成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

アーレイバーク級駆逐艦

2007-10-31 21:00:34 | 艦艇写真
 ヴェルニー公園からバース2・3に停泊しているマッキャンベル、カーチスウィルバー、ラッセンの3隻のアーレーバーク級駆逐艦なんとなくを見ていたら少し違いあるんですね。
左から、マッキャンベルDDG-85,カーティス・ウィルバーDDG-54,ラッセンDDG-82


マッキャンベルの艦橋前がスッキリしていますね、他の2艦と違って艦橋前CIWSがまだ未装備なんですかね。
 
マッキャンベル DDG-85


カーティス・ウィルバー DDG-54


ラッセン DDG-82
両側の2隻はフライトⅡA、中央のカーティス・ウィルバーのフライトⅠと比べて、フェーズ・アレイ・レーダーの高さを高くなっているので艦橋後ろに違いが見えますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さくらの山」

2007-10-29 22:46:52 | 成田空港
 日曜日「さくらの山」脇の歩道橋から青空をバックの上がる飛行機を撮りたくてでかけたわけですが、短時間では戦果はあまりありませんね。

2007-10-28 シンガポール航空 9V-SQ1 B-777-212ER


2007-10-28 JALカーゴ JA401J B747-446F


2007-10-28 ユナイテッド・パーシャル・サービス N319UP B-767-34FER


2007-10-28 ルフトハンザドイツ航空 D-ABTB B-747-430


2007-10-28 大韓航空 HL7404 A-340


2007-10-28 JAA JA-8185 B-747-346


2007-10-28 スイスインターナショナルエアラインズ航空 HB-JMJ A-340

ニュースにジャンボ B-747200型が燃料費高騰によって姿を消しそうですね、ジャンボも早いうちに撮っておかないといけませんね。
ニューストピックス
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてな、ここは何処

2007-10-28 21:31:53 | 成田空港
今日は朝から青空でしたね、ひさしぶりに「さくらの山」詣りにで行こうかと、ドジ犬ヴォブの散歩で空港方面を見たら北から飛行機が進入していました。
 朝飯を済ませ9時過ぎに「さくらの山」にペテペテに乗って出かけたら、風が変っていて「山」の側の歩道橋で青空をバックの飛行機を撮っていました。
 11時過ぎにはまたまた風が変ってしまい、「さくらの山」に移動して撮ることにしました。
 すこし撮っていたらJALが着陸待ちしていたら、こんな飛行機が進入してきて降りるようみ見えましたね。

2007-10-28


2007-10-28

 機種を上げて、右旋回して離れていきましたね。
 どうもこのセスナは個人所有機でモールエアー式 M-7-235C型 JA30HTだそです。
 どうも利根川飛行場からのシュミレーテッドで来たようですね。
 検索してみたら、JA30HTはこんなところにでていました。
 JMGCの大利根近況



 セスナが過ぎてすこし経つと今度は栃木県の防災ヘリがAランの上を通過して行きました。

2007-10-28

 この後日本医科大付属の千葉北総病院のドクターヘリが「さくら山」の上を通過していきました。

2007-10-28
 「キントト倶楽部さん」が出かけた調布飛行場の小型機じゃないんですから、
本当にここは成田空港なんですかねな~んて。

ドクターヘリ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写撃手320」さんの勝田レポート

2007-10-27 21:41:02 | 「写撃手320」さんのレポート
「写撃手320」さんがこの前の21日、暇人小生の空母「キティ・ホーク」の同時攻撃を断って陸上自衛隊勝田駐屯地を攻撃してきました。
 その時の戦果報告がありましたので報告させていただきます。

