鈴木ナオミ劇場 舞台裏

鈴木ナオミ活動報告まとめ版

京都 一保堂 美味しいお茶の淹れ方ワークショプ☆

2011-10-19 11:18:06 | Weblog

 

10月11日~13日に、ロンドン So Restaurant

京都の日本茶の専門店、一保堂さんの美味しいお茶の淹れ方の

ワークショップがあり、2回のクラスに参加してきましたーっ!

日本の一保堂の社員の方々 狩野さん、木村さん、山中さん

がわざわざロンドンに来て下さってのワークショップ。

こんな機会滅多にありません!

 

 

はっきり言って目からウロコ。。

淹れ方一つでこんなにお茶の味が違うなんて~~。

お茶を通り越して、もう『だし』の世界の旨味です。

人生が変わりました。

このクラスを紹介してくださった、So Restaurantのオーナー

浜さん、どうも有り難うございました

帰りは、ワークショップで頂いた美味しい一保堂さんのお茶を

お買い上げ! So Restaurantさんでも、いくつかのお茶を

扱っているという事です!!

 

 

なんと My茶筅まで購入してしまったのでした♡

 

皆さん、お家でお茶を真剣に淹れていますか?

私は正直、かなり無頓着に淹れていました。

玉露などのお茶を淹れる時の温度は高いより低い方が良いらしい。

くらいは知っていましたが、それが何度か?なんて知らないし、

ざっくりとお茶っぱの量を急須にいれ、沸いたポットのお湯を

じゃーと適当に注いで、基本的に気が短いので、

10秒だけ我慢して、湯のみに注ぐ。

まあ、そんな感じです。

ここだけの話、ロンドンで買った煎茶などは、『残念』な事が多いし、

最初っからあまり期待していないので、

淹れ方にも気合いが入らない訳です。

 

3つの奥義はっ!!!

一つ!お茶の品質と、ひとつまみのお茶葉の量の違いすら見極める厳しい目っ!!

二つ!!お湯の温度を1度単位で追求するこだわりっ!!

三つ!!!1秒の違いをも許さない時間との戦いっ!!

美味しいお茶を入れるには、鍛え抜かれた集中力を要するのですっ!!

 

そして、お茶の葉をケチらない勇気!!

私はこれがとっても大事だと思いました

とにかく奥が深い。。。

 

では、ワークショップで教えて頂いた煎茶と抹茶の入れ方の

『肝』をご紹介。

玉露や番茶の入れ方の詳細 、お湯の温度 、待ち時間(これが大事!!!)

などは、是非、日本の一保堂さんで開催されている

ワークショップに参加してみて体験してください!!

これはためになるよ~~

http://www.ippodo-tea.co.jp/about/lesson.html

 

『・・・とは言えども、
あまり神経質になると、
おいしいお茶もなんだか「実験」のようになってしまいますので、
お茶をおいしく淹れるには、
「条件」も勿論大切なのですが、
一番は 「慣れ」と「愛情」です。』

と、インストラクターの山中さんの更に奥の深い一言

も心に留め、

Let's try

●煎茶編

お茶の量 10g(ティースプーン大盛り2杯)

※注意※ ここでお茶っぱの量をケチってはいけない!

(3回は出せる。木村さんはそのあとお醤油を

かける食べるらしい•爆笑)

※注意※ お湯の温度10度下げるのに1分必要(日本でゆるく沸騰したお湯の場合)

イギリスの電圧で「激しく」沸いたケトルからだと
更にもう少し時間を見た方が良い。

また、

・室温(冬と夏では冬の方が早くさめる。エアコンも)

・湯冷ましで使う茶器(磁器なのが、土物なのか、器の厚さ薄さ)

・器からお湯が空気に触れる体積(勿論口の広いものの方が早く冷めます)


など実際には色々な条件が加わってくるので、

・湯気で温度を見る方法(80度なら湯気がすうーと縦に細く一直線)

・手で器を触る方法(茶碗側面を触って1.2.3秒して「熱い」と感じるくらい→慣れが重要)

と、山中さん。

もしくは、一回茶碗に移し替えると5度~10度下がる

※注意※ぐるぐる回したりしない→苦みがでる

注ぐときも、注ぐ形のまま平行移動(急須を倒したり戻したりしない)

最後の一滴に『旨味』が詰まっているので、その一滴まで

しぼり落とす。

 

 

●抹茶編

お茶の量  2g  ティースプーン大盛り1杯

※注意※ ここでも抹茶の量をケチってはいけない!

かき混ぜ方 茶こしで「だま」をなくした後、お湯を注ぎ

茶筅でちょっと粉をなじませ

バシャバシャバシャと10秒”M”を書くようにかき混ぜる。

その後3秒泡を消すようにかき混ぜ

最後は”の”の字を書くようにして終了。

※注意※ 長すぎると苦みがでる

う~~ん おいちいぃ~~~

お茶が美味しく頂けると毎日が楽しくなりますね

お茶を美味しく淹れるには

愛情』が必要。という、山中さんのお言葉。

やはり何事もまず、『心を注ぐ』事が重要だという事も

修行した、鈴木ナオミでした。感謝。

  ーー 初心忘るべからず。ーー

 

最近、気が滅入る事もあったりもしましたが、

すっかり元気を取り戻しました。

幸せな気分になれたから、良い曲が書けそうです

 

私のラジオ番組『ナオミのLONDON CALLING』

10月から、仙台のFMラジオ局 『FMたいはく』『FMいずみ』でも

を放送させて頂く事になりました。

FMたいはく :毎週水曜日 20時30分から
FMいずみ  :毎週日曜日 23時から

FM軽井沢  :毎週土曜日 14時から

FMいずみと、FM軽井沢は、インターネット(オンディマンド)で聞けます!!

http://www.simulradio.jp/

過去の放送はこちら

http://www.ajunity.com/news02.php

継続はちからなり

鈴木ナオミ

最新ニュース ダウンロード情報はこちら

http://www.sweet-naomi.com/newsheadlines.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパン祭り2011 JAPAN MATSURI in London !!

2011-10-05 09:27:48 | Weblog

今年もロンドンで開催されました JAPAN 祭り2011。

英国で最大規模の日本のお祭りです。

今年の来場者は7万人とか。

会場は、去年までとは違う場所で、国会議事堂ビックベンのそばの

County Hall というところで開催されましたが、テムズ川沿いで

景色も綺麗でした☆ 

 

やきとり•たこやき•やきそば•寿司•ヨーヨーつりなどの

懐かしの露店が130店程並び、日本舞踊•琴•三味線•和太鼓•生け花•

のど自慢大会•空手や柔道のデモンストレーションなどの

パフォーマンスもあり、日本文化を世界に紹介する素晴らしい

イベントです。今年は、復興支援という特別な意味もあり、被災地の写真展や、

福島物産展なども注目を集めていました。

 

 

(ずっと司会をしていたので、その他のブースの写真がなくてごめんなさい!

この写真は下記添付の他の方のブログから借用しました。)

 

そして私も、メインステージの司会進行と、パフォーマンスを

させて頂きました☆

今年で3回目となるこのジャパン祭り。

実行委員会の方々も大変温かくサポートしてくださり

私も楽しい時を過ごす事ができました☆

いや~~。それにしても、三三七拍子や万歳三唱は

驚異的に盛り上がり、音頭をとった私も絶好調でしたっ!!

パフォーマンスでは、東日本大震災復興支援CD『Mother』から

Mother とHomeを歌わせて頂き、会場の皆さんもいっしょに日本を応援して

くれてとても嬉しかったです。キュートなマコト&ユミコのひまわりダンサーズ

そして、ゆきさん、小峠くんのバックヴォーカルに支えられて

なかなかの評判でした。

 

 

お天気は朝から晴れていましたが、

私のパフォーマンスの時に土砂降りになって。。

でも、そのおかげで屋根のあるメインステージに雨宿りしたい人達が押し掛け

満員御礼となりました(笑)!

そんなこんなで、ビックイベントを終えて一息。。

そうそう、仙台の 『FMたいはく』というラジオ局と、

『FMいずみ』というラジオ局で

私のラジオ番組『ナオミのロンドンCALLING』が始まります。

FM軽井沢と共に、3つ番組を持つ事になりました!!

ロンドンの風をお届けしま~~す!

FMたいはくは、毎週水曜日PM8:30。

FMいずみは10/9より毎週日曜日PM11:00です。

仙台の方は、Watch Out!!

