自然大好き

趣味のネイチャーウォッチ(花木緑庭鳥動物)とオーディオ・シーカヤック・森林浴・山歩き、音楽はロックとフージョン好きです。

那須姥ヶ平9月30日紅葉

2017年09月30日 17時20分50秒 | Weblog

稜線からの沼原調整池。那須姥ヶ平の紅葉が早くも見ごろになっているとの事で今日のぼってきました。毎年来ます。今年は4年ぶりに来ました。氏子責任総代をやっていたので秋季例大祭と重なって来れませんでした。沼原湿原の駐車場から白笹山・南月山、日の出平・牛ヶ首・噴気孔・姥ヶ平・沼原駐車場のコースです。天気は曇り時々晴れ、稜線上は風が少し強く手袋が必要な気温でした。南月山手前からの白笹山下に見える黒尾谷岳南月山山頂からは那須岳を正面に見ての広大な稜線歩き。いつも風が強く登りで汗をかいた身には厳しい寒さです。過去一回強風で撤退してます。何時みても迫力あり強風で木の生えてない稜線、眺めは抜群でいた。初めての人はこんなにもきれいなのかと驚いてました。那須岳のすそ野も紅葉中だんだん大きくなってきました姥ヶ平が見えてきました。きれいですが例年並みといったところです。見た目きれいなんだけどちょっとくすんでます。去年はぼろぼろでした。十年に一回くらい真っ赤になる時があり、私は見ているのでそれなりの感動しかありませんが、初めて見た人はきれいさにびっくりしていました。牛ヶ首から山頂を眺める。すごい迫力。姥ヶ平の紅葉。光が当たるときれいです。噴気孔にも立ち寄りました。ゴーゴー唸ってます。昔は殺生石でも噴いていた。山頂付近の荒々しさ。姥ヶ平の広場が見えます。姥ヶ平とひょうたん池ひょうたん池 ちょっと狭くて渋滞姥ヶ平 皆さん休憩中大峠から流石山・大倉山・三倉山へ続く稜線一番奥の最高峰が三倉山です。南側三斗小屋側が切れ落ちていてアルペン的です。1800m級ですが日本アルプスの稜線を歩いているような雰囲気を味わえます。姥ヶ平核心部から4見上げる那須岳。ちょっと拡大姥ヶ平まで下りてくると無風でひょうたん池からは逆さ那須岳がきれいでした。紅葉をまとうひょうたん池からの那須岳ひょうたん池からの那須岳いい感じの紅葉。緑との対比がきれい。日の出平のトリカブト。マツムシソウが近年少なくなり寂しいかぎりです。


きのこ

2017年09月29日 20時37分37秒 | Weblog

今日は午後クレソンとナツメグを観察しに行った後、ビワの剪定をしました。もうすでに花芽が付いていました。剪定時期が一か月遅れてしまいました。とりあえず余計な枝を間引きました。ビワの木の下に切って倒しておいて朽ちたタラの木からキノコが生えいるのを見つけました。シメジの系統で食菌であるのは分りましたので酒のつまみとして先日採ったムカゴと一緒に甘辛く炒めて食べました。美味です。美味し。柄の部分も詰まっていて美味しい。この姿の毒キノコはありません。美味し。収穫の秋、なんでも拾って0円食堂きわめり。

 


ナツメグ

2017年09月29日 20時30分51秒 | Weblog

家の近くの市の土地にナツメグの木があります。ほとんど自治会で管理している土地なのでナツメグの実は採り放題。早い者勝ちです。みんな関心はないけど。立派な実です。大きい、2.5センチくらいあります、赤くなっているのを試しに食べてみました。いけます。熟する頃前に収穫に来たいです。うまそう。


クレソン

2017年09月29日 20時19分11秒 | Weblog

家の前の農業用水路です。水位が下がって水がきれいです。これはほとんど川床からの湧水です。オオカナダモが繁茂して秋以降腐っていたのがオオカナダもが減りました。代わりにこれが繁茂してクレソンがやられています。ここ2~3年、冬にかけてこいつが川を覆いクレソンが駆逐されてます。クレソンがけっこうありました。早く収穫しないとやられてRしまいます。クレソン美味いんです。0円生活の重要なアイテムです。


