自然大好き

趣味のネイチャーウォッチ(花木緑庭鳥動物)とオーディオ・シーカヤック・森林浴・山歩き、音楽はロックとフージョン好きです。

散りゆく庭の紅葉

2022年11月19日 15時14分23秒 | Weblog

晩秋の庭。天気が良く風も無いのでハンモックを張ってモミジを眺めました。山をやっていたんでクライミングギアを駆使して張ってます。調節が簡単です。ハンモックに寝て上を見上げるとこんな感じ。イロハモミジの葉が真っ赤です。イロハモミジ大盃 大モミジ系で葉が大きい大盃デショウジョウコハウチワカエデサツキベニ 庭で一番美しい いろいろな色が混じり合う様が素晴らしいですヤマモミジ 光が当たる上から紅葉し、上はすでに落葉し、下にはまだ青い葉がある。地面には落ち葉の絨毯が。紅葉狩りの後は掃除が大変です。たまらんです秋よさようなら。


晩秋のリビングガーデン

2022年11月13日 09時50分56秒 | Weblog

庭のイロハモミジが真っ赤に色付きました。他の色が混じらない見事な赤です。20年でかなり虫に入られたヤマモミジ。ぼろぼろです。天気のいい穏やかな日が続き、やぶ蚊が居なくなったこともあり庭でくつろいでいます。紅葉の下にハンモックを張り、下から紅葉を眺めています。庭で見事な紅葉が楽しめるのでわざわざ名所に見に行かなくなりました。


アケビが初めて実った

2022年10月15日 15時13分18秒 | Weblog

アケビ畑 柘植とアオキの木の上にびっしりとミツバアケビが絡まってます。そこに山芋のツルが絡まりジャングル状態です。山芋のムカゴがいっぱい付いたので先週収穫しビールのつまみにしました。20年間一度も実を付けることはなかったが。ついに今年実が成りました。ムカゴを取っている最中にやぶの中を覗くと20個ほどアケビを見つけました。今年5葉の普通のアケビがすぐ近くに咲いているのを見つけた。受粉木の働きをしてくれて三つ葉アケビに実が付いたように思います。日当たりが悪いので紫色にならないでまるでジャガイモのような色です。中の種を包んでいる部分が甘くておいしい。最初はあんまり甘くないと思っていたが食べ進むうちに独特の奥深い甘みにやまいつきになりました。皮の部分はほろ苦く、油との相性が良く、炒めるといいそうです。中の白いのがうんまいんだな。種は食べられないのでぺえーっと吐き出します。


花壇には夏の花が

2022年06月19日 09時30分00秒 | Weblog

ヘリオプシスサマーナイトの黄色い花が咲き出しました。背が高くて風雨が心配です。ヘリオプシスサマーナイトルドベキアタカオコヒマワリ(ヘリアンサスの仲間)真っ赤なエキナセアエキナセアラムズイヤーとエキナセアの蕾 ピンクはバーベナリギタラムズイヤーの銀葉とかわいらしい花ベロニカロギンフォーリアサルビアネモローサ大きく見事な白いアルセア白いアルセアアルセアノ上部 高さ2M 蕾がびっしりピンクのアルセアアルストロメリアトリフォリウムルーベンス キャンドルをともしたような花がいっぱい咲くと見事です。


リビングガーデン夏

2022年06月19日 08時53分46秒 | Weblog

熱くなって来ました。カエデ類を多く植えてあるので日よけいらずで薄暗い庭です。これでも春に伸びた枝をかなり間引きました。カエデの下は涼し気に見えるよう、白い花を中心に植えています。アナベルが白く大きくなってきましたアナベルバイカウツギも真っ白シモツケシモツケ左からシモツケ・アスチルベ・ギボウシ・コバノズイナ 地味な花で庭がうるさくなりません。コバノズイナ白いガウラ


グミが食べごろです

2022年06月08日 10時08分59秒 | Weblog

夏グミが食べごろに。グミの実はねっとりした食感で苦みが若干舌に残ります。ナツグミは完熟していないと渋柿を食べたような苦みが口いっぱいに広がり、くせがあるので好き嫌いが判れます。栄養豊富で成人病予防にいいなど効能がすごいです。流通しないので植えてみました。熟したものから生食しています。体にはものすごくいいそうです。アキグミという種類もありますが渋くて生食は無理です。熱を入れて加工してやれば利用できます。今年2年目の夏グミ。ビックリグミに実が付かないのでビックリグミの受粉木として植えました。実が鈴なりにびっしり付くので観賞用にもいいです。ビックリグミよりは葉が小さく勢いが弱い。ビックリグミのほうが開花が早く、開花期が微妙にずれたため受粉木として機能しなかった。ビックリグミ 花がいっぱい咲いたが10個ほどしか実のらなかった。完熟すると甘くておいしいです。実も夏グミの4倍くらい大きい。ビックリグミブラックベリーの実が膨らんできた。キイチゴが熟す。ブルーベリーの早生種の実が大きくなってきた。6月末くらいに熟しそうです。田の農薬の影響で虫が少なく花が咲いた割りに受粉がいまいちで実が少ない。果樹全体の受粉がいまいちです。ミツバチを見たのは5月に入ってからです。ホームベルはびっしり家の前の川沿いで元気な桑桑の実が熟してきた。黒くなると食べ頃です。甘くておいしいです。散歩の途中にこれで喉を潤しています。指が真っ赤になります。こんなに美味いのに見向きもされない。下手な果物より美味しいです。美味そうな熟した桑の実。生食最高。ベニバスモモ 実が付かなかった。山ウコギ増やしています。フキが食べごろ。煮物にして食べてます。今年出て来たタラノ木。タラの木が大きくなって邪魔なったので冬に全部伐り世代交代させてます。来春はいいタラの芽が採れるでしょう。ウドの大木。邪魔くさいので草刈り機で刈るつもりです。今頃でも新芽の天ぷらは美味いです。ハリギリ小さなビワ ビワの味は果物の中ではトップクラス。新しく植えた柿とプラムとイチジク

今年は柿の実付きがいいです。葉もすごく艶のある大きな葉っぱで勢いがすごい。イチジク ホワイトゼノアの夏果が大きくなってきました。今年は夏果を付けるため剪定を半分控えました。夏果は去年伸びた枝に付く。秋果は今年伸びた枝に付く。バナーネの夏果


初夏の花

2022年06月08日 09時46分00秒 | Weblog

涼しげに咲くペンステモンが見ごろです。ラムズイヤーの銀葉がアクセントにおなります。ピンクのバーベナリギタが満開です。エキナセアの蕾が上がってきました。バーベナリギタ 神出鬼没 地下茎を横に伸ばし予期せぬところから顔を出す。アスチルベ 涼しげでうるさくない。落葉樹の下で涼しげに咲くアスチルベ。コヒマワリが咲いた。ルドベキアタカオ こぼれ種で増えるサルビアネモローサベロニカこれも涼し気なガウラの花。ガウラ よく増えます。すごい勢いで育ってきた、ヘリオプシスサマーナイト。


アメリカハナノキ枯れる

2022年06月08日 09時21分09秒 | Weblog

アメリカハナノキが枯れた。大木になるが虫が入りやすい。株もとに虫が入って倒れてしまった。ショック。モミジバフウ 大木になる。紅葉がきれい。クスサンの幼虫がついていてい、た3匹棒でたたき落とし、踏み殺した。クスサンはクスノキとカツラにもついて毎年格闘している。アメリカハナズオウフォレストパンジーがすごい勢いdふぇ伸びてます。アメリカハナズオウハートオブゴールドは樹勢が少し落ちます。この黄緑色の葉は鮮やかです。並べて植えてます。カシワバアジサイが咲き出しました。花は豪華でキレイだがこの木も樹勢が強く間引きと剪定が欠かせない。フリーシアの葉の黄緑も透明感があり鮮やかです。まだ庭で新緑が楽しめています。さすがにやぶ蚊が出始めたので虫対策が必要な季節になってきました。コバノズイナ 白い花は涼しげでいいですマルバノキ


GWは家で過ごした

2022年05月05日 22時36分58秒 | Weblog

GWはどこえ行っても混むので家で過ごしました。今日は午前中焚き火したが暑くて耐えられなかった。日当たりが良すぎた。午後は場所を変えてモミジの下にハンモックを張りました。日陰で風があって快適でした。ハンモックから上を見るとこんな感じ。イロハモミジとオオサカヅキ。新緑がまばゆいばかりです。癒されます。ヤマモミジと大盃カツラとデショウジョウの新緑。庭で森林浴とは田舎の特権です。昨日カエデ類の透かし剪定を行い、少し明るくなりました。ブナの新緑もたまりません。

ブナカツラヤマモミジ庭用BGMシステム。屋外では音が拡散してしまう。音楽を聴く環境ではない。


ホオノキに花が咲いた

2022年05月05日 10時18分21秒 | Weblog

ホオノキの大輪の白い花甘い香りが素晴らしいつぼみがでかい子供の日の高原山。田植えが真っ盛りです。さっき猟銃をぶっ放しているハンターがいた。パンパンと音がしたので田んぼを見ると。撃ったダイサギと思われる鳥を小学生ぐらいの子供に拾わせていた。小さな子供二人がダイサギの首を掴んで田んぼの畔を引きずっていた光景にびっくりした。そもそも鳥獣保護区だぞ。それもGWのさなか田植えで人がいっぱい出ているなか、銃をぶっ放すとは。一番いかんのは狩猟鳥獣でないダイサギを撃ったこと。狩猟鳥獣でも見分けが難しいタシギとタマシギを、区別が出来ずに間違って撃ってしまうことはよく聞きますが、ダイサギはさすがにわかるだろう。子供にいいところを見せたい確信犯だろうな。家族できて非狩猟鳥獣を撃ち殺しているのには驚いた。死んだ鳥(でかいダイサギ)を子供が首ねっこを掴んで車まで引きずって来た光景は忘れられない。次は映像で押さえて警察に通報します。

 


庭の新緑真っ盛り

2022年05月03日 09時06分50秒 | Weblog

庭の新緑がみずみずしいです。一番好きな季節。庭に夏鳥募集中。クロツグミ・オオルリ・キビタキ来てちょうだい。イロハモミジ この下にハンモックを吊るしてます。ヤマモミジデショウジョウ年中赤い葉のデショウジョウ新緑デショウジョウとサツキベニサツキベニ 紅葉が見事な種です。新葉の赤い縁取りも素晴らしい葉です。コハウチワカエデの緑がきれいやわらかで大振りなハウチワカエデカシワバアジサイハートオブゴールドとフォレストパンジーの葉が伸び始めコシアブラアオハダアオハダ 那須の雑木林によくある中低木。艶のある柔らかな葉で日陰でも大丈夫。日当たりの悪い庭のシンボルツリーに最適。増えちゃってどうすっぺ苗木だらけサルスベリの伸びはじめバラが咲いた アンジェラ