今年は雨が少なく春から川の水量が少なく、藻が大量発生して水が緑色になり透明度が悪い状況でした。アユ釣りではおとりアユがすぐに藻で緑色になって弱ってしまう状態で鬼怒川以外は那珂川さえひどい有様でした。この前の台風の増水で石が洗い流され澄んだ川に戻りました。魚がいきいき泳いでいる様が上からよく見えます。2~3年に一回の台風による河川の大増水は自然界にとって必要であると言われています。
庭にホコリタケがいっぱい出てます。美味くないけど一応食用きのこです。出始めは真っ白くて食用になります。無味無臭なのだけれど味噌汁に入れてみたらすべてが泥臭くなったようなかんじでまずい。味噌の味がしなくなった。バター焼きにしても味が付かなくまずい。串に刺して焼いて味噌を塗るといけるかも。
川の土手下の草薮にオカトラノオがいっぱい咲いてました。白い穂がきれいで見ごたえもあります。12本ほど抜いて庭に植えてみました。しつこい雑草の中にはえていたので他の雑草ので根がしつこくて、根っこごと上手く取れませんでした。3本くらい定着すればいいかな。すでに何本か枯れてるし。
お盆に入ってやっと夏らしい天気になりました。山がくっきり見えます。男体山・女峰山・高原山・那須岳がよく見えます。まさに登山日和。ときおり乾いた涼しい風が吹いてきます。秋がすぐそこに。
我が家の庭、ヤマボウシの根元にヘデラを掻き分けキツネノカミソリが出てきました。家の近くにはキツネノカミソリの大きな群落があります。最近、知り合いから真っ白いキツネノカミソリの写真を見せられました。びっくりするほどきれいでした。来年は丹念に探してみたいと思います。