ムカゴ

2017年09月29日 15時17分09秒 | Weblog

ムカゴ。山芋の地上部に付くいも。こいつはのうんまいんです。収穫したがこれっぽち。藪が鬱陶しいので夏場草刈り機で刈ってしまったらこの少なさ。近所にムカゴがいっぱいつく秘密の場所があるので明日採りに行きます。今日最低気温が一桁でした霜が降りるようになったらサルナシをこれもまた秘密の場所に取りに行きます。

 


リビングガーデン初秋

2017年09月29日 15時04分59秒 | Weblog

過ごしやすい季節になりました。一年で一番やぶ蚊が大い季節でもあり庭で過ごせません。すぐに体にまとわりついてきます。売り場を夏から冬に大きく変更させるため、ガーデンリビング用品は処分が早くこれらをほぼ半額で揃えられました。椅子2490円×2却、テーブル1990円思わず安いと叫んだ。アルミ製のガーデンパラソル4480円(木製のパラソルはすぐに割れて使えなくなります)、パラソルベース1780円。

 


赤エゴ

2017年09月29日 14時48分34秒 | Weblog

鳥も食わない実がいっぱいついてます。赤エゴ

の木の実雪が降る前にミモザを剪定しました。今年3回目。手間がかかるやつです。ブナもうるさい枝を剪定しました。ナツツバキの株元のアザミがきれいに咲いてます。アナベルの花がドライフラワーになってきた。西洋アジサイは日本のアジサイと花芽を付ける時期が違うので花後すぐに切戻す必要はありません。枯れるまで楽しめます。


タラの木

2017年09月29日 14時38分35秒 | Weblog

タラの木が増えちゃって草刈りの邪魔でしょうがない。昨日30本ほど倒しました。全部切って果樹を植えるつもりです。タラの芽は近くにいくらでもあるし。柿収穫中。これでも剪定したんだけど柿の実が小さい。枝数が多すぎ、枝も長すぎて養分が行きわたらない。乱れ柿の木。収穫が大変。

 


2017年09月19日 11時25分41秒 | Weblog

9月になると北からノスリがやって来ます。来ていないかと双眼鏡で覗いたら電柱の上にとまってました。モグラ狙いです。モズもやってきました。夏場は高原の涼しい所に移動します。おかえり。早朝から縄張り宣言カチカチと高鳴きしてうるさいです。一昨日は台風のため植木を室内に取り込んでおいたら、葉にアオマツムシが着いていたらしく室内で鳴かれ、無茶苦茶うるさかった。


秋 高原山

2017年09月13日 09時47分48秒 | Weblog

本日の高原山 空は秋空 田は黄金色 いい気候になり庭でくつろぎたいんですがやぶ蚊が多く庭に出れません。9月の今頃が一番ヒトスジシマカが多い。外に出るとまとわりついてきて蚊取り線香が無いとすぐに刺されます。稲刈りが始まってます。早く田植した田んぼから刈られてます。先々週は飼料用の田んぼの青田刈りをしていた。牛は稲が大好き。青い方が美味しいんだね。家の前の川は一級河川なので台風シーズンの前に国土交通省により、堤防の草刈りが行われます。堤防の状態を確認しやすくするためです。今年は日立建機のパワーショベル型の草刈り機です。ショベルの所に草刈り機が付いてます。これは堤防の草刈り専用に開発されたものでしょうか。


本日の収穫エキナセア

2017年09月12日 17時50分34秒 | Weblog

買い物の帰りにホームセンターへ立ち寄ったらエキナセアが処分価格98円で売ってたので赤花を4ポット購入しました。庭にも植えてあるが白が多いので赤を選んで購入。秋の今頃は処分品の宿根草を見つけるのが楽しいです。今年から一年草は買わないことにしました。今日庭にこぼれ種でビオラがたくさん出ていた。一部咲いていたので掘り上げて鉢植えがいっぱい出来そうです。