goo blog サービス終了のお知らせ 

成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

世界の艦船 12月号発売

2011-10-28 18:20:30 | つれづれ日記
世界の艦船12月発売中



「団長の手術と術後経過報告」

 ブログをお休みを頂き、皆さんにはご心配いただきありがとうございます。

 団長20日に右目の若年性白内障の手術をいたしました。
手術の時間は15分程でしたが、その前の瞳孔点眼薬、腕には点滴用注射、血圧測定など約1時間、手術中は右腕に点滴、左腕には血圧測定、とされての手術には驚きでした。

 内容は眼球上部を3ミリ程切って、眼球内の白く曇っているところを粉砕、吸引治療をして3ミリの穴から6ミリのレンズを2つ折にして眼球内に入れて広げるそうですが、手術中の痛みはなく点滴用の注射の方が痛いくらいでした。

 手術完了後点滴終了まで休息しましたが、下を見てはいけないと注意され(目玉を落とすからネ)ました。

 手術翌日には眼帯が取れましたが、視力はまだ回復しません、また目の脈拍の度に目の中に丁度フラッシュを浴びたようにまぶしく見えて、やはり目の中に異物があるような感じがしていました。

 3日目には視力も戻って見えるのですが、眼科には車に乗せてもらっての通院でした。

 1週間経ってやっと首下までシャワーを浴びる許可がでましたが、まだ洗顔はできません。
 
 今はやっと散歩も許可がでましたが、それまで自転車、車の乗車は当然できず、電車にも乗れない状況でした。

 来月2日以降にやっと車に乗る事、そして事務作業の許可がでそうです、今は早く洗顔、洗髪、入浴をしたいと思っております。

 そこでやっと電車に乗れるので明日はヴェルニーにでも出撃と考えているところです。