成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

銃・S・マッケーン

2007-08-31 04:18:30 | 艦艇写真
 銃武装の「ジョン・S・マッケーン」

 護衛艦「しらゆき」での体験航海が終わり、下艦したらもうすでに終了の4時少し前でした、急いでバースY2で公開している砕氷艦「しらせ」「護衛艦「たかなみ」を素通りして「ジョン・S・マッケーン」にたどりついたら丁度終了時間の4時です。
 見学終了の合図を受けながら、前甲板から艦橋を撮ってみました。
「アレツ!、何か違う」
 そうなんです、艦橋の両ウイングに連装機銃が付いているんですね。


2007-08-26

 12.7ミリ連装機銃ではないでしょうか。

2007-08-26

 そして上甲板中央には25ミリ単装機銃が装備されていましたね。

2007-08-26

 そして25ミリのすぐ後ろには、12.7ミリ機銃がありました。

2007-08-26

 おまけに艦尾にも、12.7ミリ機銃がありましたね。

2007-08-26
 対近接防御用に凄い数が装備されているんですね。
 25ミリ単装x2、12.7ミリ連装x2、12.7ミリ単装x3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスメラルダ来航

2007-08-29 20:35:45 | つれづれ日記
チリ海軍練習帆船エスメラルダの来航が海上自衛隊のHPのニュースに紹介されましたね。
 期日:9月2日(日)~9月9日(日)
 場所:東京港 晴海埠頭
 ホストシップ:「さわゆき」
 興味ある方は海上自衛隊HPを参照してください。

海上自衛隊HP
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写撃手320」さんのレポート キャンプ・フジの巻

2007-08-28 05:13:55 | 「写撃手320」さんのレポート
 さて今日は横須賀サマーフェスタのアップかと思った方は多いと思いますがそうではなく、随分前に「写撃手320」さんからキャンプ・フジのレポートを頂いていてなかなか紹介する機会がなく申し訳なく思っておりましたが、今日はアップいたしますので是非ご覧ください。 以上

8.12 キャンプ・フジ

 ゲートに向かう途中、ふとルームミラーを見ると、赤と青の警告灯をルーフに装備したシボレーのパトカーにロックオンされています。ヤバイ!でも今日はまだ撮っちゃいけないモノを盗撮していないし。
 でもよ~く見たら、運転席と助手席にはヤンキーな日本人のおニィさんがTシャツを着ているじゃありませんか。
 聞けば、ホンモノのハイウェーパトを輸入したそうで、勿論フル装備、装備していないものと云えば、ライフルラックのショットガンくらいだそうな、ナンバープレートも911でそのこだわりは半端じゃない(画像は個人情報保護のため、一部を消しています)
 オープンは1100とのことでしたが、1000すぎに開門となりました。しかし、小生のすぐ後ろのハイウェーパトは、検問所で停車を命じられ、何やら尋問されているのをルームミラーで視認しました。
 会場には、アメリカ海兵隊の新型のカーゴトラックMTVR(Mk23)のほHMWWV、
155ミリ榴弾砲、フォークリフトのほか消防車、アンビ等が展示されていました。
 陸自からは、軽装甲機動車、74式戦車、96式装輪装甲車、高機動車、高機
動車べースの救急車、偵察用オートバイですが、こちらは他でも見られますのでパス。
 消防ポンプを搭載したHMMWVは、フロントグリルが突出した新型タイプです。
 消防チーフ車はかなり古いランクルです。
 いすずの4×4大型化学消防車は1986年製となっていましたが、もっと新しいと思うのですが、なんせ科学消防車として表記されていましたからチト疑わしいのですが。
 2台が配備されているようで、画像は消防訓練所にあった車輌です。
 白のインターナショナル製タンクローリーは大型化学消防用のお供となる給水車です。
 ミリターポリスはトヨタのアリオンで、これがホンモノ!でも迫力不足。
 大型のフォークリフトは、その立て看板によると、JOHN DEERE 644E でフォークに代わってバケットの装着も可能、装甲キャビンのオプションもあるようです。
 テントの中では小火器が展示されていました。M16A2、M4、M24スナイパーライフル、ベレッタ拳銃等々。
 会場の脇にはフォードF350のアンビも待機していましたが、やはり、いかにもアメリカンですよねっ!
 ヘリエプロンには、救難消防車Ⅰ型が展示されていました。エンジンやシャーシは日産ディーゼルのもので、東急車輛が架装したものです。こちらは1990年製ですが、塗色は色褪せ、タイヤにはヒビが入っていました。正面装備が重視され、後方支援車輌にはお金が掛けられないようです。報告おわり。