<写撃手320さんからの報告>
10.21 勝田でよかった?
 アメリカ在住のCサンから91式戦車橋の写真を送って欲しいとの要請を受け勝田駐屯地開設56周年記念行事に出撃しました。
 当日は、朝霞で観閲式の予行、空母キティの出港と、ホント迷いました。
 でも、頼まれたことを反古にしてはこれまでに築き上げた写撃手320の名誉と栄光に汚点を残します。
 とゆーわけで、91式戦車橋を撮るならば、勝田がベストと思ったんですが……。
 0630発進、東名川崎IC-首都高速-常磐道-水戸IC-勝田駐屯地で道が空いていたこともあって、途中で給油ストップしたにもかかわらず、2時間とはかかりませんでしたが、でも高速代とガソリン代の費用がいっぱいかかっちゃいました。
 勝田駐屯地は施設学校等が置かれ、正面装備の戦闘車輌はなく、マイナーな施設科車輌中心ですので、一般人にはあまり人気がないようです。そのため、今や最大の脅威なっているY旅行のツァーも組まれてないようで来場者もさして多くなく、地元民がほとんどでした。また入場に際しての持ち物検査もありませんでした。
 勝田駐屯地はオイラ恥ずかしながら初陣とあって、肝心の91式戦車橋の架設展示は陣取った場所からは遥か遠くで、しかも障害物がありよう見えませんでした。
 車輌の観閲行進に91式戦車橋の姿はなく、これまたチト残念でした。
 でも、施設科のレアアイテムを数多く見せて貰え、こちらは大満足。
 地雷の廃棄により絶滅危惧兵器と云われる水陸両用の94式水際(スイサイと読んでね)地雷敷設装置、92式浮橋(動力ボート・橋節)、92式地雷原処理車、施設作業車、グレーダー、油圧シャベル等々、特に坑道掘削装置は多分他じゃ見られない勝田だけの特選品かと思われます。
 74式戦車橋は土浦武器学校から、化学防護車は大宮から、高機動車は武山から、偵察用オートバイは練馬からの徴用、百里からはRF-4EJ×2機が支援参加しました。
 へりは、OH-6とUH-1Jで、AH-1Sや期待したAH-64の攻撃ヘリの参加はありません
でした。(期待する方が間違いかも)
 工兵部隊とはいえ、渡河用ボートを人力で搬送、さらに驚くべきは、かの肉弾三勇士の如く応急破壊筒?を肩に担いでの行進にはびっくり! これじゃ、中国や北朝鮮にも笑われてしまうんじゃないかと、機械化の時代にこんな労テクでわが国の守りは大丈夫なのでしょうか?いささか、いや、かなりの心配です。
 また、坑道掘削措置も旅順攻略において旧軍が成功を収めた坑道戦法にヒントを得たようですが、これまた時代錯誤のようでありますが……。
 装備品展示では、まさかオイラの行動が事前に察知された?なんてことはありえないのですが、何故か91式戦車橋だけが周囲にロープが張られ、近接撮影、思う角度からの写撃が出来ず、模型作りに足る詳細な撮影が出来ませんでした。しかし、装備品展示の際に架設作業が見られたんで、まあ良しとして帰投しました。


2007-10-21 


2007-10-21


2007-10-21


200-10-21


2007-10-21


2007-10-21


2007-10-21


2007-10-21


2007-10-21


2007-10-21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の艦船創刊号

2007-10-26 22:28:28 | つれづれ日記
昨日購入した今月号の「世界の艦船」の巻末の読者投稿を読んでいて「世界の艦船」50周年のお祝いの記事が目につきました。
 暇人小生の小さな時から愛読していますので、本棚をヒックリ返して創刊号を見つけだしました。
1957年9月号が創刊号なんですね、懐かしくなって改めてみました。
そうですよね、50年前の本なんですから、販売価格125円
表紙は護衛艦ではなく警備艦「ゆきかぜ」1,700トン
そして、本の記事には列国海軍の現勢としてカナダ海軍が紹介されていて、その新造艦紹介はフリゲート「サンローラン」ではないですか、この「サンローラン」は確か晴海だか芝浦に入港して一般公開を見に行ったことが昨日のように思い出しますね。
友人の「お米屋」さんの会うとこの「サンローラン」の話しが出てきますね。


