
本日も炎天、エンドレス

ネームプレートが完成しました♪
いわゆる表札ですね、ですね

ローマ字の部分はロートアイアン
錆防止のために、ロウを薄くひいてます
それでも錆は浮いてくるのですが、年に数回メンテナンスして頂けると
良い雰囲気のまま、経年の風合いを楽しんで頂けると思います
設置して頂くのは濃い色の枕木
ヴィンテージウッドとは抜群の相性ですね


10mmほど真鍮のアシで浮かしてます

素材の木のカラー等、お好みのイメージをお聞きし
新築の家屋のお写真をお見せ頂き、設置場所等含め
打ち合わせさせて頂きました
フルオーダー、328mm×145mm
(参考価格28500円+税)
NISHIMOTO さま、ありがとうございました
その他、店舗のサイン、open closeなどのサイン等も承ります
お問い合わせ等は、お気軽にHPのnapinfoからお願いいたします♪
ココ、ココ
↓
napdesign


ところで、本日gooブログよりメールで
「本日で、ブログ開設の日から500日」って案内が♪
早いもんです、月日の流れ
500日ってゆうと、一年とチョイ
(チョイ?)
毎回折に触れて
「あぁ誰かに読んでもらってるんだなぁぁー」
っと、思いつつ、メッセージ等もたまに頂いて励みになっています
ありがとうございます
うれしいです
言葉は大事だと思う
美しい文章、わかりやすい文章にも憧れる
憧れるには憧れるけど、そこを目指して書くと、よくわからないことに陥ってしまい
そうなると本末転倒なので、やっぱり目指すところは「伝えたい」
言葉は大事というか、大切に扱いたいと考えます
気持ちは生ものゆえ、飛び跳ねたいようなうれしいことも
おかしいじゃんって舌打ちしたくなるようなことも
キレイゴトでは済まされないようなことも
賞味期限内、なるだけ適切な言葉を選んで、伝わるように、伝わるといいなぁと
記しております
雑になってるんじゃないかな、とか
独りよがりじゃないかしら、っとか
(ありがち)
気にしたりもしつつ
気持ち以上に気取った言葉は、人の心には沁みないと思うし
拙い純朴な言葉でも、気持ちがこもっていれば伝わると信じてるし
デタラメな歌詞でも、想いを込めて精一杯唄えば何かは伝わるのと同じで
力とか、想いとか、オカルト風味は置いておいて、でもそうゆう目に見えないものこそ
心の中には入っていくんだろうなぁなどと
いろんなものが数値化され、ポケモンでも「見える化」がもてはやされる昨今
それでも、私は「大切なものは目に見えないんだよ」っという
サンテグジュペリの星の王子様に一票を投じたい
正直、こんな続けられると思ってなかった、、、っと云うのは私のいつもの常套句
勝手気まま、そのくせ頑固
終始、イレギュラーな動きでガサツな私ですが
心よりお礼を申し上げます
ありがとうございます
読んで頂いてる、誰だかわからないけど
そこのあなたのように
一日がんばれたのか、精一杯やったのか、、、
とか、とか、とか、たまに想います
腐ってる日もあるけど、あるにはあるけど
本日、今現在は、清い澄んだ面持ちです、はい
(自分で言う)
毎度思うこと
貴重な時間を使って、見て下さってありがとうございます
かしこ
良い夜を

napdesign