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の艦船 10月号発売

2007-08-27 21:39:33 | つれづれ日記
 世界の艦船10月号 8月25日発売
 アメリカ空母80年の歩み

横田の帰り電車の中で読もうとバックに入れてきたのいいのですが、なにせお疲れさんで寝てしまいました、やっと今日にでも読みながら....です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田 日米友好祭2007

2007-08-27 05:28:14 | つれづれ日記
 26日、昨日と同様に05:20の電車で横田のフレンドシップ・フェスティバルに出かけてみました。
 今年は成田発のバスツアーがなくなってしまい、一時行くのはやめようかとおもいましたが電車便で来ることにしました。
 08:15正門前の着くともうすでに「写撃手320」さんが何時もの怪しげな迷彩色の服に身を包み待っているではありませんか、早速合流させていただき、待つこと小1時間、9時に開門しエプロンに来てみると目指す飛行機ずらり並んでいて、早速ギャラリーの来る前に撮るだけ撮ってとカメラをだして撮りましたネ。

 まだ朝はやいので人の姿が少ないですネ。

2007-08-26


飛行展示はUH-1,C-12,C-130を見ることができました。

2007-08-26


2007-08-26



2007-08-26

こんだけ並んでいると壮観ですね。

2007-08-26

 昼過ぎにはこんなに混んできました、人、人、人ですよ。

2007-08-26
 連日の酷暑の中の強行軍にはやはり成田のおやっさんでも足にくるし、頭は暑さでボヤーッとするしで14:30早々に投了しました。
 家に帰ってブログを書いていても頭のボケと、疲れのボケにもう疲れはててしまいました、そんなわけでこの続きは機会をもってアルバムにでもアップしたいとおもいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀サマーフェスタ 07

2007-08-25 03:59:31 | つれづれ日記
 今日(25日)は横須賀サマーフェスタ 07開催ですね、「写撃手320」さんから昨日集合メールを頂きましたので、それを使わさせていただきます。

<写撃手320さんより>
こんな光景を眼にすることが出来ることでしょう。
南極観測船「しらせ」も今年で見納めですかね。
また「しらせ」の搭載ヘリ、S-61もEH101に交代となるからこれも
見納めとなるんでしょうかねぇ?




画像は昨年のサマーフェスタ開催時ものですね、それでは暇人小生これから横須賀の出かけます。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山篭りの3日目 「さくらの山」

2007-08-25 03:35:19 | 成田空港
 3日目の14日はまたまた「さくらの山」の詣りに出かけましたが、この日は結論から申しますとあまり収穫の無い日でしたね。
まあ そうゆう事であまり珍しい機体ではありませんがアップしたみます。

 もうすぐなくなってしまいそうな鶴さんマークのJAL

2007-08-14 JA701J 777-246ER

前日と同じくエア・パシッフィク航空

2007-08-14 DQ-FJC 767-3X2ER

いまでは定番になってしまったJALリゾッチ

2007-08-14 JA-8184 747-346

続けて降りてきたJALWAYSのリゾッチ

2007-08-14 JA-8150 747-246B

JALエクスプレスのプチジェット

2007-08-14 737-446

<暇人雑記>
 暇人小生25日は横須賀サマーフェスタに朝早くから行くつもりでいます。
 というのは早起きは三文の徳ありかもなんて思っています。
ヒョットしたら、8時過ぎにベースからジョンがY2に来るところを目にできれだなんて思って早寝をして正夢になって欲しいものですね。
 そして明日はバッチさん(○○旅行会の団体さん)が来るまえに「ありあけ」「すおう」「つのしま」を重点的に見てこようかとおもいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港第1ターミナル

