国立那須甲子青少年自然の家~職員ブログ~

国立那須甲子青少年自然の家の最新情報をお届けします。

なすかしの森環境スタディー第8日~なかがわ水遊園・野外炊飯・キャンプファイヤー~

2010-07-31 22:41:25 | 企画事業
「眠いなあ~」と言いながらも今日も元気になかがわ水遊園をめざして出発しました。

なかがわ水遊園では、清流を流れる淡水魚の観察や治水・利水について学びました。

午後に自然の家に戻り、野外炊飯を行いました。
今日は、2回目なので、火熾しはスムーズにいったようで、どの班もご飯はすぐに炊きあがりました。



また、今日の炊飯のねらいは、エコクッキングです。
材料の野菜のくずや残飯の量、そして使用した水の量を初日の炊飯と比較するものです。

1班に水10ℓ入りのポリ容器が3本、合計30ℓの水が配付されました。





子どもたちは、野菜のくずを出さないように野菜を切ったり、米のとぎ汁をとっておいて、最後の食器洗いに使ったりしていました。





問題は片付けです。水の量を意識しながら、一生懸命にかなたわしでこすって釜や鍋の汚れを落としていました。

さて、今回の炊飯で水は、どれくらい使われたのでしょうか。?

ところでカレーの味は、どうだったのでしょうか。

夜は、室内でキャンプファイヤーができるプレイホールでキャンプファイヤーを行いました。

ファイヤーロードの中を歩き、プレイホールに入場した後、火の神子の先導で川の精霊(通常は火の神ですが、今回は環境スタディーにちなんで)、3人の川守の神が入場しました。




阿武隈川、那珂川、渡良瀬川それぞれの川の守り神は、「これからも清く美しい川にしていきます。」と誓いを立て、川の精霊より火を授けられました。



そして、その火は営火台に点火され、大きな炎となって参加者全員を照らしました。



その後、ボランティアのジンちゃんの進行で「猛獣狩りへ行こうよ」などのレクリェーションを行い、楽しい時間を送りました。

最後に参加者、ボランティア、職員がそれぞれに今回の環境スタディーを通しての感想を発表して、今日の活動は終了しました。

最新の画像もっと見る