goo blog サービス終了のお知らせ 

FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

夏草は茂り、夏の終わり

2015-08-19 | チンクとグリーンとネコ達


本日
晴れ時々くもり













本日のbird
ミドリハチクイ

鳥言葉
「精悍」










さてさてと

もう
盆も終わった
19日

五山の送り火

もすんで






夏の盛りの真ん真ん中が
時計の針で云うところの
12時ジャストなら
気分は3時過ぎ




だいぶん涼しく思うのは
代車のミニカくんの
エアコンのせいばかりではなく










毎年のこと
何となくのやり残した感












訂正


そうだ、尾道に行こう






















想い立ち

娘を連れて
ロングラン

(!)






とはいっても
代車のミニカくんが
誘ってくれたから♪



(ウソですね)


マイスター

ごめん





いつも私より
うんと忙しい娘



若干
スケジュールに余裕があり

この瞬間
今のうちに



ってことで
ミニカが背中押してくれました




早朝出発で
9時過ぎにはもう♪





行きたいといってた場所を
ご案内♪



















散策途中

日光東照宮の
眠りネコそっくりな子が











ふと
気がつけば

2人でロングランなんて
初めて


最後が小学生の低学年やったか、、、

記憶もすっかり曖昧



それが今では16歳
大きくなったものだ

っと
しみじみ














お茶の間感
ハンパない沖縄料理屋さんに
行ってみたり






ヴィンテージな
ショップで
お買い物


ゴマすってみたり






毎日が
とにかくあっという間で

娘にとっては
走り回ってるだけのダサい
親だったのかもしれない


今日のことも
明日になれば昨日のこと

昨日って過去

もう終わったこと






そうやって
どんどん日が経つのだけども
それは誰でも平等なことなんやけど

付箋でしるしを付けるように

いつの時か、思い出したときの
目印しに






そう想うと
付箋の数が少なすぎたと

反省







ついでに
云うてしまうと

なかなか妊娠できなくて
やっと授かった予定日が
12月のクリスマス


それだけで
贈り物やんって

漢字も画数も一切無視で

ノエルなんて名前つけた
親やけど


やっぱり成長するのをみてるのは
うれしいものなんだ

(っと軽く標準語)




彼女よりは何年もチンクと一緒な時が
長いんだけどさー









そういえば道中
ミニカくんには足置きが無いっと
云うていた

(タイヤハウスの内側の出っ張ったところですね)



リクライニングして
調子に乗って
このざま








マイスター
ごめん

























知り合った人

少しだけ、些細なことでも
話した人

触れ合った人



人生は大きく変わるってことを知ってる


何かの時の誰かの一言やったり
思わず云った自分の一言で

覚醒したり
夢見たりできるのが
生身の心を持つ生き物のあかし





毎日が過去の記憶にそって
続きみたいに生きていくから
今を大事にしたい

今がすぐ過去になる

そーゆー衝動の連続で
彼女からの私の母親像は
想像もできないアウトローなのかもかも
しれないけど

そうゆう生き方しか出来ないから
しょうがない


誰でも自分の人生を生きたいと思う
そうあるべきやとも思う

すぐに忘れそうになることやけど




ダサくても無謀でも
泣いてても笑ってても

それこそ、チンクみたいに
一生懸命走ってれば
走ってただけの母親じゃなかったって事
理解してくれるって思ってる



難しいけど














ミッションのバラバラ
見に行かないと!

napdesign