goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社林自動車 社長ブログ

2店舗で元気に営業中♪■本店 北佐古2-4-44 ℡631-6685 ■国道店 佐古2-7-7 ℡623-0884

2023年1月16日(月)  スズキ アリーナ店・副代理店大会

2023年01月19日 | 株式会社林自動車 社長日記
今週初めには、
神戸のポートピアホテルで
近畿・四国地区の
スズキ アリーナ店・副代理店大会が開催され
参加させていただきました

徳島からは、バスで同乗されて参加が多かったのですが
私は宿泊しないので自家用車で単独参加

皆さんより一時間ほど早く着いたので、
ポートピアホテルのアパレルショップでお買い物


こんな個性的なコートもありました

インポートは色が綺麗~
久しくショッピングをしていなかったので
とっても楽しかった

そして、開会~
鈴木俊宏社長さんよりご挨拶を伺いました


2022年を振り返って、
2022年の業績報告、
今年のスズキを漢字一文字で表すとすれば「動」
激動、躍動、変化の鼓動

2030年に向けて
SKYDRIVEや、Applid EV、m2 Labo、
HAKUTOなどのスタートアップ企業との開発


カーボンニュートラル対策、
技術対応策、税制大綱、
ジムニー5ドアについて
セニアカーや電動アシスト自転車の投入

世界戦略車は、EVの「eVX」を
インド、欧州で2025年までに販売


国内1070万人のお客様を
デジタルコネクト店、リアル店でお守りする、
人々の暮らしをお守りすると
固い決意を語ってくださいました

スズキの副販売店で良かった~~~

続いて、鈴木修会長がお出ましくださいまして


販売店に向けて、力強い激励を頂きました


修会長とお会いできるなんて、ありがたや~

そして表彰式~~~~~


徳島からは小型車部門のブロック優秀賞に
アウトクラスカーズさん


軽四輪車部門の四国ブロック賞は
大石自動車さんとアウトクラスカーズさんが
表彰されましたすごい~~~~~

修会長さんも一緒に写真に収まってくれてます

向かって一番左の背の高い人が
ジムニーカスタマイズ専門店の
日本全国にユーザーがいらっしゃる
アウトクラスカーズの赤地社長さん
只者じゃない凄い人です

修会長さんは
齢93歳になられたそうですのに
すたすた歩かれてお元気そのもの
生涯現役を貫かれていらっしゃいます


修会長に近づけるのは、
販売台数が多い優秀店だけやな~とガッカリしていると
ふらっと行った
浜松のうなぎパイやミカン、
ハンガリーワインなどのお土産売り場で
お会いできました
来る人に商品を「食べてみてください」と
みかんやうなぎパイを手渡して
なんと、観光大使をなさっておられました


私も一緒に記念写真を撮らせていただき
ありがたい~~~~~


一緒にいた北村自動車さんの浦川社長さんに
「君はどこの県の人ですか?」


「頑張りたまえ!」と激励していただいて


福を呼び込んでくれるような穏やかなお顔~~~~~


周辺にいた人が次々に記念撮影を申し込むも
全ての方に快く応じてくれてました


お年からすると、
スーツを着てネクタイを締めるだけでも
浜松から神戸に移動するだけでも
身体に堪えると思うのに
なんて販売店思いのサービス精神
ありがたくて感涙してしまいました
来年の大会でもお会いできますように

今までは、父が参加しておりまして
初めての参加でしたけど勉強になりました
スズキ自動車さん、ありがとうございました
お会いできました皆様、ありがとうございました

おまけです
自家用車で行っていたのですが、
年数が経っているナビがあんなにアホだと思いませんでした

京橋ICで降りなければいけないのに出てこないし、
新名神高速は出てこないし、
垂水から山陽自動車道に乗ってしまって
生田→西神戸を通り過ぎ
さすがに「やばい」と思って高速道路から降りて
下道を通ってポートピアホテル迄
なんとか辿り着きまして、
帰りは、ナビの案内が正しいかどうかを
スマホで確認しながら帰ってきました

車は古くても、ナビは古いまま使えませんので
県外へ行かれる方は地図の更新、
または買い替えをオススメします

ジムニー5ドアは、
当分日本では発売されそうにないので
ナビを買い替えることにします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年1月15日(日)... | トップ | 2023年1月17日(火)... »

コメントを投稿

株式会社林自動車 社長日記」カテゴリの最新記事