GW真っただ中の5月4日はある機体の撮影に早朝から出雲空港へ。

午前の定番ポイントへ。

朝もやの中朝一の到着便がやってきました。

大阪からのJAL2341便です。

普通に撮っても面白みが無いので流しで撮ってみました。

2機の鶴丸が並びます。

出雲空港の始発便は東京行きJAL276便です。


ランウェイ07へ向かいました。

テイクオフ!



私もよく利用する便ですが、朝が早いのですよね(^-^; また羽田行きたいです!

続いて大阪行きJAL2342便です。こちらもよく利用する便です。



行ってらっしゃい!

早朝便の後は、午前の離発着のラッシュの時間帯に入ります。

まずは名古屋からのFDA411便。赤のJA01FJがやってきました。


4番スポットに入ります。

ドクターヘリがお仕事開始!

ランウェイ07に大きな機影が見えてきました!

東京からのJAL277便です! この便は羽田から出雲への始発便ということもあり、767-300が充当されています。




誘導路が無いのでランウェイ25エンドで方向転換。


スポットに向かいました。767は迫力あります!

JACのサーブ340Bは福岡からのJAC3551便。

着陸機がランウェイ25にやってきました!

静岡からのFDA181便です! ネイビーのJA13FJがやってきました!

流し撮り!


ついにFDAの赤と青の組み合わせを撮影出来ました! ついでに言うと、FDAフリートの最年長機と最年少機ですねw

すぐさま赤の1号機が出発。折り返しFDA412便として名古屋へ戻ります。

ランウェイ07よりテイクオフ!



赤は青空に映えますね(^^♪

サーブ340BはJAC3433便として隠岐へ向かいます。

こちらも青空に映えます(^^♪

午前のメインディッシュ! 767-300はJAL278便として羽田へ向かいます。

ランウェイ07へ。

テイクオフ!



ド迫力です!

ネイビーのJA13FJはFDA702便として仙台へ向かいます。

ランウェイ07よりテイクオフ!




ネイビーは個人的に1番好きです(^^♪ 早く搭乗したい! ですが、本日の目的はこれではないです。
今回は一旦切ります。次回に続きます。

午前の定番ポイントへ。

朝もやの中朝一の到着便がやってきました。

大阪からのJAL2341便です。

普通に撮っても面白みが無いので流しで撮ってみました。

2機の鶴丸が並びます。

出雲空港の始発便は東京行きJAL276便です。


ランウェイ07へ向かいました。

テイクオフ!



私もよく利用する便ですが、朝が早いのですよね(^-^; また羽田行きたいです!

続いて大阪行きJAL2342便です。こちらもよく利用する便です。



行ってらっしゃい!

早朝便の後は、午前の離発着のラッシュの時間帯に入ります。

まずは名古屋からのFDA411便。赤のJA01FJがやってきました。


4番スポットに入ります。

ドクターヘリがお仕事開始!

ランウェイ07に大きな機影が見えてきました!

東京からのJAL277便です! この便は羽田から出雲への始発便ということもあり、767-300が充当されています。




誘導路が無いのでランウェイ25エンドで方向転換。


スポットに向かいました。767は迫力あります!

JACのサーブ340Bは福岡からのJAC3551便。

着陸機がランウェイ25にやってきました!

静岡からのFDA181便です! ネイビーのJA13FJがやってきました!

流し撮り!


ついにFDAの赤と青の組み合わせを撮影出来ました! ついでに言うと、FDAフリートの最年長機と最年少機ですねw

すぐさま赤の1号機が出発。折り返しFDA412便として名古屋へ戻ります。

ランウェイ07よりテイクオフ!



赤は青空に映えますね(^^♪

サーブ340BはJAC3433便として隠岐へ向かいます。

こちらも青空に映えます(^^♪

午前のメインディッシュ! 767-300はJAL278便として羽田へ向かいます。

ランウェイ07へ。

テイクオフ!



ド迫力です!

ネイビーのJA13FJはFDA702便として仙台へ向かいます。

ランウェイ07よりテイクオフ!




ネイビーは個人的に1番好きです(^^♪ 早く搭乗したい! ですが、本日の目的はこれではないです。
今回は一旦切ります。次回に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます