日曜日は、下の子の塾がほぼ一日あり、朝から相変わらずダラダラしてるので、
風呂の掃除、台所片付け、布団干し、洗濯干し、ゴミ捨てをやった後とっとと出かけることにしました。8時台には出たのでこの日は10時間は遊び呆けた事に…
昼食とかも好きな定食とか食べたかったのですが最近は食べ過ぎ?なのか、腹の調子が悪いので安く美味しいカツ丼弁当くらいにしたのに、その後ちょっとデザートパン食べたら腹が調子悪くな . . . 本文を読む
たまに戒めとしてる約4年前の自身のブログを見直しました。あまり見たいわけではないのですが、当時の上司、さらに上司や関わった方々、お客様においてもとても厳しく、自身が壊れそうな時期でした。さらに相手の反応も厳しく四面楚歌… なんとかなったのは子供らの存在と愛車のおかげだったのかなと、
それと比べれば今の職場は文句はあれどほんとにありがたいところだなと。
上司達は飲みにも行けるほど話せる方だし、
. . . 本文を読む
昨日は、姫上司が会議中お客から強めに怒られました。可愛そうでしたが上の方なのでその後は持ち直したかなと。上になると大変とは思うものの最近は余裕ないのがわかり、あまり話しづらい感じです…
相手には珍しく前日言われた控除の件で会話しようかと思いましたが、いつもの通りかえるなり子供らに小言ばかり、その後来たかと思ったら仕事中に自分の言いたい要求を言って向こうに行きました。
まあ、修復不可なんでしょう . . . 本文を読む
一泊二日でプラグインハイブリッド車をお借りして充電難民にもなり改めて電気自動車保有の難しさがわかってきました。
①快適機能が使いづらい: エアコンやシートヒーター、ステアリングヒーターなど快適で便利な機能は多数ありますがただでさえ残量とにらめっこして運転する中、エアコンとか使うと減り方がエグいことになります。まともに運転し辛いので機能はオフにしてしまいます…
②無料の充電スタンドがないまたは役 . . . 本文を読む
昨日は相手が休みだったので早くから出社し遅めに帰るつもりでしたが、下の子に将棋聞いたら「やる」というので引き上げました。夜は予想に反して準備されてはいませんでしたが二人共昨日のカレーで良いというので温めて出しました。
上の子も良いというのが珍しい。
その後は予定通り将棋をし、わざと負けるつもりもありましたが下の子がちょっと弱すぎてあっさり勝ってしまいました。その後他の将棋ゲームもやったしなんと . . . 本文を読む