エスメラルダ出港 2016-08-30 20:41:50 | つれづれ日記 チリ海軍練習帆船が本日2時に出港でしたが、台風10号の影響もおもった程でなかったのでお見送りをしてまいりました..... 丁度写撃をする時になったら細かな雨が....... ホストシップの護衛艦「まきなみ」 「エスメラルダ」 エスメラルダの登しょう礼
さくらの山 7月12日 2016-08-29 20:32:48 | 成田空港 チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」の一般公開もパスしてしまいましたが.... どうも明日には出港みたいですね~、 まあ次の外国艦艇の入港を楽しみに待つといたしますかね。 今日の成田さくらの山(7月12日)のものですが.... KLMオランダ航空の747 2016-07-12 PH-BFD B747-406M 日本貨物航空の747-8 2016-07-12 JA12KZ B747-8KZF/SCD アシアナ航空のVISIT KOREA YEAR 2016-07-12 HL8282 A330-323
写撃手320さんからのエスメラルダ一般公開報告 2016-08-28 19:35:51 | 「写撃手320」さんのレポート 26日に東京晴海に入港したチリ海軍練習帆船が27日、28日と一般公開になりましたが、 団長は用有りで出撃する事ができませんでした..... 艦仲間に写撃手320さんが27日公開見学に出撃して報告をいただきましたので....... <写撃手320さんから> 8・27 エスメラルダ エスメラルダの一般公開は1400からということだったので、その前に豊洲1100のアーバンランチに乗り洋上写撃を敢行しました。 ららぽーとでぶらぶらした後に晴海埠頭へ、しかし、まだ45分前だとうのにもう一般人がもう乗船しているじゃありませんか! 乗船すると、パンフレットはすでに無く、帽子も売り切れ。遅かりし、やはり、2時間くらい待つ覚悟じゃないと欲しいものはゲット出来ませんな。 ぎりぎりに行動して楽してなんとかしようなんて考えは大甘、人間誰しも苦労してこそ得るものがあるのです。 ちなみに、ホストシップは何故か大湊の「まきなみ」、搭載されているへりはSH-60Kではなく旧型のJ、大湊のHS-25、でした
エスメラルダ入港 2016-08-26 20:33:40 | つれづれ日記 本日東京晴海にチリ海軍練習帆船「エスメラル」が入港との事でお迎えに出撃をしてまいりました.... 定刻より30分程の遅れで接岸いたしましたネ~。
アトラスエア 2016-08-25 20:34:11 | 成田空港 今日は晴海にホストシップの護衛艦「まきなみ」が午後入港してきたそうですネ~、 団長は用有りでして出撃はしませんでしたネ~。 さて今日の成田の画像は7月12日さくらの山でのアトラスエアです..... このアトラスエアのカラーは好きなんですよ。 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD 2016-07-12 U499MC B747-47UF/SCD
さくらの山からのスターウォーズ 2016-08-25 05:28:06 | 成田空港 今日は晴海にホストシップの護衛艦「まきなみ」が午後入港するそうですネ~...... 残念ながら団長は写真仲間との定例会で出撃ができません...... また団員達は富士の裾野に昨日から展開しての総火演だそうなんですよ。 今日の画像は7月12日さくらの山で写撃をしたスターウォーズですが..... 2016-07-12 JA789A B777-300 2016-07-12 JA789A B777-300 2016-07-12 JA789A B777-300 2016-07-12 JA789A B777-300
写撃手320さんからの総合火力演習 2016-08-23 19:43:45 | 「写撃手320」さんのレポート 写撃手320さんが8月21日総火演に出撃されたそうで、報告をいただきましたので...... <写撃手320さんから> 8月21日(日)の富士教導団 総合予行に行ってきました。 とりえずのご報告まで多分昨年のことが影響と思われますが、ヒトマルの機動走行やスラローム射撃はありませんでした。 キュウマルも激しい急停止は行っていません。 残念ながら戦車砲の火焔を捉えることは出来ませんでした。 目新しいことといえば、装備品展示で機動戦闘車と輸送防護車が展示されました。 輸送防護車はオーストリア軍のために開発されたMRAP(日本語では耐地雷・伏撃防護車両と翻訳)、陸自は4台を取得し中央即応団に配備しています。 輸送防護車の乗員に「オーストラリア海軍が新型潜水艦を日本のものを採用して呉れるものと思ってに購入してあげたのに、早とちりでしたね」と云ったら、 「 私の立場では、何も言えません!」と云われちゃいましたよ。
チリ海軍練習帆船 2016-08-23 19:34:00 | つれづれ日記 今日海上自衛隊HPに東京晴海と発表になりましたね.... 日時 8月26日(金)~30(火) 入港 8月26日(金) 08:00時 出港 8月30日(火) 12:00時 ホストシップ 護衛艦「まきなみ」 海上自衛隊HP
成田空港 7月10日 Ⅱ 2016-08-22 20:17:41 | 成田空港 今日の成田空港は台風で管制塔が強風で揺れて管制官が避難したそうですね~。 昨日の続きですが..... 香港航空 2016-07-10 B-LNG A330-200 マレーシア航空のワンワールド 2016-07-10 9M-MTO A330-300 JALの787 2016-07-10 JA844J B787-8 Dreamliner エア・インディア 2016-07-10 VT-ANT B787-8 Dramliner ANA CARGO 2016-07-10 JA8286 B767-300 スカンジナビア航空のスターアライアンス 2016-07-10 OY-KBM A340-300
成田空港 7月10日 Ⅰ 2016-08-21 18:10:46 | 成田空港 またまた7月10日の成田空港第一ターミナル展望デッキからですが....... キャセイパシフィック航空のカーゴ......747の8ですね~。 2016-07-10 B-LJC B747-8 ANA CARGO JA8970 B767-300 中国国際航空のカーゴ 2016-07-10 B-2093 B777-200 ジンエアー 2016-07-10 HL8013 B737-800 日本貨物航空 2016-07-10 JA05KZ B747-400 アトラスエア 2016-07-10 N852GT B747-8