表紙の「ゆきかぜ」を見ると、艦橋の前には対潜用のヘッジホッグ、そして艦尾には爆雷投射機が見えますね、こんな兵装は今では見ることができませんね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の艦船12月号本日発売

2007-10-25 22:31:37 | つれづれ日記
本日世界の艦船12月号発売
 米海軍の新建艦計画
  5カ国共同演習{マラバー07」
  さらば! ガスタービンDE「いしかり」
  ロシア海軍フリゲイト「ステレグシュチイ」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さくらの山・丘」ー飛行機の見える丘ー

2007-10-21 00:34:50 | 成田空港
 今日は久しぶりに「さくらの山」に寄ってみました、そう先月17日以来で1ヶ月ぶりですね。
 空港を望むフェンスは改装されましたね、これまでは脚立のお世話になっていましたが、フェンスの高さが低くなってカメラを向けやすくなりました、さすが成田市です。
 こんな事は、東京の虹橋でもして貰いたいですね、なにせカメラのレンズを出す穴の無いのですから。
 また横須賀の公園のフェンスはなんとかなりませんかね、フェンスにカメラレンズの穴を設けるなんて気を利かせてもらいたいもんですね。

2007-10-20

午後からの2時間ばかりでしたが、本日の収穫はエア・カナダの旧塗装

2007-10-20 C-GEOU B-767
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空母「キティ・ホーク」出港

2007-10-20 22:05:04 | つれづれ日記
 空母「キティ・ホーク」の室蘭での一般公開が室蘭商工会議所のHPに掲載されていますが、空母「キティ・ホク」の出港が来週の月(22日)・火曜日(23日)かと思っていましたが、東京湾海上交通センターに明日(21日)「キティ・ホーク」の通過時間は出てしまいましたネ。
 一般公開日時:10月27日・28日
     時間:9:00~15:00
    公開艦:空母「キティ・ホーク」
         駆逐艦「フィッツジェラルド」
 尚,詳しくは室蘭商工会議所HPをご覧ください。
 室蘭商工会議所HP
 東京湾海上交通センターHP

暇人小生明日はひさしぶりに成田空港「さくらの山」に朝から出撃予定をしていましたが、どうしようか悩みますネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英・豪・仏海軍艦艇出港

2007-10-17 23:06:13 | 艦艇写真
 10月15日PSI海上阻止訓練に参加していた外国艦艇の帰港風景を横須賀新港まで出かけて撮ってきました。
 出港した艦艇はフランス海軍フリゲート「ヴァンデミエール」オーストラリア海軍フリゲート艦「パース」、イギリス海軍フリゲート艦「モンマス」の3隻をまじかに見ることができました。


2007-10-15 モンマス

英・豪・仏海軍艦艇出港英・豪・仏海軍艦艇出港 by (C)成田艦艇団
2007-10-15
 ブログでは大きくできませんので、アルバムの方は1024x685の大きさでアップしておりますので、元サイズでご覧ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田の花火大会

2007-10-14 04:24:20 | つれづれ日記
暇人小生、本日は横須賀新港に出撃中です。
昨日(13日)結婚式から帰って、一休みしている間に夜になってしまい、今日は成田の花火大会に日です。
 印旛沼を見下ろす家の近くの道路まで、脚立とカメラを持ってノコノコ出かけみました。
 道路の前は畑で畦道、草地は見物人が大勢いましたが、そこは田舎です混雑していてもしれていますネ。
 暇人小生花火は初めて撮ってみましたがなかなか難しいものですネ、なにせリモコンスッチなし、いくら三脚でもブレが出ますね。
バブル撮影だとファインダーから見ることができないので、花火の開く位置が判らずこれも大変ですね。

2007-10-13


2007-10-13


2007-10-13


2007-10-13


2007-10-13
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする