吾輩は猫である、名前はまだ無いで始まる某作家の猫の末裔である?どの様な旅になるのやら楽しみ半分不安大なり

教えてgooから排除?

2008年10月30日 15時56分10秒 | 日記
久しぶりのブログの更新です、世の中色々なことがありましたね、世界経済の崩壊?、麻生総理の在任最短期間の記録更新かと期待をさせての居残り国会、私個人的には、教えてgooからの強制的に削除をされて?、このことは私個人が悪いようでインターネットのことが解からずに、サイトのPRを紹介したために違法勧告?を受けた次第です。自分の住んでいる沖縄のPRを紹介したつもりがこの様になって、とりあえず気を取り直して違う意味で沖縄のPRを続けていくことにします。
やっとココも朝夕20度を切るようになりました。


デジカメのテスト

2008年03月14日 11時33分58秒 | 日記

先月デジカメを破損してしまい、なんとか中古のデジカメを捜していたが、昨日やっと購入してきた。被写体は隣家の猫、まるでかくれんぼでもしているかに思えたのでパチリ。
朝から

休日の真栄田岬

2007年07月22日 18時48分35秒 | 日記

休日の午後久しぶりに真栄田岬に足を伸ばす、凄い人出のラッシュアワーだ、駐車場も満杯で近くの農道まで車で一杯だ、俗に言うところのスポット青の洞窟も順番待ちでボートも2席停泊している。今日はダイビングよりシュノーケルを楽しんでいる人の多さが目に付いた。

我が家の老猫

2007年07月14日 17時03分35秒 | 日記
我が家の老猫
外は台風が吹き荒れるのに何も心配なく眠っている我が家の老猫、御歳満18歳成り人間の年齢に直すとそろそろ100歳ぐらいか?、姉妹でもう1匹残っているがボケの症状が出てきている

沖縄の終戦記念日

2007年06月20日 06時37分08秒 | 日記
今年ももうすぐ6月23日を迎えます、沖縄の祈りの季節です、沖縄ではその日が終戦記念日です。沖縄では年金問題よりも教科書問題が大きなうねりとなって政府に沖縄戦の正しい記述をするように訴え求めています。残念ながら大臣の応えは、教科書の内容は政府の意向ではない、学者の意向だと逃げ回る始末、沖縄の自民党の県会議員も世論の声に押されしぶしぶながらも教科書問題に議決をしました。沖縄戦で何があったのか今一度考えてこのGAMA月桃の花、月桃の花を再度見てみたいものです。



http://www.gettounohana.com/story/index.html

ヤンバルヘ水を求めて

2007年05月02日 21時19分32秒 | 日記
 道の駅大宜味

一月ぶりにヤンバルヘ水を汲みに、帰りに寄った道の駅大宜味で夕食の食材を購入それと今日はあったドラゴンボールを食する70円なり。建物の右手の小さな滝も最近の雨の影響で水量が増して勢いよく流れ落ちていた。58号線側の観光地のビーチでは海水浴をしている人も結構いる。

沖縄梅雨入りか?

2007年04月30日 17時23分25秒 | 日記
こいのぼり祭
GWですね、沖縄地方も先週からの雨も上がり天気は回復してもうすっかり夏です、近くの公園では幼児用プールで子供たちが泳いでいました。私の感覚ではもう沖縄は梅雨入りしているのではないかと、あと少しは晴天が続いてくれると良いのですが明日あたり又雨のようです。写真は昨日から行われているこいのぼり祭りの一こまです

古宇利島

2007年03月28日 18時05分34秒 | 日記
先週行った古宇利島からの風景、この古宇利大橋は無料で渡れる日本で一番長い橋だそうです、行った日は橋の上で車の追突事故があり帰るまで事故処理に手間取っているようでした、橋の上からの眺めは最高です