一人のほほん暮らしは確かに気楽でよいですが、2週間以上経過して、妻の実家で子供と一緒にみんなで楽しんでいるのが、蚊帳の外な気分にさせてくれます。
仕事は徐々に忙しくなる→帰っても誰もいない→だんだんやることがなくなる→なんか体調悪くなる...という負の連鎖が起こらないことを祈ります。 . . . 本文を読む
先週末、妻と子供を実家に連れ帰ってからようやく5日間の平日(仕事漬け)が終了しました。今までいけなかった分というか、朝一から洗濯と布団干しだけ終わらせたら、さっそくマイカーで出発し、
・スバル エクシーガ試乗
・イオンモールのショールーム見学(日程間違え失敗)
・マツダ ビアンテ試乗
・歯磨き粉とシャンプーがなくなってたので購入
・日産 ノートに試乗
・図書館に借りてた雑誌返す
・ . . . 本文を読む
先週末共通の実家に帰省してきました。そしてそのまま妻と子供を実家に置いてくることになりました。
決して"離婚"ではありません。
今まで仕事は出来るだけ早く切り上げ、飲み会や趣味の試乗なんかもすべて返上して、妻と共に子育て支援にまい進してきましたが、仕事も徐々に忙しくなり、個人的には散発にすら自由にいけない現状に心が折れそうになるような気分にもなったので、以前から考えていた実家にしばらく返すこと . . . 本文を読む
最近、風邪が蔓延しているからか運気が低下しているように感じてなりません。 最近、こんなことが連発して起こりました。
1.私の運転は丁寧です。丁寧というかこわごわみたいな感じでとても飛ばしたりせず、車間距離も強烈に空いています。そんな私ですが、こないだ雨の中、T字路を右折するとき、きちんと停止して左右見て進んだつもりにもかかわらず、もう少しで自転車に接触しそうになりました。死角になってたんでしょ . . . 本文を読む
猛威が止まりません。その後、私は完治、妻もおおよそ完治したのですが、子供の咳がひどくなる一方だったため、数回妻が病院に連れて行ったところ、気管支炎等の可能性が高く、食べ物もよく吐いたり、ミルク量も大幅ダウンのため、入院&点滴かも。ということになりました。
予定通り少し大きな病院(幸い近所)に行き、血液検査や点滴、抗生剤投与などをしてもらった上で(私は仕事中でしたが、かなり大泣きだったよう)、入 . . . 本文を読む