この2・3日、真夏のような暑さが続いている、もうすぐ梅雨の季節だが、
まだ5月だよ!!
庭の花も、夕方水やりをしているが、暑そうである。
プランターのインパチェンス
フランネル草、これは野生のどこにでも咲く花
マリーゴールドも咲きだした
道路側の塀にところで、垂れ下がっている浮釣木
これも花である。
この2・3日、真夏のような暑さが続いている、もうすぐ梅雨の季節だが、
まだ5月だよ!!
庭の花も、夕方水やりをしているが、暑そうである。
プランターのインパチェンス
フランネル草、これは野生のどこにでも咲く花
マリーゴールドも咲きだした
道路側の塀にところで、垂れ下がっている浮釣木
これも花である。
24日、ヒロさんの施設に15分の面会に行ってきた、
私のほうがヒロさんの顔を見たくて・・・・
ヒロさんが、アクリル板で仕切られたブースの前まで来たので、
「元気にしていたか、3回目のワクチン注射は痛かったか?」と言うと、
注射した後をポンとたたいて、大丈夫!!「まだコロナが収まらへんから
家には帰られへんよ、皆と仲良くしてここでおるんやで」と言うと、
「どうせ、帰られへんのやろう」とちょっとふてくされた感じになり、
さっさと面会室から出て行ってしまった、慌てて職員が連れ戻してきた、
先月の面会の時にはニコニコしていたのに、今回は完全に無視・・・・
職員から「6月か7月に、1泊で帰宅できるよう今考えています」
ということだった、
昨日、施設から手紙が来て、今はもうみんな元気になっているが、
2月からのコロナのクラスターの状況や、これからの1泊の帰宅時間など、
この件で、親に対する説明会が、6月1日、2日、3日、密にならないよう
分けて開かれるそうだ、
帰宅は前日の3時半に施設に迎えに行き、翌日の10時半までには施設に
帰る、外食はダメ、ショッピングもダメ、いろいろ制約がある。
私も、2日に説明会に出席すると電話連絡したが、
コロナ禍ではしょうがないとは思うが、
ホントに短い時間の帰宅でも、大変だなぁ~
朝10時過ぎ、近所の友達から、「駅前のノバテイに行くから、いっしょに
コーヒー飲みにいかない?」と電話があった、私も二つ返事で「オーケー」
彼女、わたしより若いし、いろいろ習い事をしていて、近くよさこい踊りの
発表会があるそうな・・・それの衣装(幼稚園の子が着るような、派手で
かわいい衣装)だそうだ、それは準備したが、その時かぶる
帽子に飾る造花を買うんだそうだ、
ノバテイの中でいろいろ探したが、気にいるのがなくてほかで探すそうだ、
帰り、11時半近くなっていたので、喫茶店で昼ごはん兼用でモーニング
(トーストや、卵、サラダ、コーヒー)を食べてきた、
そのなかで習い事の友達や、先生の話など、楽しい話を聞かせてくれた。
今日は良い天気だったので、3時過ぎになって花に水をやろうかな?
今、アルストロメリアや、名前がよくわからないピンクの花が咲いている、
この花には、時々蝶々が飛んできて蜜を吸っている、
アルストロメリア
この花、毎年勝手に咲くが 花の名前がわからない、
ご主人が畑をしていて、収穫してきたからと前の家の奥さんが、
玉ねぎと実えんどうを、持ってきてくださった、
今年は野菜の値段が高い、玉ねぎも実エンドウも、とれたてなので新鮮、
実エンドウをむいたらたくさんになった、豆ご飯を炊くと、量が多くなり、
食べきれないので、、てんぷらにしたり、卵とじにしたりして、
いただこう~
ありがとうございます。
昨日はまた、友達3人と食事に出かけた、
このメンバー、子供が小学校の養護学級に通っていたころのお母さんで、
もう、長い何十年の付き合いである。
お昼11時過ぎに、いつものお店で食事をして、
「毎日どう過ごしているの?」から始まり、子供のこと、ご主人のこと、
自分の体のこと、などいろいろ・・・・
ここのお店はゆっくりできるので、あとから、コーヒーや紅茶、
またケーキなどを頼み、ゆっくりおしゃべりを楽しんだ、
障害のある子供たちは、施設やグループホームから通って仕事をしていて、
いまは何の心配もない、
親のほうが、皆80歳前後になりお互いに心配ごともあり・・・・
まあそれでも、子供たちのためにも元気で長生きしなきゃ~ね
このところ、コロナに、ウクライナの戦争、北海道の知床半島の船沈没
とか、楽しい話題は何もない、それでも、みんな頑張っている、
今日は、楽しくおしゃべりをして日頃のうっぷんを晴らしてきた。