N-CAFE

成田市周辺のことや男の料理を紹介するブログです。

成田の紅葉 赤坂公園

2009-11-30 | 成田関連

赤坂公園の紅葉です。

 赤・黄・緑…信号機と逆


いい思い出になればいいね








木の下は、黄金色の絨毯





垣根も色づいて…




赤坂公園(goo map)→GO


成田 印西 ちょっと短縮

2009-11-29 | 成田市以外
合鴨のスモークは、お預けです。
真空パックで来年の2月まで持つので、クリスマスの時に鶏ももと一緒にスモークして、味比べをしようと思います。

ということで今日も

懲りずに鶏のささみスモークです。

レシピでは、白ワインのマリネ液ですが、日本酒で作ってみました。
前回も感じたのですが、日本酒だと白ワインに比べ、にんにくの味がきついように思います。

ささみはたくさんあります。
確認のため、次回は白ワインで試してみましょう。

それなりに美味しくできたささみ燻で

探していた限定販売のサントリー・ザ・プレミアム・モルチュの黒。

内容は、モルチュ2缶とモルチュ(黒)2缶のセット販売です。
4缶で880円でした(ベイシア価格)

ハーフ&ハーフを飲んで

気分はパラダイチュ。




そうそう、知り合いに
「宗吾方面(成田)から印西に行くのに、例の道路を通ると少し早く着くね」
と、いうと
「例の道路って?
国道464号を使うんじゃないの?」
「えっ?
知らないの?」
「だって、おいらのカーナビ、464号を走れっていうぜ」


そんな方のために。

ほんのちょっと、時間が短縮します。

成田から464号を利用、吉高の信号付きT字路を右折して、本埜村、栄町方面に向かいます。
と、すぐに信号がありますから、左折してください。
山あいを通りますが、新しくて走りやすい道路です。

印旛日本医大駅付近で464号に合流します。

鎌ヶ谷 天庵

2009-11-28 | 成田市以外
メレンゲで文さん

が美味しい店として紹介していた、鎌ヶ谷のそばの天庵。

映像を観て、脚を運びたいと思いました。



天庵

千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷3-1-13
047-446-4577
11:30~14:30
月・火・水曜休

goo map→GO


せいろ…800円
辛味大根おろし…1000円
ぶっかけ…1100円
ごまだれ…1000円
天ぷらせいろ…1500円

かけ…800円
玉子とじそば…1000円
花巻そば…1000円
てんぷらそば…1500円

大盛り…200円増
おかわり…100円引

花巻そば→GO…そばの散歩道


鎌ヶ谷にあって、ほぼ十割の手打ちでもり800円は安い。
成田でも、このくらいのお代の店はあります。



営業時間は、たった3時間。
店を開ける日は木~日、それも1日25食限定といいます。


年内にはなんとかしたいなあ…

茨城の思ひ出

2009-11-26 | 成田市以外
酒が過ぎた翌日は、きりりとしたそばが食べたくなります。

今日、明日はムリとして、近いうちに少々遠出をして、美味しいそばと対峙したいなあと色々調べると、茨城のそば屋さんの名前が挙がります。

確かに、茨城は有数のそばの産地で、新そばの時期ならその期待度はいや増すばかり…

でも、名前が出てくる店は、常陸太田市所在だったりしてかなり遠い。


以前は、鹿島に釣りに行ったり、魚を求めて大洗に行ったり、寒い時期はアンコウが美味しいと阿字ヶ浦の民宿に泊まって食したものですが、それも昔の話。



もうね、阿字ヶ浦の民宿は凄かったですよ。
海水浴場が目の前で、稼ぎ時は夏場、宿泊の他に海の家としての利用も多かったようです。
それが、12月の、それも年越しが迫った30日の宿泊の予約に、店の人も驚いたようです。

風呂は家風呂、普通に沸かしたお湯で、効能がどうのこうというものではありません。
「お宅らが終ったら、私らが入るから」

家族の見守る中、食事の間に案内され、お膳を見れば大驚き。

アンコウ鍋にアンコウのから揚げ、そして大好物のアン肝。
その他には、5品位の刺し身の盛り合わせにエビフライ、てんぷら、焼き魚、酢の物、お漬物etc.etc.

食べ切れなかったほどです。

酒はビールに始まり、1升の日本酒。
間もなく空いて追加をお願いしたら、店からの差し入れと、手付かずの1升ビンが1本。

カラオケも1曲幾らのはずが、金は要りません、好きなだけ歌ってください、と。

部屋も、他に客がいないから、ふたり一部屋がひとり一部屋、好きな部屋で寝てください、とも。

酔った勢いで、部屋をコロコロ移り、それも布団を持たずに徘徊したものだから、朝は鼻がグジュグジュ。

流石に、12月の茨城は寒かった…


遅い朝食を希望、その前に宿の裏の海水浴場をぶらり、波の荒さは今でも思い浮かびます。


さて、お勘定になり、最初の約束では込み込みでひとり1万円。

でも、あの料理の内容と、かなりの本数を空けたビール、差し入れまでしてもらった日本酒等々、さあ、好きな値段を付けておくんなまし!

と、
「はい、ひとり1万円です」

みな声をそろえて
「安い!」
「もっと取って下さいよ」

篤くお礼を述べ宿を後にして、大洗漁港に寄りみやげ物を買って帰りました。




最近、なぜかその民宿が懐かしくなり、ネットで調べたのですが名前がヒットしません。


どうか、あの主夫妻が、そして恥ずかしそうにしていた当時中学生と小学生のお嬢さん2人が元気でありますように…





今回は、茨城の思い出でした。



ホント、そば屋さん、どうしよう…

サツマイモ 愛娘(まなむすめ)

2009-11-22 | 産直店巡り
「おなかの調子が悪い」
奥がいいます。
いわゆる便Pです。

「焼き芋でも食べたら」
「そうね」
「どこのイモが食べたい?」
「ほら大栄の…」
「OK」
大栄産直センターの焼き芋が、食べたいといいます。

大栄産直センター→GO


サツマイモの名前は“大栄愛娘(たいえいまなむすめ)”、その命名には秘話(ネット等で調べて下さい)があります。

愛娘を折った中はまさに黄金色、しっとりとしていて甘みがあります。

「ホクホクのサツマイモも美味しいけれど、どちらかというとてんぷら向きかなあ。
焼き芋にするなら、この愛娘がいいね」
以前など、そんなことをいいながら、助手席でパクパク。


場所は、成田市役所から11km離れていて、ちょっと買い物というわけには行きません。

でも、食べたい時には食べたいものを食べよう、というのが我が家のモットーで、焼き芋1本だろうが、アイスクリーム1個だろうが、かなり遠くても買いに行きます。


到着です。

早く食べさせたいという気持ちから、店の中に入ると他にわき目もくれず…

あれっ?
愛娘がない…
「今日は、紅アズマしか焼いてないんですよ」
残念。

紅アズマ2本と、頼まれていたパン工房ひだまりのメロンパンを購入。


あれっ?
今の時期ぶどうがある。
大のぶどう好き。
青森産のスチューベンもカゴに。

この量(写真左上部のキーボードのキーと比較してください)で180円です。

紅伊豆というぶどうを知ったのもこの店です。
今でこそスーパーなどで見かけるようになりましたが、実が落ちやすい品種で流通に向いていないと、当時はあまり市場には出回っていませんでした。



なんだかんだで、今朝はメロンパンとスチューベン、べんべんべん。




愛娘。
美味しいです。
お奨めです。

時々、成田市内のスーパーでも扱っていますが、大栄産直センターでは焼き芋が購入できます。
ただ、今回のように、手に入らないことも…(あまり数はないようです)

ネットでも購入可能ですが、限定品扱いです。



大栄産直センター詳細地図(印)

“津富浦内宿交差点”のところです。
成田市街からだと、“コメリ”が目印になります。


概略地図

すし食いねえ

2009-11-16 | 成田関連
スーパーの握り寿司です。

どれから頂きましょう。

私なら、玉子、アナゴのgogoコンビ。
次いでイクラ、イカ、ホタテの後にお茶を飲み、赤身、エビ、そして最後は中トロの順です。

マグロは好きですが、食べるとしたら赤身か中トロです。

大トロは、よほどいいマグロでないと独特の脂臭さがあったりして、逆に食べなければよかった…、と思うことが多いです。


この内容だったらどうしましょう。

こちらはマグロなしのズワイガニ3貫エビ2貫。
鮭の隣の魚は、分かりません。
鮭の味が移っていました。



そうそう。
イトーヨーカドー成田店に入るすし屋“丸豊水産”が9月30日に店じまいしてしまいました…

けっこう好きで利用していただけに残念です。



9月30日といえば、成田イオンSCに入るスープパスタの“セモリナ”も閉店しました。

本店時代は、よく利用させてもらいました。
それが、イオンに入り、幕張にも店を出した頃から、以前と変わったなあと足が遠のいてしまいました。
全盛期の頃を知っているだけに、残念です。

セモリナの後には、てんぷらの“からり”が入ります。

レイクタウンに次いでのオープンだそうで、どんなてんぷらを食べさせてくれるのか楽しみです(食べたからといって、特にレポートはしません)


てんぷらといえば、築地4丁目の交差点、マクドナルドの入るビルにあったてんぷらやさん。
懐かしいものです。
カウンター形式になっていて、目の前でてんぷらを揚げてくれました。

そして築地界隈といえば、江戸銀、寿司岩、場内に入って大和寿司、すし大も懐かしい店です。

すし大は、よく行きました。
若い頃で、1人前では足りずにもう1人前追加すると
「同じものを食べてもつまらないだろう」
と、内容を変えてくれました。
確か、1人前椀付きで1200円ほどだったと思います。
昼休みの楽しみでした。



築地は、築地。
移転して欲しくないなあ…

ゴジラの樹

2009-11-15 | 成田市以外
今日は、道の駅“多古”行きです。


館内は、この混雑ぶり。

この時は特に、お惣菜やパンに人が集まっていたようです。

名物の多古米。

写真の米はこしひかりで、5kg2500円。

やまと芋。


大多喜“ゆば喜”の生ゆばもあります。


嫌いな酒のコーナー。

多古舞(下方左端)は、飲みやすくて美味しい酒です。

写真はないですが、野菜をメインに、果物、肉、加工肉、魚介類と、近隣の同様の施設の中でも品揃えは充実しています。

外に出て裏に回ると

洒落た建物だということが分かって頂けると思います。

建屋は、物産館と情報館(2Fは食事が出来ます)に分かれていて

写真の上部の渡り廊下が、連絡通路になっています。

施設は栗山川沿いにあり、遊歩道を散歩する人たちの姿も見られます。


施設内の風力発電機。



多古町といえば、ダニエルさんのピザ。

写真のピザはイザベラで、ハムと椎茸、モザレラチーズのトッピング、1/8カットで300円。
道の駅に来たら、なにがしかのピザを必ず買っています。

そのダニエルさんの本店がこちら。

猫バスならぬ、ピザバスです。

その隣に出来たこんな施設。

この建物は、なんでしょう。
(近くまで行ったんだから、調べて来いよ!)

噂によると、多古ピザの新しい店が完成するとか。
この建物がそうなのかな?



そしてそして、多古町行きの本当の目的は…







冬のゴジラとの対面。
まだまだしっかりと、ゴジラでした。

場所は下の地図で。


ゴジラの樹は、民家所有のものです。
迷惑のかからないように、見物しましょう。

多古町

2009-11-11 | 成田市以外
ゴジラの気に登場の多古町は、かつては湖が多いことから、多湖という知名だったと前述しましたが、そのことから土壌にはミネラル分が豊富で、収穫される食物は味が良いといわれます。

その中でも多古米は特に有名で、過去に

・江戸時代、幕府献上米として徳川家へ献上していた記録がある。
・19633年 天皇陛下献上米に選ばれた。
・1971年 自主流通米品評会で食味日本一に選ばれた。
・1990年 日本の米作り百選に選ばれた。

という輝かしい歴史があります。

そして多古米同様忘れてならないのがやまと芋で、多古のやまと芋を食べたら普通のやまと芋では物足りなくなります。

というのも、すり卸したやまと芋が入った器を逆さにしても芋が落ちないほど粘土が強く味も濃厚なのです。


オーソドックスなところでは、とろろかけご飯ややまかけ…

その他にもレシピは豊富ですが、今回は「大好き!ちばの新線やさい」の料理コンテストで最優秀賞に輝いた“やまと芋のガレット”を紹介しましょう。



やまと芋のガレット

◇材料(4人分)
・やまと芋…100g強
・ニンニク…1/2かけ
・ベーコン…1枚

以下分量は適量
・カレー粉
・アンチョビペースト
・塩、コショウ
・オリーブオイル
・バター

・パセリ…人数分

◇作り方
①やまと芋とベーコンは長さをそろえて細切りにします。

②フライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンニクとアンチョビペーストを入れ、香りが出たらボールに入れた①に回しかけます。

③②にカレー粉、塩コショウを入れ混ぜ合わせます。

④フライパンにオリーブオイルを温め、③を入れて形を整えながら、弱火で両面をカリッと焼きます。

カロリーはひとり分106kcalだそうです。



多古町って、どの辺にあるの?


ウィキッペ→多古町

気分は上上

2009-11-09 | 成田関連
燻製を始めてからというもの、ゴミを燃やしている煙にも反応してしまいます。



龍角寺の境内に映る、わが姿。

一応、人間の姿をしています。


風土記の丘の黄葉。

成田には、紅葉する木が少ないように思います。


成田新高速鉄道・成田湯川駅です。

空港問題、どうなるのでしょう。


どこで写したのか忘れてしまった手振れの写真。




ただ今、朝の4時半。
成田の空は薄曇。
この記事が公開される頃は、晴れているのでしょうか。


えっ?
成田山公園はどうした?
それがあなた。
結界が張られていて、中に入れなかったのです。

なんちて。

では、よい一日を。

福山雅治 龍馬伝 成田山節分

2009-11-05 | 成田関連
成田山節分会の際の撮影ポイントの地図を作って見ました。


豆まきは、地図中の黄色い部分(特設舞台と本堂の階段、回り廊下の一部)で行われます。

回数は
1回目…11:00
2回目…13:00
3回目…16:00
の3回で、1、2回目は大相撲力士とNHK大河ドラマ出演者の参加が通例となっています(時間やゲストの確認は、成田山の公式HPで確認してください)

まくものは、
剣守り…1回につき365体
大 豆…3回で860㎏
殻付落花生…3回で400㎏
です(今年のデータから)

ゲスト、一般参加者に関わらず、豆まき参加者の控え室は“光輪閣”になります。

光輪閣から豆まき会場の本堂へは、赤線(規制線)で囲まれたルートを通ります。



さて撮影ポイントですが、のところになります。

豆まきの様子を写すなら、境内の三重塔側よりも札所側()のところがいいでしょう。
というのも、札所側に報道人が陣取っており、主役クラスの人は札所側に立って豆をまくからです。


ゲストをより近くで写したいという人は、の部分の最前列をお奨めします。

行進を真正面から写すと人が重なってしまいあまりいいポイントとは思えませんが、ここにはそれ以上の楽しみがあります。


それは…

の部分で、お相撲さんや俳優さんが一時待機をするからです。


行列は、お坊さんが先頭、次いでお相撲さん、俳優さん、一般参加者の順になります。
会場には足並みをそろえて登場した方が格好いいわけで、順に階段を登って隊列を整えます。

それも一気に整えるわけではなく、お坊さんの準備が終ったらお相撲さん、お相撲さんが終ったら俳優さんの順となります。

階段は、お坊さん、お相撲さんでほぼ一杯になるので、俳優さんは行進が始まるまでのところでしばらくの間待機することになります。

写真撮影はもちろん、握手や話をすることも出来ます。

そして、豆まきが終って戻って来る時も、階段を下りるゲストを写すことが出来ます。

のところから、「妻夫木く~ん」と声が掛かります。


ただ難点は、いい場所は競争率が高く、かなり早くに並ばないと確保は難しいということです。
みなさんに聞いてみると、開始の2~3時間前に並んでいるとか…


来年は福山雅治ですから、もっと大変なことになるでしょう。



規制線(紅白のロープ)の外で、ゲストの登場を待つ見物客。

光輪閣の通路脇…通路脇に陣取る時は、建物側がいいでしょう。
写真は、建物の反対側(デッドスペース側)を写しています。

建物側は、通路と接近していて、ゲストを間近で観ることが出来ます。





それから、成田山で食事を用意するようですが、それでも足りないのかお相撲さんは参道沿いのうなぎ屋駿河屋で食事をします。

報道陣と見物客で賑わう、駿河屋前。

人の話によると、中で朝青龍と白鳳が食事をしているといいます。

白鳳が出てきました。

朝青龍は、混乱を避けるため、搦め手から外へ出たそうです。

相撲ファンの方は、節分が終り次第、駿河屋前で待機していれば、間近で観ることが出来るかもしれません。




来年の節分がお初という方、参考になれば幸いです。

最後に…
撮影には、成田山始め関係者に迷惑のかからないようにお願いします。



桜坂 福山雅治

水餃子と市役所のトイレ

2009-11-04 | 成田関連
今日のつまみは。

自家って冷凍しておいた餃子と

シメジ、小松菜(JA富里2号店のキャンペーン、500円以上の買い物でサービスされた小松菜で、いつもは1束100円前後で扱っているものです)

これらの材料をチキンコンソメで味付けしてグツグツ、出来た水餃子をポン酢醤油で頂きました。

スモークチーズ(右手小皿のクリーム色のヤツ)は思った以上に好評で、ただ今第2段を仕込み中です。



さて、このブログの成田市役所の記事に、以下の様なコメントを頂いたのでそのまま掲載します。


タイトル:施設内トイレ

コメント:
施設内トイレ職員用も含め、某衛生商品取扱業者の銀色の商品を取り付けていますね。1台につき年間2万円以上のレンタル契約商品を50ヶ所前後取り付けている様子1月に10数万年間100数十万円の契約にのぼる物を何故このご時世公共施設が利用出来るのか疑問である!衛生という言葉一つに躍らされ無駄使いをするのは遺憾である。
定期に衛生調査(効果について)を行うサービスがあるようだが、それも確信に欠けるものだ。わけも分からぬ液体に何万も費やすよりも 市販の物で対応を図るべきである。毎日の清掃・使い方が何よりもの衛生ではないか?また来客者の利用は、そう多い物ではないはず。ただの無駄使いと言える!!直ちに経費削減を願いたい。




私は市の職員でもないし、ましてや市に対して影響力もないので何も出来ません。
それに、このブログを関係者が読んでいるとも思えないし…



内容の一部を訂正しますね。

1台2万円のレンタル料。
50台×2万円で月あたり100万円の費用が掛かります。
ということは、年間で1千2百万円になります。
(コメントでは、年100数十万円となっています)

流石にこの額では、考えちゃいますね。

福山龍馬

2009-11-04 | 成田関連
福山雅治、殺陣で佐藤健とマジ激突(サンケイスポーツ) - goo ニュース


来年のことをいうと鬼が笑うといいますが、来年の成田山節分会は、NHK大河ドラマ“龍馬伝”の出演者と大相撲からの参加となります。

何しろ、龍馬伝の出演者というのが凄い…

ざっと挙げると

福山雅治
香川照之
武田鉄矢
高橋克実
広末涼子
大森南朋
真木よう子
寺島しのぶ
貫地谷しほり
児玉清
杉本哲太
松原智恵子
島崎和歌子
蟹江敬三
奥貫薫
大泉洋
佐藤健
宮迫博之
要潤
ピエール瀧
里見浩太朗
渡辺いっけい
草刈民代
倍賞美津子
近藤正臣
リリー・フランキー
谷原章介
生瀬勝久

この中から誰が参加してくれるのでしょう。
とにかく、福山雅治が来るというので、例年以上の賑わいとなるでしょう。

ということで、来年の節分会に行こうかなあ…と考えておられる方のために、撮影ポイントなどを印した地図を2~3日中にアップしようと思います。




今年の参加者は、“天地人”から妻夫木聡、小泉浩太郎、目出度さほやほやの常盤貴子、長澤まさみなどでした。
 

10月に成田図書館で天地人の原作者の火坂雅志氏の講演会がありましたが、彼の言によると、妻夫木はいつも目がキラ☆キラとしていて、輝きを放つ俳優さんの中でもまた別格の印象を受けたということでした。

画面は、ザ・マジックアワーのシーンです。


キラキラといえば、TBSラジオ“小島慶子のキラ☆キラ”には大笑い。
日替わりの相手の中でも、ピエール瀧との掛け合いは秀逸。
ということで、来年の節分会、ピエール瀧が来てくれないかなあ…、と。
そして特別に小島慶子アナも。