昨日は久しぶりに担当システムで大きなトラブルがあり、少し残業の後帰宅しました。幸いそれほど遅くはなかったので夕食以外はほぼ一緒にすごせましたが。
平日は朝一番で保育園に預け、夜は定時で上がっても帰宅は19時半。正直息子との触れ合いが足りているか不安になります。
これからは友達と遊んだり、習い事を始めたりとますます機会が減って行くのでしょう。
数少ない休日の時間を少しでも有効に、息子の良い記憶 . . . 本文を読む
愛車と同じダイハツで販売されている、現在唯一の軽自動車オープンカーのコペン、とても気になる車です。もし10年前(独身)で今ぐらい車に興味があったら買ってたかも。
そのコペンですが、なんかしっくりこないネーミングだな。と常々思ってたのですが、カー雑誌で英語表記を見てハッとしました。
コペン=KOPEN=K(軽自動車)のopen(オープン)カー
のことだったんですね。何かすごいものを見つけた気に . . . 本文を読む
一昨日も昨日も些細な事で妻と不仲になってました。今までも何度となくあり、周囲から見れば大したことなくても「別れようかな」と考えたことも多々ありました。が特に最近の息子は雰囲気を的確に察知しているかのように双方にアプローチしてきます。それは
「仲良くして!」
とか直接的なことではなく、
"楽しく一緒に遊ぼう"
と誘うような感じです。それで大抵は自分がしょーもない事を考えてたと気づかせてくれます。
. . . 本文を読む
最近始めた妻のブログを見たところ、イクメン系のイベントに参加したときの事を書いてたのですが、周囲のパパ達がかなりのイクメン度だったらしく、
「イクメンぶってる」
と酷評されてました…確かに変な自信を持ってる所はありますが、言わないだけで色々悩んでる事もあるんですよ!
と言いたいが、
そういうのを意識せずやってる人が本物のイクメンなんでしょうね。
エセイクメン、今日も頑張ります、、 . . . 本文を読む
週末待望のD-sportsリアパフォーマンスバーを愛車に取り付けしてもらいました。カー雑誌に
"リアが安定すると直進安定性などが上がる"
と書いており、パーツが少しでも安くなるのを待って買いました。
自分的には、"愛車のフルスカイアクティブ化"という気持ちになっています。
マツダのフルスカイアクティブは、
・初めはデミオへのスカイアクティブエンジン搭載
・次にアクセラへのスカイアクティブミッシ . . . 本文を読む