ホリコは今…

見たり、聞いたり、感じたり、そんなものを何かに綴って残したい、そう思うこの頃です。

今日のガイドは「上野戦争に関わる史跡」

2014-09-15 10:09:46 | 日記
9月13日(土)

爽やかな初秋の一日
久々の「上野コース」ガイド
お客さまは春日部市の「ふれあい歴史塾」の皆さん
テーマは「彰義隊の上野戦争に関わる史跡」

いつものように西郷隆盛像の前でご対面
お客さまは同年代(?)にホッ…

まずは「西郷隆盛造」と「彰義隊の墓」
・もっとも激戦区となった黒門口攻撃の薩摩隊の隊長として指揮を執った「西郷隆盛像」
・彰義隊戦死者266人が荼毘にふされた「彰義隊の墓」

南向きに堂々と立つ「西郷象」
その後方、木陰にひっそりと「彰義隊の墓」
まさに“勝てば官軍、負ければ‥‥”の世界ですね~
お客さまもシンミリ‥‥

次は「清水観音堂」
ポイントは上野戦争の絵馬と砲弾の実物
その前に
再現された「月の松」に感嘆の声!
当然ながら記念撮影

せっかく上野へ来られたのだから「上野東照宮」も如何ですか?
上野に東照宮があることを知らなかったとの方も
大修理が終わった総金箔の「唐門」立ち並ぶ「銅・石の灯篭」に凄いね~
そして
皆さんのしばらくの話題は
「石造り明神鳥居」“石がどうやって岡山から運ばれたのか???”

最後は輪王寺に移築された「寛永寺旧本堂表門」
大きく開いた砲弾の跡…
“こんなのがバンバン飛んできたら一溜りもないね~”


~~上野のガイドはここで終わり~~

お客さまは昼食後、寛永寺の特別参拝へ
そこでじっくりと「東叡山寛永寺」のお勉強

ところで
毎年5月15日、「彰義隊の墓」墓前で行われている慰霊祭
「円通寺(荒川区)」に移築されている「黒門」と彰義隊士の墓
これらの写真はフォトチャンネルに掲載しました。
興味があったらご覧ください。