三連休最後で下の子もいないとなるとなかなかに暇で用事は特にありませんでした。二日目に続き、朝食メニューで特盛ご飯をお代わりしたら夜になっても一向に腹が減らずなかなか苦しい日でした。
この日は相手も暇だからかメールが2通来たらしいことと、珍しく帰宅後も普通の会話をしてきました。
私も普通に返せば良かったのでしょうが、何度となくブチ切れる相手に戻ってることや、つい先日布団一式が投げ込まれたことで簡 . . . 本文を読む
昨日は早朝からそそくさと外出してたので途中車中で寝てました。夕方いつものように帰宅し食事作ると相手はおらず上の子だけだったので、私も一緒に夕食食べました。
相変わらず何を会話するでもなく隣りに座って一緒にお笑いを見ただけでしたが、なんとなく自身の残り人生にプラスになった気がしました。
ふと、私が子供の頃一家団欒の中早々に父だけ席を外し、母が捨て台詞を吐く… 場面を思い出し、もしも私と同じであれ . . . 本文を読む
久々にとあるお店で休憩中、「反応しない練習」という本を読み直してます。今まで5回くらい図書館で借り直してます。
イチイチ他人の言動や挑発に反応しない… 本を読むと理解できます。反応しても結局自身が苦しくなるだけで良いことない。
だから、反応しないでいられるかと言うと、全くそうなりません。つい先日もオフィスにいるのに姫上司に対して怒鳴り散らしてい、その結果、最近話しやすい好感度さんから、
結構 . . . 本文を読む
金曜日は予定通りに休みました。行きたかったオムライスのお店は開いてませんでしたがその他はほぼうまく行き、
最低限の仕事はできたし、
家の片付けも食洗機修理も
そもそも眠くなり久々に自宅でゆっくり寝てました。夜以外で自宅で寝たのっていつぶりだろう?って…
仕事は最低限だったのですが、お客様に出す資料の期限だったのに連絡がもらえないチームがあり、結局遅れて出しました… まあみんな忙しいだろ . . . 本文を読む
先日揉めた下の子のことは心配してましたが、早朝いつもどおり声をかけてきて元々予定だった帰省の見送りをしてきました。
下の子は前日同様好きなことを気楽に話してきました。何も変わりませんがこの日は何も言わず聞いてました。
で、予定通りに帰省する下の子を見送り、私は仕事でした。
なんか寂しい気もしますが、一時期親の確執から離れて平穏に過ごしてもらえればと思います。
. . . 本文を読む