自然大好き

趣味のネイチャーウォッチ(花木緑庭鳥動物)とオーディオ・シーカヤック・森林浴・山歩き、音楽はロックとフージョン好きです。

スズメバチ

2020年10月31日 14時04分50秒 | Weblog

暖かな日差しの午後、キイロスズメバチ思われる2匹が網戸の内側に入っていました。シャッターの裏側に入り込んで越冬しようとしているのかもしれません。働きバチは冬になると死んでしまいます。新しく生まれた女王蜂がオスと交尾してから越冬するはずです。こいつらは女王蜂なのか?昨日まだ一匹オオスズメバチがいつもの木に来ていました。今日の朝の冷え込みが0.8度だったのでもうすぐいなくなると思います。


リビングガーデン秋

2020年10月31日 10時12分11秒 | Weblog

庭が秋色に染まりつつあります。いい季節になってきました。今朝最低気温が0.8度までさがりました。霜は確認できませんでした。やぶ蚊が出てこなくなったのでハンモックを張って庭でくつろぐことが出きます。リビングガーデンも秋の風情。もうすでにブナとカツラの葉の落ち葉がたまっています。寒くなってきたのでかまどを設置しました。庭でくつろぐときは薪を焚き、締めに焼き芋を作っています。本当は焚き火がいいんですが、庭ではマイナス面が多いので、煙と炎をコントロールできるこのかまどが今のところベストです。たまに家から距離のある所で豪快に焚き火もします。ヤマモミジはきれいに色付いてきました。ヤマモミジヤマモミジヤマモミジが逆光できれい。イロハモミジはまだ先っぽだけの色付きです。オオサカズキデショウジョウノムラモミジ・デショウジョウ・大盃など春から赤い葉の種類は夏に緑がかり秋には真っ赤に染まります。柏葉アジサイの紅葉タラの木の紅葉花はマムが元気です。


秋の小川

2020年10月23日 14時24分58秒 | Weblog

家の前の農業用水路。今は田んぼの水を落として流す排水路になっている。那須野が原の扇状地の端なので湧水が多く水が切られた冬でも枯れません。ホタルもいます。圃場整備前はすごくきれいな小川でよく泳ぎました。子供のころは水生昆虫が多かった。クレソンが出てます。クレソン(オランダガラシ)。クレソンがたくさん出てます。クレソン(オランダガラシ)。小遣い稼ぎに大量に採りに来る人が多い。直売所に卸したりするんでしょうね。この草の繁殖力が強くクレソンが覆い隠されやられてしまいます。ここ数年クレソンが不作でした。今年は増えてくれました。去年の台風が全てを洗い流してくれたおかげです。湧水のきれいな水。底のの黒いのはカナダモで台風により大量発生が抑えられています。夏にカナダモが大量発生すると冬に腐り悪臭を放ちます。きらびやかな流れ。


庭の紅葉

2020年10月23日 14時12分26秒 | Weblog

アメリカハナノキが紅葉してきました。いい感じです。きれにな赤くなったアメリカハナノキの葉。モミジバフウはほんのり色が付き始めました。ブルーベリーの紅葉。花が少なくなってきました。ホトトギスが満開。息の長いコヒマワリの花。もう5か月咲いてます。チェリーセージ。


紅葉始まる

2020年10月21日 15時06分56秒 | Weblog

ヤマモミジが少し紅葉してきました。今朝の最低気温が4.9度、紅葉のメカニズムが働くといわれる8度を下回る日が増えてきました。イロハモミジは先っぽだけがかすかに色付いています。庭のあちこちにリンドウが咲きだしました。こぼれ種で増えますね。スズメバチが今日は2匹来ています。掘ってます。まだ活動しているんですね。巣の中は温かい。昨日は来なかったので寒くてもう動けなくなったのかと思いました。


シマヘビ

2020年10月14日 13時05分03秒 | Weblog

花が終わった彼岸花の花をベットjにシマヘビがお昼寝。重さで花が倒れちゃった。子持ちよさそうに寝ている。庭の紅葉第一号はトウダイグサ科の白木。根の状態があまりよくないのか葉が丸まっている。状態がいいと真っ赤な紅葉をみせてくれる。オオスズメバチの採取跡。結構深く掘っています。今日は一匹しか見なかったのでもうすぐ活動が終わりそうです。関東でも寒冷地なので10月いっぱいの活動は無理なようです。木の皮を削り取って巣材として巣に持ち帰るオオスズメバチ。


アメジスト

2020年10月07日 10時19分01秒 | Weblog

玄関には物を置かずキレイにしておくと金運が上がるといいます。さらに金運を上げるために光物のアメジストの置物を置きました。県内にある大きな天然石屋に見に行きました。さすがに直輸入店、アメジストドームだけでも100個以上展示、圧巻でした。10万円くらい出すとそこそこ見栄えのいいものが買えます。30万出すと素晴らしい結晶が買えます。10万の予算で考えていたのですが、あまりにも大きく重く、成金趣味のようにも思えたので、6000円のこのかけらを買いました。設置後資産が増えて好調です。


今日の髙原山

2020年10月06日 12時52分42秒 | Weblog

2階からの高原さん遠望。稲刈りは8割がた終わりました。コンバインで長く切り落として、束ねて乾燥させているのは、しめ縄に使う藁でしょうね。家の土手の彼岸花が満開です。球根が増えてだまになっているので彫り上げて分球して植えなおせば、すぐにこの10倍の面積に増やせますが面倒くさい。コルチカム。これも彼岸花同様に秋に花が先に出てきて咲いて、花が終わってから葉を伸ばす。ほかの雑草が枯れた後に太陽を独り占めにする、うまい戦略です。今元気なラベンダーセージ。今一年を通して一番やぶ蚊が多い。ほっかぶりして蚊取り線香を下げないと庭仕事が出来ない。


零余子(ムカゴ)

2020年10月06日 12時39分43秒 | Weblog

昨日は零余子取りに公園に行きました。つつじの大きな木に山芋のツルが絡み合ていて、ムカゴもいっぱい付いていました。2センチを超える大物がたくさんありました。夜にゆでて酒のつまみにしました。素朴な味でおいしいです。硬めに茹でたほうが自分は好きです。いっぱいあって取り切れなかった。あと数回通います。こんなに旨い食材があるのに誰も気づかない、もったいないな。