国立那須甲子青少年自然の家~職員ブログ~

国立那須甲子青少年自然の家の最新情報をお届けします。

アウトドアのプロになろう!自然体験指導者のための研修講座①

2012-05-27 17:20:15 | 教育事業
日曜日に,アウトドアのプロになろう!自然体験指導者のための研修講座 第1回目が開催されました

この事業は,今年初めて大人の方向けの研修講座です

なすかしのフィールドを利用して様々なアウトドアの遊びを体験し楽しみましょうという企画です

第1回目は,「火おこしから野外炊飯をしよう」という内容です

福島県文化財センター白河館 まほろん から講師の先生に来ていただき,弓ぎり式,舞ぎり式の火おこしについて指導していただきました





その他にも,火おこしの歴史についてもお話ししてくださいました



自分で起こした火を使っての野外炊飯



みんな笑顔です





この事業のねらいのひとつとして,様々な方々とのネットワーク構築もあります

事前の情報交換会では,自己PR用紙に基づいて,自己紹介していただき,参加者同士のネットワークが広がりました



最後は,みんなでふりかえり



すばらしい天気の中,ゆったりとした時間の中で,よい研修ができました

次回(第2回)は,阿武隈川源流の雄滝,雌滝を見に行きます

随時,参加を受け付けておりますので,お気軽にご応募ください

PS 参加者の方から,『「研修」「プロ」というような文字があり,ちょっと敷居が高い気がして,なかなか一歩踏み出す勇気がなかったけど,思い切って参加してみました。』というようなご意見がありました。まったく誰でもお気軽に参加できますので,何か不安な点は,どうぞお気軽にご連絡ください。

(企画指導専門職:鈴木)

沢歩きコース実踏(2)

2012-05-25 17:50:48 | 登山・ハイキング
 今日は先日の沢コースの続きを確認してきました。
県道290号から沢歩きコース入り口へ





 しばらく進むと倒木があったので撤去しました。





 旧道との合流地点です。





 若干の雨が降っていたため、岩の上は滑りやすいので
注意して進みました。水かさも増水気味でした。





 Bサイトの標識を通り過ぎ、Cサイトの標識を通りすぎると
舗装道路にぶつかります。





 舗装道路をひだりに登っていくと県道290号にぶつかります。



 正面の階段を登っていくと、かたらいの丘にたどり着きます。
沢コースもこれからの季節気持ちよくハイキングが楽しめます。
 皆様の来所をお待ちしております。
 (文責 専門職:齋藤)

なすかしの自然

2012-05-24 11:06:33 | 日記
今日はとても良い天気。
新緑も濃くなり、気持ちがいいです。
今日もたくさんの小学生が自然の家を利用しています。

さて、今日はなすかしの自然を紹介します。
まずは、先日の金環日食。

当日は天気も良く、きれいに日食を観察することが出来ました。
太陽と月が重なった時は、あたりが少し暗くなるのがわかりました。

そして、今日は天然記念物にも指定されているカモシカが、本館近くにやってきました。

自然の家に来たら、周りの自然にも目を向けてみて下さいね。

推進係長兼企画指導専門職 桑山 宗大

赤面山から三本槍岳,須立,甲子山縦走路の確認

2012-05-18 20:10:14 | 登山・ハイキング
今年は,天候が不順でなかなか確認ができなかった縦走コースを先日確認してきました

雪解けと雨の影響で水位が増していた二の沢は,先日登山講師の方々が,木を渡してくれて渡りやすくなっています



赤面山への登山道では,7番を過ぎたあたりからところどころ周辺に雪が残っているところがありますが,ほぼ登山道はもう大丈夫です

9番の手前の私の大好きな登山道です



この日は風が強かったので,早々に頂上を過ぎ,前岳に向かいました



まだこんなに雪が残っています



安全のためにアイゼンとヘルメットを装着し,慎重に進みました





分岐点を過ぎ,三本槍岳の頂上へ



遠くに,鏡沼が見えてきます





須立を過ぎ,甲子旭に近づくにつれ,またまた残雪が多くなってきました







坊主沼避難小屋周辺でもまだまだこんなに雪が残っています

この辺も再度,アイゼンを装着し,ゆっくりと進みました

甲子山にくるとやっと雪もなくなり,この辺までくるとやっと気温が高くなってきて,暑くなってきました



天気が安定してくると,新緑の山を歩くには一番よい季節になってきます

ぜひ,那須甲子を利用して,新緑の山々を歩いてみませんか

コース等のご質問は,お気軽にお問い合わせください

(企画指導専門職:鈴木)






沢歩きコース実踏

2012-05-17 13:13:51 | 登山・ハイキング
 今日は沢歩きコースのコース確認に行きました。
第一スキー場を経由して20分ほどでパノラマ展望所へ




 5分ほどで沢歩きコース分岐へ




 分岐を左に進むと、20分ほどで沢歩きコース入り口(県道290号)へ





 沢歩きショートコースの場合は
本館からハンディーロードを通り、10分ほどでかたらいの丘付近の分岐へ



 分岐を右に進むと、5分ほどでキャンプ場との分岐へ



 分岐を右に進み県道290号を右に進むと、10分ほどで
先ほどの沢歩きコース入り口に到着します。
 次回は沢歩きコース入り口から先のルートをご報告したいと思います。


 帰りに立ち寄った、かたらいの丘ではタンポポが花を咲かせていました。





 (文責 専門職:齋藤)