 

半年ぶりにジムってみた。3月に肝機能不全と白血球減少で絶対安静と

なってからはじめてのジム。その時以来だ、走るのは。

毎日、2時間以上のダンスクラス、腹筋3000回 MUST、、

そのな日々を送っていたのが遠い昔のようだ。。

思えば、去年の4月に大量の血を肺から吐いた事から始まり、

パニック障害、健康障害に苦しんだこの1年半。

普通に歩く事もできず、

もう、『The end』かと思った日々。苦しい病気との戦いだったなぁ。

でも、いろんな方々の支えを頂きながら、

少しずつ、一歩ずつ『復興』をしていった私の体。

しぶとい生命力。

直ぐに熱が出たり、倒れたりと完全ではありませんが

遂に、こうやってなんとか走れるようになりました。

なにより、目標を持つ事の大切さを知りました。

あの時、HOMEの共同作詞者である佐藤さんが

「世界から被災地を応援してください」

というメッセージを送ってくれなかったら、

同じ目標を持って進んで行く事が無かったら、

今頃まだ病院のベッドにいたかも知れません。

病気と戦いながらも、復興支援CDを作って、仲間とロンドンで、

そして仙台で復興支援ライブをして、ジャパン祭りで責任を果たして

また素敵な仲間が沢山できて。。支援の輪が広がって。

少しずつ、ゆっくり、走り続ける勇気を貰いました。

感謝。。

私を支えてくれる全ての人に a lot of LOVE!!!!!

『普通の事が嬉しいそれだけ ♪♪♪ 』

そして、復活から発展へとジャンプ!

継続は力なり

●ジャパン祭り パフォーマンスの映像はこちら

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=q_nU2tsPOuk
http://www.youtube.com/watch?v=UULKHWETclE
http://www.youtube.com/watch?v=M2jHZxs1fTs
http://www.youtube.com/watch?v=NYP1cShSF_k
http://www.youtube.com/watch?v=Fn7M-SJSSXoM

 

●ジャパン祭り関連ブログリンク

http://london.navi.com/special/5036384

http://pastakinuk.blogspot.com/2011/09/japan-matsuri-2011.html

http://surreynote.exblog.jp/13627321/

●ジャパン祭りを紹介する映像はこちら

http://www.youtube.com/watch?v=DTHdqZQMFDA

 

●『Mother』ダウンロードはこちら

[iTunes] : http://itunes.apple.com/jp/album/mother-ep-single/id444145676
[Amazon Japan]: http://www.amazon.co.jp/Naomi-Suzuki-with-her-friends/dp/B0055UFKP0
[Amazon UK]: http://www.amazon.co.uk/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Ddigital-music&field-keywords=Aj+unity&x=0&y=0
:

● サイトは こちら

http://www.sweet-naomi.com

*********************************************************

 

Home   の歌詞   

Lyrics Naomi Suzuki  Toshiyuki Sato ( Victim of Tsunami)   

 人が星になったあの日

夜空はとても綺麗でした

誰かつぶやく

「今までだって、見えてたのに見なかったんだよ。」

 明日が約束されるのなら

少しだけ前に進めるように

 一緒にいようよ そばにおいでよ

行きたくなったら行けば良いから

立ち止まっている人の耳にも届くかな

いつでも歩き出せる

眠り方、笑い方、泣き方忘れても

全てなくした訳じゃないから 

 

I wanna cry but I don't know how to cry.

愛情出し合って Hold on tight

人の温もりそばで感じたい

I wanna fly and I will know how to climb

 

雨をシャワーにする日があれば

上を向いて水たまりはじく

もう取り戻したいとは思わない

普通の事がうれしい それだけ

 明日が約束されるのなら

少しだけ前に進めるように

 いつだってもどってカミングホーム

Everybody's looking for おかえりホーム

遠くて 想う カントリーホーム

行く先 告げるプラットフォーム

 眠り方 、笑い方、泣き方忘れても

全てなくした訳じゃないから 

ゆっくりゆっくり進んで行こう

自分の前のその道を

 

I wanna cry but I don't know how to cry.

愛情出し合って hold on tight 

人の温もりそばで感じたい

I wanna fly and I will know how to climb

Everybody wanted coming home

Everybody wanted coming home 

Everybody wanted coming home

Everybody's looking for おかえりhome

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする