goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさと便り

東北・秋田県のしまっこ(片隅)から季節感を発信します

吹雪も休み休み

2013-02-16 17:01:34 | 水・水滴
今朝の新雪3センチ位。日中かなり強烈に吹雪きましたが雪が少ないので助かりました。


数回短時間パーッと日が射しました。春が近い感じ。
今日から横手のカマクラが本番だそうです。

野菜の直売所

2013-02-11 20:52:56 | 風景
今日は夕方まで雪が降ったり降ったり、それも結構強烈な吹雪でした。
写真は冬休み中の野菜直売所です。
無人販売も含めて何ヵ所もあるのですが、殆どが休業中です。
商品の準備や店舗前の除雪等に労力が回らない様です。

吹雪と冬祭り

2013-02-08 20:28:20 | 水・水滴
今日は暴風雪警報。特に風が強烈でした。
視界不良のため、車はおっかなびっくり。超スローの走行です。


数回薄日が射し、その瞬間だけ春に向かっている気分。
雪は休み休みで、風ほど強烈ではありませんでした。


明日から20日頃まで各地で冬の行事が連発になります。
写真は西木の紙風船上げに良く似た、雪の無い台湾の天燈上げです。

朝焼け雲

2013-02-07 20:08:50 | 風景
今朝はしばらくぶりに朝焼け雲が見られました。
天気が良かったのはこの時だけで、10時半頃からベチャベチャミゾレになりました。
風雪、大雪等の注意報が出ていて今夜から強烈な吹雪になりそうです。
夕方からナント暴風雪警報も追加!

立春の朝

2013-02-04 20:54:30 | 水・水滴
昨日と同じ場所を写して来ました。


降り積もった雪の量まで同じで2センチ位でした。


10時頃、除雪車が道路の雪を片付けていました。


今日は気温も+2度くらいまで上がりチョッピリ春の気分。
夕方から小雨、そして風雪注意報。明日はまた真冬日の様です。

時々吹雪の節分

2013-02-03 19:56:56 | 水・水滴
今朝は吹雪の夜明け。積雪2センチぐらいで除雪車は来ませんでした。
写真は10時頃、羽後町西馬音内で。正面の山は大平山です。


同じ場所から反対側です。時々吹雪きますが雪はチラホラ程度。
一時薄日が射しましたが、春に向かってる気分になりました。