2007-08-24 05:21:31 | 成田空港
 8月13日の成田詣りは前日とポジションを変えて第一ターミナル展望デッキに行くことにしました、午前中の日曜大工を早めに切りあげてペテペテバイクで空港に着き暇人小生指定の駐輪場の駐輪。
 天気のいいときペテペテで空港に乗り着けるのはいいですネ、なにせ駐車料金がただですからね。
 展望デッキに上がってみたら、すでにいい場所のフェンスの穴は取られていて、それでもこの日差しの強いなかソーラーの発電量を表示するパネルの日陰近くのフェンス穴を確保でき、ここからランウェを見張りながら撮りましたネ。

パキスタン航空 いつでも尾翼が特徴ですね。

2007-08-13 AP-BEQ A310-308(ET)

エア・パシフック航空

2007-08-13 DQ-FJC 767-3X2ER

前日と同じ機材 日本航空 ワンワールド

2007-08-13 JA-704J 777-246ER

ANAのスターアライアンス

2007-08-13 JA731A 777-381ER

ユナーテッド航空のスターアライアンス

2007-08-13 N218UA 777-222ER
 日差しが強い午後は逆光でポイントとしては「さくらの山」の方がベターですね。
 明日のためにスタミナ温存をはかり早めに切り上げて帰りましたヨ。

<暇人雑記>
 大安の23日午後は横浜IHIで16DDHが進水したようですネ、艦名も「ひゅうが」だそうで「三毛猫」さん、「せと際の魔術師」さんも進水式を見学できたようですね。
 早い時期に暇人小生も拝んでみたいものです。
<追記>
早速「三毛猫」さんから「ひゅうが」の進水式風景の書き込みを頂きましたので、是非ご覧くだい。
「三毛猫店長の公私混同日記」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダを追って その2

2007-08-23 05:23:46 | 成田空港
12日「さくらの山」でパンダを捕らえましたが、パンダの他にはこんな収穫がありました。
ペテペテで「さくらの山」に乗り着けてお山の頂上にトコトコ歩いて着いたとたんに、多くのギャラリーがカメラを向けているではありませんか、即バックからカメラを出しての戦闘態勢です、ワンワールドではありませんか、小生にとっても久振りの御対面。
 パンダなんかよりいいマーキングですよね。
JALのワンワールド

2007-08-12 JA704J

マレブハンガリー航空のカーゴ

2007-08-12

 ヤット撮れたアエロフロート・ロシアの3発カーゴ
 DCの3発を目にできるのは今ではフェデックスとこのアエロぐらいですね。

2007-08-12 VP-BDF DC-10

 カラーコンチ コンチネンタル航空 ミレニアム

2007-08-12 B777-224/ER
 このカラーコンチは帰ろうかと機材も収納して「山」を降り掛けていた時、目にしてあわてて撮ったので木の枝が入ってしましましたネ、まあまたの楽しみとして帰りましたがね。
 こんな調子で暇人小生の夏休みの「さくらの山」篭りがスタートしました。
 まあ、ブログがネタ無しの時にでもボチボチですがアップいたしますネ。

<暇人雑記>
 23日はあの16DDHが進水しますね、横浜の友人も御臨席だそうでさぞいい画像が撮って見せていただけそうで楽しみにしているところです。
 ところで艦名はなんて名なんでしょうかね。
 28日はJAMSTECの「ちきゅう」の帰港ですが、お迎えには行けそうもないのでこちらは海峡監視員にお願いしようかとおもっているところです。
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球深部探査船「ちきゅう」のお帰りですよ。

2007-08-22 05:02:30 | つれづれ日記
 この前「ハクビシン」さんから書き込みを頂いていた海洋研究機構の探査船「ちきゅう」の件ですが、本日は「三毛猫」さんからも書き込みをいただいた探査船「ちきゅう」が横浜の三菱重工本牧工場に帰ってきますね。
 本日海洋機構に問い合わせをしてみましたが、11日マラッカ海峡から日本に向けて航行していて28日横浜へ入港予定だそうですが、台風の関係で少し遅れがでるかも知れませんとも事でした、また出港は9月10日の予定だそうですよ。

 東京湾海上交通センターに28日に通過がでましたね、
 08/28/08:15 ちきゅう 官船 57100 210 巨 JPN 横浜(本牧)

さて暇人小生、お迎えに行くとなると1日お休みになってしまいそうで困った事になりました。
 

2005年9月 横浜にて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする